SSブログ

尾瀬山歩き その3 [山・自然]

翌日、7月31日の朝です。

5時過ぎに目を覚ましました。

天気予報は、外れて、晴れ模様です。こんなに、天気が良くなるというのは、奇跡かもしれません。

6時から朝食です。





食後、前日のビューポイントに行ってみます。
霧が立ち込めています。


(NEX-6+16-50mmズーム)

燧ケ岳と逆さ燧ケ岳


(NEX-6+16-50mmズーム)



(NEX-6+16-50mmズーム)

天気もいいので、大清水へのエスケープは、なくなり、予定通り、来た道を通って、白砂峠を越え、見晴らし、竜宮小屋、山ノ鼻から、鳩待峠に戻ることに決定。
来るとき、至仏山、燧ケ岳が、良く見えませんでしたので、尾瀬ヶ原からのそれらの山を見たいということです。

長蔵小屋を、7時37分に出発。




(NEX-6+16-50mmズーム)

とりあえず、燧ケ岳を撮影、
青空が見えます。今日は、雨は降らないだろうということで、レインウエアのズボンは、はきません。上か下に、NEX-6で、撮影と注記されていない場合は、DSC-HX30Vで、撮影しています。




(NEX-6+16-50mmズーム)


1. コオニユリ




(NEX-6+16-50mmズーム)

2. オタカラソウ





手前、オタカラソウ




(NEX-6+16-50mmズーム)

大江湿原です。





昨日の橋の下に、また、魚が集まっていました。やはり、日本庭園の鯉のように、飼いならされていますね。





(NEX-6+16-50mmズーム)




燧ケ岳ナデツ窪への分岐です。

(NEX-6+16-50mmズーム)




尾瀬沼、沼尻近辺です。

(NEX-6+16-50mmズーム)




沼尻です。8時50分に到着。
昨日は、この休憩所には、誰もいませんでしたが、今日は、沢山の人が休んでいます。
お店もオープンしています。ここで、一休み。





沼尻から20分くらいで、白砂峠に到着。






昨日は、白砂峠まで、てこずりましたが、今度は、下りで、しかも、まだ、元気がありますので、問題なく、進んで、行きます。

3. ゴゼンタチバナ






4.ガクアジサイでしょうか。





5.ハナニガナ





見晴らしまで、あと600mのところの燧ケ岳への分岐点です。





見晴らし十字路の原の小屋の無料休憩所で、一休みです。
氷の旗がありましたので、イチゴ+ミルクの氷をお願いしました。
暑いときには、冷たいものが一番です。





6.クガイソウのお花、それぞれに、1羽以上の蝶がついて三菱ユーエフジェー信託銀行を吸っています。





7.キンコウカの群生





8.コバギボウシと至仏山









燧ケ岳





9.ノリウツギ





竜宮小屋近くの竜宮現象
周りから水が流れ込んで、伏流水となっています。




(NEX-6+16-50mmズーム)

動画でが、伏流水と湧きだしを紹介しています。(NEX-6 で、撮影)

http://youtu.be/qlTX7FtaJY4




お昼のお握り弁当です。長蔵小屋で、作ってもらったものです。





10.オニシモツケ





11.ミヤマシシウド





至仏山です。






12.カキツバタ
この時期、ヒオウギアヤメとカキツバタが咲いているそうです。白い線が花の中心にみえますので、カキツバタと判断しました。





13.ヒツジクサ










燧ケ岳と逆さ燧ケ岳




(NEX-6+16-50mm ズーム)

14.サワギキョウと至仏山





15.ワタスゲ





山ノ鼻に到着。14時です。
無料休憩所で、花豆のアイスクリームを食べます。花豆アイスクリームは、500円と少し高めですが、おいしいです。





約30分休憩して、鳩待峠に出発です。
200m の登りですが、疲れてる身には、結構応えます。
約1時間で、鳩待峠に到着。(15時半)
ここでは、冷たい飲み物ということで、三ツ矢サイダーを飲みました。





最後は、温泉で、汗を流して帰ろうということで、カモシカ村に寄りました。





前に咲いていたユリの花と紫陽花です。









ここは、初めてでした。一人500円です。
露天風呂が、木のお風呂が、おいてあるだけで、そこが、ぬるぬるして、滑りやすく、バツ。
沼田ICから、関越自動車道に入り、途中、上里SAで、夕食。
ヒレカツ定食を頼みました。これは、おいしかった。(食べる途中の写真で申し訳ない)






不明のお花や実の名前を教えて戴ければ、幸いです。

帰りの軌跡は、以下の通りですが、いつものように、途中で、山ナビがフリーズしています。歩いた距離は、地図上では、18.6 Km です。




ここ、数日、千葉も37-39度という、ものすごい暑さです。7月30日~31日の尾瀬は、高度も高いせいか、涼しく、金庫日良い山歩きでした。

テリーの部屋 Part 1 はこちらです。http://terry658.blog.so-net.ne.jp/



nice!(58)  コメント(28)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 58

コメント 28

kuwachan

いい方にお天気が外れてよかったですね^^
湿原に霧が立ち込めていると幽玄な雰囲気がします。
by kuwachan (2013-08-12 09:43) 

山子路爺

お天気回復……普段の行いがよかったのですね。
まじめにリハビリに励んだご褒美でしょうか。

by 山子路爺 (2013-08-12 11:13) 

繭

゚+.(ノ。・∀・)ノ*.コンニチワァ☆゚・:*☆
霧で幻想的で素敵ですねぇ。。
by 繭 (2013-08-12 12:19) 

のら人

おにぎりもヒレカツも美味しそうですね。
尾瀬の様な人間社会は、自分の様な者は近づく事すら敵いませんので、テリーさんのブログで楽しませて頂きます。 ^^
by のら人 (2013-08-12 13:39) 

g_g

天候もよく涼しかったら、最高 言うことないですね。
by g_g (2013-08-12 17:21) 

silverag

旅行用には、NEX-6良さそうですね
尾瀬はミズバショウしか記憶にない・・・
何かのツアーでちょっと寄っただけだったのかな
by silverag (2013-08-12 17:40) 

テリー

kuwachanさん
湿原に霧の雰囲気、望んでいたものでしたが、もっと、霧が出るのを期待していました。
まあ、イメージ通りには、いかないものです。

山子路爺さん
そうですよね。舞jめに、週2回、リハビリに通っていますので、天気は、良くなって欲しいですね。

繭さん
霧は、期待していました。もう少し、霧があっても、いいところなんですが、--。

のら人さん
色々な山歩きの形態があっても、それぞれ、楽しめると思います。のら人さんのような、超人的な山登りは、のら人さんの
ブログで、楽しませて、戴きます。

g_g さん
充実した2日間でした。ただ、関越自動車道路で、小石を巻き上げられ、フロントガラスにひびが入り、早速、交換でした。
免責5万円の出費は、痛い。

silverag さん
6月の水芭蕉が、一番、人が沢山来ますね。私も、昨年、水芭蕉を見に来ました。さすがに、この時は、尾瀬戸倉の駐車場に車を置きましたがーー。

by テリー (2013-08-12 19:10) 

Silvermac

朝霧の尾瀬、良いですね。
by Silvermac (2013-08-12 21:32) 

yakko

こんばんは。
たくさんのお花に会えて素晴らしかったですね〜〜〜 !
by yakko (2013-08-12 21:37) 

伊閣蝶

尾瀬はもう15年以上、訪れていませんが、長蔵小屋の雰囲気はあまり変わっていないようですね。
燧や至仏には登られましたか?
by 伊閣蝶 (2013-08-12 22:06) 

Jetstream777

さすが尾瀬、 まだ花の宝庫ですね。
でも今は花より、かき氷が一番です。 !(^^)!
by Jetstream777 (2013-08-12 22:56) 

barbie

ミヤマシシウドが花火みたいでかわいいですね。
先週末は出張で関東におじゃましてました。
都内や埼玉県の暑かったこと(^^;;
京都へ帰って来て涼しいって思えました(^^;;
by barbie (2013-08-12 23:02) 

テリー

Silvermacさん
朝霧の雰囲気、いいですよね。

yakko さん
雨上がりのお花と、晴れたときのお花と2回見ることができました。

伊閣蝶さん
至仏山は、一昨年、登りました。何十年の学生時代、クラブで、尾瀬に連れて行ってもらって登った山があるのですが、
それが、燧ケ岳か、至仏山か、はっきりしません。機会があれば、改めて、登りたいですね。

Jetstream777 さん
そうですね。40度近い気温で、さすがに、山に登る気が失せています。(少し、体調がよくないのもありますがーー)
山は、8月末に、涼しい山に登りたいですね。

barbie さん
先週末、こちらに来られたのですか。神出鬼没ですね。
先週末も含め、ここの所、東京・千葉は、38度前後の気温になっていて、外に出ると、それだけで、暑いですね。
暑さに強いはずの私も、ばて気味です。

by テリー (2013-08-12 23:34) 

たいへー

疲れた時は、甘いものですよね。
私も最近はチョコなどを食べます。
by たいへー (2013-08-13 07:46) 

Baldhead1010

酷暑でビール代が倍増してます^^;
by Baldhead1010 (2013-08-13 11:12) 

hatumi30331

テリーさんのかげで、尾瀬を堪能できました。
ありがとうございます。^^
暑くて・・・・
飲み物が増えてます。
アルコール入ったのが・・・・(笑)
by hatumi30331 (2013-08-13 11:47) 

mamii

お天気が回復して良かったですね。
by mamii (2013-08-13 13:05) 

海を渡る

こんにちは。お疲れ様でした。
さすが、尾瀬は花も自然もいっぱいで素晴しいですね。
いつまでもこの自然が続くと良いですね^^。
by 海を渡る (2013-08-13 13:14) 

Hide

こんばんは〜
じっくり拝見しました、至仏山の写真は好きですよ〜
ユリの写真もいいな〜 今、サイダーを飲みながらコメント打ち
ヒレカツ定食を見ましたら、もう仕事を終わりたくなりました!

by Hide (2013-08-13 17:16) 

achami

至仏山を撮られていた頃、きっとワタシが汗かきかきながら登っていたと思われます(^^;;
やはり、花豆ソフトですよね〜〜♪
by achami (2013-08-13 17:17) 

よしころん

そういえば今年はまだ花豆ソフト食べてない・・・
by よしころん (2013-08-13 17:24) 

テリー

たいへーさん
疲れたときに、甘いもの、いいですよね。アイスクリームや氷は、いいですね。

Baldhead1010さん
暑いときのビール、これが、また、おいしいですね。

hatumi30331さん
これだけ暑いときは、やはり、ビールでしょう。

mamiiさん
そうなんです。奇跡のようです。一旦は、あきらめて、大清水にエスケープしようと思いましたが、
天気が良くなれば、景色も変わってきますので、もう一度、同じ道ですが、18.6Km、歩きました。

海を渡るさん
そうですね。
きっと、年々、汚染されているところもあるのでしょうね。

Hide さん
暑いときは、のんびりやってください。

achamiさん
そうか、至仏山をズームアップして撮影していたら、achami さんらしい人が写っていました。って、ことはないですね。
花豆アイスクリーム、少し、高めですが、おいしいですね。

よしころんさん
花豆ソフト食べに行かなくてはーー。

by テリー (2013-08-13 19:09) 

ジョルノ飛曹長

漬け物を袋からバリバリ食べながらのお握り。自衛隊のランチみたいですが、疲れた身体には染みるランチですよねー。
なんだか食べたくなってきました。^^

尾瀬はやはり見る感じ、広角レンズがモノを言いそうですね。
尾瀬ならNikon1でなくD800にしようと思います。^^
by ジョルノ飛曹長 (2013-08-13 21:58) 

akanenosora

こんばんは~~。
サワギキョウの澄んだ彩が目に沁みます。

by akanenosora (2013-08-13 22:15) 

テリー

ジョルノ飛曹長さん
やはり、尾瀬を最大限に美しく撮影するには、D800がいいでしょうね。

私も、EOS 5D MK3に広角ズームと標準ズームという考えもありましたが、相方が一緒ですので
軽量一眼NEX-6とコンデジDSC-HX30V, DSC-TX20 (防水)にしました。

akanenosoraさん
サワギキョウ、きれいですよね。

by テリー (2013-08-14 00:31) 

袋田の住職

木道と至仏山、絵になりますね!昨年燧ヶ岳に登り、今年は尾瀬ヶ原に行きたいと思っているんですが、なかなか行けそうにありません。
by 袋田の住職 (2013-08-14 05:49) 

テリー

袋田の住職さん
秋も、尾瀬はいいと思いますよ。
by テリー (2013-08-14 14:54) 

OJJ

霧が立ち込めたビューポイント、良い色合いですね~
by OJJ (2013-08-15 07:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0