SSブログ

雄山、大汝山、富士ノ折立、別山縦走 その5 [山・自然]

朝食をゆっくり、食べて、出発です。
別山に登って、剱岳を見れば、当初の目的達成です。
急ぐ旅ではなく、ゆっくり準備をして、出発です。
やはり、車で、扇沢に来ていますので、黒部湖からの最終の1630のトロリーバスに乗れば、家に帰れますので、気は楽です。

目的地の別山への登山路です。
別山の南峰、北峰が見えます。

Kiss_X7




山荘から、縦走路まで、約50-60m登りです。

Kiss_X7






少し、登って、山荘を振り返ると、こんな感じです。

Kiss_X7


Kiss_X7




後立山連峰が良く見えます。
縦走路に戻ると、なだらかな下りです。

Kiss_X7




望遠ズームで、250mm (35mmカメラ換算400mm)で、別山南峰の頂上を撮影すると、
人と建物が見えます。






地獄谷の方も、よく、見えます。

Kiss_X7



更に遠くを見ると、雲海に、山が見えます。白山と思われます。

Kiss_X7




Kiss_X7





後立山連峰の鹿島槍(中央)、五竜岳(左)です。





鹿島槍(右)、五竜岳(左)です。

Kiss_X7





別山への少し急な登りとなってきました。

Kiss_X7




(↑自分撮りでは、ありません。念のため)


きついときは、少し、休んで、地獄谷を見ながらまた、登ります。





この人は、きついところを抜けそうです。

Kiss_X7





頂上近くまで、来たところです。
今まで登ってきた登山路が見えます。

Kiss_X7






別山(南峰)頂上(2874m)です。

Kiss_X7





剱岳です。これを撮影するのも、目的の一つでした。

Kiss_X7





次回に続きます。


テリーの部屋 Part 1 はこちらです。http://terry658.blog.so-net.ne.jp/


nice!(55)  コメント(19)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 55

コメント 19

おど

別山からの剱岳はどっしりした山容に見えますね。 この日の雲海に浮かぶ白山は幻想的でした。
by おど (2013-09-24 22:51) 

achami

うわ〜〜幻想的な風景ですね!!
by achami (2013-09-24 23:35) 

斗夢

シグマ18-250で撮ったものですよね、いいですね。
このレンズのマクロに興味があります。試されたら感想を教えて下さい。お忙しいところすみません。
by 斗夢 (2013-09-25 05:43) 

たいへー

雲の上を歩いて、あの峰に行けそうな気分になりますね。
by たいへー (2013-09-25 07:19) 

g_g

雲海と山容、素晴らしい景色で見とれるばかりです。
by g_g (2013-09-25 08:15) 

海を渡る

おはようございます。
登った者しか味わえない感動が羨ましいです^^。
by 海を渡る (2013-09-25 08:26) 

ゴーパ1号

青空がお似合いですね!!
by ゴーパ1号 (2013-09-25 09:17) 

山子路爺

立山に行っていらしたのですね。
私は未だにトンネルを潜ったことが無く、立山も剣も見るだけです。
そのうちに行きたいとは思っているのですが……。

by 山子路爺 (2013-09-25 10:16) 

テリー

おどさん
別山からの剱岳の眺望は、雑誌「山と渓谷7月号」の北アルプス絶景スポット10に選ばれているほど、素晴らしい帳簿ですね
これを是非とも、撮影したかったのですが、運よく、天気にも恵まれて、いい写真が撮れました。

achamiさん
こういう雲海に浮かぶ山は、何度見ても、感激しますね。

斗夢さん
シグマの18-250ミリズームは、思いのほか、よく、撮れます。本格的なお花のマクロ写真でなければ、これで、十分と
思います。
このレンズを使って、ご近所の道端のお花の試し撮りをしてみました。その記事は、こちらです。
http://terry658-2.blog.so-net.ne.jp/2013-08-31

ひとつ、気になったのは、ズームが勝手に、伸びないように、ロックするボタンがありますが、Canon の純正ズームレンズは、
下についていますが、これは、上にあり、うっかりすると、AF/MF の切替ボタンと間違えて、うっかり、オートフォーカスを
マニュアルフォーカスに切り替えてしまうことです。撮影の時に、注意していれば、すぐ気づきますがーー。

たいへーさん
雲の上を歩けたら、楽しいでしょうね。そういう夢をかきたててくれる風景ですね。

g_gさん
この回と、次の回が、山の眺望のクライマックスでした。
こういうすばらしい眺望を見ると、また、登りたくなりますね。

海を渡るさん
ナイス&コメントありがとうございます。

ゴーパ1号さん
この日の青空は、綺麗でした。しかも、新しいカメラと、新しいレンズで、綺麗に、青空を撮ることができて、満足です。

山子路爺さん
私も、今回初めて、トンネルにもぐりました。
大体、勝手が、わかりましたので、次回は、富山側から、アクセスして、弥陀ヶ原あたりを散策してみたいですね。



by テリー (2013-09-25 11:25) 

kuwachan

こんにちは。
うす~い雲の上に折り重なるような山々の眺めが見事ですね。
真っ青な空もステキですが、このようなシルエットのような感じも好きです。
by kuwachan (2013-09-25 12:22) 

侘び助

荒々しいというよりは、神々しいと云うほうが良い程
素晴らしい山々・・・
by 侘び助 (2013-09-25 13:07) 

ひろたん

こんにちは^^
このコースを9月22日に縦走してきました。
テリーさんような解説・並びに綺麗なしゃしんは取れませんでしたが
アップします。
お見事な写真ですよね。
ここも歩いてみた・・・そんな気持ちになって
拝見です。
by ひろたん (2013-09-25 13:21) 

mimimomo

こんにちは^^
↑ひろたんと同じでこの辺り歩きましたね~別山からの剱岳、わたくしも写しています^^
鹿島槍や五竜のお写真、素晴らしいですね。
by mimimomo (2013-09-25 15:09) 

せつこ

やはり山はいいですね@@
額に入れて飾りたい写真もあるね^^
真っ青の空の下のテリーさん格好いいですよ(^^♪
最近、山の方はさっぱりです><
by せつこ (2013-09-25 16:44) 

テリー

kuwachanさん
ナイス&コメントありがとうございます。

侘び助さん
ナイス&コメントありがとうございます。

ひろたんさん
ひろたんさんの記事が楽しみです。

mimimomoさん
ここから見える、鹿島槍、とても、雄大な感じでしたね。

せつこさん
気に入ったのは、A4サイズにプリントして、額に入れて飾っています。
山の写真は、お天気次第ですね。

by テリー (2013-09-25 19:08) 

yakko

こんばんは。
山に登った人だけしか味わえない素晴らしい眺望ですね。

by yakko (2013-09-25 22:09) 

CARRERA

12日(金)はやっぱり立山は雲の中でしたか!
11日(木)は鹿島槍ヶ岳近くの冷池山荘に泊まっていて、天気が回復するようであれば
立山・剱を右手に見ながら針ノ木岳まで行こうと考えてましたが、多分立山・剣は
雲の中で見えないとの予測で柏原新道から下山しました。

以前立山縦走した時、雄山と大汝岳には登って富士ノ折立には登っていないので、
機会があれば登りたいと思ってます。

扇沢の無料駐車場私も車を置いていたのでニアミスってことですね。

by CARRERA (2013-09-25 22:55) 

Silvermac

山の空気は格別ですが、重い機材を持って歩くのは大変ですね。
by Silvermac (2013-09-26 06:01) 

テリー

yakkoさん
すばらしい眺望でした。山登りの苦労を忘れさせてくれましたね。

CARRERAさん
12日は、立山・剱は、雲の中ですね。12日に下山され、扇沢の無料駐車場に車を置かれていたのでしたら、本当に、ニアミスでしたね。

Silvermacさん
できるだけ、きれいな写真を撮影するために、自分の体力で、担いで行けるカメラとレンズを、その山行にあわせて、検討し、
今回は、EOS Kiss X7とSigama 18-250F3.5-6.3 DC Macro OS にしました。
一眼レフでも、405g, レンズが470gで、合計875g です。
これは、軽いです。


by テリー (2013-09-26 10:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0