SSブログ

久しぶりの小石川後楽園、燕の水浴び(7月6日撮影) [鳥]

昨日、今日と、晴れの天気予報でしたので、思い切って、尾瀬に行ってきました。
八ヶ岳も候補でしたが、色々検討している間に、前夜11時近くになり、朝は、せいぜい6時半の出発(実際は、7時の出発でしたので)、八ヶ岳の場合は、駐車場が心配なのと、行者小屋までの南沢の登山路が台風8号の影響が心配でしたので、尾瀬・至仏山登山にしました。
軽い足馴らしのつもりが、途中から雨と風と蛇紋岩の恐怖で、修行の山登りでした。後日、写真が整理できたら、紹介します。

さて、7月6日は、梅雨の合間の晴れの日曜日です。
前日のゴルフで、少し、筋肉痛がしましたが、久しぶりの晴れ、そして、日曜日ですので、小石川後楽園の護岸工事も、お休みですので、カワセミ撮影に行きました。
久しぶりなので、カワセミを狙うカメラマンが多い場所で、狙うことにしました。
カメラは、EOS 1D MK4+300F2.8L IS USMで、テレコンは、X2 を使うことにしました。
そして、サブとして、SX50HS です。
三脚、雲台は、GITZO GT4542LS+MVH502A。

前回は、5月11日に行きましたので、2ケ月くらい経っています。
蓬莱島の一部。






岩の上に、小鳥が沢山止まっていました。
トリムして拡大すると、スズメの群れです。どうも、親子のようです。






この公園に着いたのが、1時50分頃です。
すでに、撮影していた、カメラマンに、カワセミの出没状況を聞くと、1時以降出ていないという。
鴨さんが飛んできましたので、飛翔する鳥の撮影練習です。





岩に着陸です。











無事着陸。











綺麗に着陸したと思ったら、よろけるところが、かわいいです。







鴨さんで、撮影練習しているうちに、カワセミが、鳴き声もたてずに、鏡石に止まっていました。普通は、チーという鳴き声を出しながら、飛んで来るのですが、――。

これは、まだ、子供と言う人もいました。







そして、水に飛び込んで、姿を消し、再び現れるまで、また、待ちです。

燕が時々、現れますので、今度はこちらで、カワセミの飛翔撮影の練習です。
カワセミより、動きが複雑ですが、今日は、いつもより、飛ぶ速度が遅く、撮影しやすかった。以下6枚、ノートリムです。燕がある程度の大きさで、たまたま、焦点が合ったので、それ以降は、AFが効いています。最初に、フォーカスが、合わないと、その後しばらくは、あいません。どうすれば、あうのかは、研究課題です、
















水面に口をつけて、水を飲んでいるのかと思ったら、水の中に入っています。
身体が、完全に水の中です。






水の中から飛び出してきたところ。












今度は、別の燕で、飛び込む方向が少し、違います。
以下5枚もノートリムです。











飛び込みました。






水の中から、飛び出したところ。











燕の飛び込み、水浴びって、初めて見ました。

こちらのお二人さん、何を撮影しているかと思ったら、鴨さんです。
鴨さんが、ポーズを取っている?餌をねだっている?
どうも、餌をくれと、迫っているようです。








テリーの部屋 Part 1 はこちらです。http://terry658.blog.so-net.ne.jp/


nice!(61)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 61

コメント 17

袋田の住職

カワセミのこどもはまだ、餌を捕るのが下手ですよね。親が餌を運んで来るのを待ってます。
by 袋田の住職 (2014-07-14 05:10) 

okko

よろけているのが、面白いです!
by okko (2014-07-14 10:08) 

g_g

飛翔する鳥たちが綺麗・・・鴨が愛嬌があって可愛いですね。
by g_g (2014-07-14 10:52) 

くまら

ツバメの飛翔、お見事!
by くまら (2014-07-14 14:21) 

achami

ツバメのシッポってこうなっているんですね!
初めて確認しました^^
by achami (2014-07-14 14:34) 

旅爺さん

思い立ったら尾瀬に・・・まだまだお元気ですね。
鴨の着地が面白いです、それより早いツバメを写すなんて神業ですよ。
ツバメが水に飛び込むのは爺も初めて知りました。
by 旅爺さん (2014-07-14 17:15) 

mimimomo

こんばんは^^
鴨もツバメも練習台は勿体無いような^^ とても素敵なお写真。
by mimimomo (2014-07-14 18:09) 

Silvermac

人に慣れていますね。
by Silvermac (2014-07-14 19:39) 

OJJ

ツバメの飛翔する姿の素晴らしいこと★★★!
どこかしらの古い諺に<スズメ海中に入りて蛤となる>とか言うのがありましたが、ツバメはツバメのままなのですね~納得!
by OJJ (2014-07-14 21:48) 

ジョルノ飛曹長

ツバメの水中ダイブは珍しいですね。
浅い場所での水浴びはよくあるんですが、深いところでも水浴びするんですね^^
ビックリです。
by ジョルノ飛曹長 (2014-07-14 21:59) 

hatumi30331

ツバメは、撮るの難しいですよね。
私は修行中!(笑)

カモさん・・・・人慣れしてますね。^^
by hatumi30331 (2014-07-14 23:11) 

Baldhead1010

都会の鳥たちは人慣れしているのか、近寄っても逃げませんね^^

つばめもそろそろ南へ帰る準備中です^^
by Baldhead1010 (2014-07-15 04:45) 

テリー

袋田の住職さん
カワセミは、子供のようですが、ここのは、自分で餌を取るようになっていました。
本当は、親が、子供に給餌する場面を撮影したかったのですが、--。

okkoさん
鴨は、水面への着水は、うまいですが、岩への着陸は、あまり、うまくないですね。

g_g さん
鳥の飛翔する姿は、一瞬、一瞬異なりますので、撮影していて、面白いですね。

くまらさん
ナイス&コメントありがとうございます。

achamiさん
燕の翼やしっぽの羽の模様なんて、あまり、見ることができないですね。
こういう飛翔している姿を撮影して、わかると、面白いですね。

旅爺さん
まだまだ、若いつもりですが、体力不足は、否定できないですね。

mimimomo さん
ナイス&コメントありがとうございます。

Silvermac さん
ここの鴨は、観光客が、餌をやっていますので、鴨も、それを目当てに、近づいてきますね。

OJJ さん
<スズメ海中に入りて蛤となる>という諺、面白いですね。今度スズメの水中への飛び込み?
狙てみようかな。

ジョルノ飛曹長さん
ツバメの水中ダイブは、私も、初めてでした。

hatumi30331 さん
燕の撮影、難しいから、撮影できた時の喜びは、大きいですね。
頑張ってください。

Baldhead1010 さん
燕の子供の巣立ちもありましたので、そろそろ、南へ帰る時期ですかね。

都会の鳥は、人間が危害を加えないというのがわかってきているようですね。


by テリー (2014-07-15 10:53) 

akanenosora

d(*^ー゚)b グッ!!とショットに見入ってしまいました。
見せて戴いてワクワクしますが、飛翔を撮るのは難しくて何時も失敗しています(@_@;)
by akanenosora (2014-07-15 16:16) 

美美

カモさんのずっこけに笑っちゃいましたアハハヾ(≧∀≦*)ノ〃
ツバメの飛翔ナイスです!
最近カワセミを見かけなくなってしまいました。
どこへ行ってしまったんでしょう・・・
by 美美 (2014-07-15 19:24) 

yakko

こんばんは。
鴨さん、楽しませて頂きました(^_^)
ツバメの飛び込みも初めて見ました !
by yakko (2014-07-15 21:47) 

テリー

akanenosora さん
素敵なコメントありがとうございます。


美美さん
鴨の飛び方、動きにいつも、愛らしさを感じています。
カワセミは、今、子育て中とか、2番子を抱卵中とかなのでしょうか?

yakko さん
燕は、今回、自分でも、期待以上に、うまく撮れました。
だんだん、コツが、わかってきますね。


by テリー (2014-07-18 19:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0