カナダ メープル街道紅葉探勝旅行 No09 トレンブラン・ビレッジでのゴンドラでの紅葉見物その2 [カナダ旅行]
トレンブラン山にゴンドラで上りました。
ガスも途中で、晴れて、十分に眺望を堪能して、ゴンドラで、下ります。
前回、動画を紹介しましたが、下りのゴンドラの景色も、この動画に入っています。
https://youtu.be/bEebg4v8C5w
驚いたことに、若い女性が、一人で、ゴンドラに乗らずに、登っていました。
動画には、写っていましたが、写真はなしです。
写真の羅列になりますが、――。
到着です。
子供の岩登りです。
これが、泊まったホテルです。
一旦部屋に戻ります。
部屋のリビングルーム。
キッチン
そして、ベッドルームが、2つあります。(省略)
長期滞在型の部屋ですね。
ツアー会社が、ベッド2つの部屋を強く、要求してくれたおかげで、2LDKの部屋を貸してくれたのですね。
ベッドルームが、2つあると、さすがに、少し、広すぎます。
最後に部屋からの撮影です。
これが、ホテルの名前 「ソメットデネージュ」です。
いい場所のホテルを取ってくれました。
これから、トレンブラン湖へ、バスで、移動し、トレンブラン湖を船で、遊覧です。
今日は、仲間内でのゴルフ練習ラウンドでした。
天気予報では、午後3時以降の雨という予報でしたが、8時15分のスタート時点で、わずかですが、雨が降っていました。午前中は、なんとか、小雨で、降ったりやんだりでしたが、
12時以降の後半は、しっかり本降りになり、なんとか、練習ラウンドを回りました。
ここのところ、雨で、2回流れたり、海外旅行で、参加できませんでしたので、1ケ月振りのゴルフです。
4パットとか、OB2発、ありましたが、なんとか、トータル100を切りましたし、アプローチエッジで、70ヤードをピン傍につけ、ワンパット、サンドウエッジでのアプローチも、ピン傍につけてワンパットというのも、数回ありましたので、練習ラウンドとしては、意義あるものでした。
テリーの部屋 Part 1 はこちらです。http://terry658.blog.so-net.ne.jp/
ガスも途中で、晴れて、十分に眺望を堪能して、ゴンドラで、下ります。
前回、動画を紹介しましたが、下りのゴンドラの景色も、この動画に入っています。
https://youtu.be/bEebg4v8C5w
驚いたことに、若い女性が、一人で、ゴンドラに乗らずに、登っていました。
動画には、写っていましたが、写真はなしです。
写真の羅列になりますが、――。
到着です。
子供の岩登りです。
これが、泊まったホテルです。
一旦部屋に戻ります。
部屋のリビングルーム。
キッチン
そして、ベッドルームが、2つあります。(省略)
長期滞在型の部屋ですね。
ツアー会社が、ベッド2つの部屋を強く、要求してくれたおかげで、2LDKの部屋を貸してくれたのですね。
ベッドルームが、2つあると、さすがに、少し、広すぎます。
最後に部屋からの撮影です。
![]() |
これが、ホテルの名前 「ソメットデネージュ」です。
いい場所のホテルを取ってくれました。
これから、トレンブラン湖へ、バスで、移動し、トレンブラン湖を船で、遊覧です。
今日は、仲間内でのゴルフ練習ラウンドでした。
天気予報では、午後3時以降の雨という予報でしたが、8時15分のスタート時点で、わずかですが、雨が降っていました。午前中は、なんとか、小雨で、降ったりやんだりでしたが、
12時以降の後半は、しっかり本降りになり、なんとか、練習ラウンドを回りました。
ここのところ、雨で、2回流れたり、海外旅行で、参加できませんでしたので、1ケ月振りのゴルフです。
4パットとか、OB2発、ありましたが、なんとか、トータル100を切りましたし、アプローチエッジで、70ヤードをピン傍につけ、ワンパット、サンドウエッジでのアプローチも、ピン傍につけてワンパットというのも、数回ありましたので、練習ラウンドとしては、意義あるものでした。
テリーの部屋 Part 1 はこちらです。http://terry658.blog.so-net.ne.jp/
こちらの紅葉は気温が高いせいで、葉っぱも青いままでいようか、赤くなろうかと迷っているようです^^
by Baldhead1010 (2015-11-21 05:04)
ゴンドラか・・・家のローンを完済するまでは
地面から足を浮かせまいと心に決めているので。。。(汗
by たいへー (2015-11-21 08:10)
Baldhead1010さん
今年は、カナダメープル街道では、紅葉が、1週間程度遅れたことで、ローレンシャン高原の紅葉の真っ盛りを見ることができました。
日本は、1週間程度、紅葉が早いところが多いですね。
たいへー さん
ナイスジョ-ク。
座布団3枚です。
by テリー (2015-11-21 09:46)
これらの山はみんな自然林なんでしょうね?
by 斗夢 (2015-11-21 11:54)
ゴンドラでの空中散歩は気持ちがいいですよね。
素晴らしい眺めでしたね。
by kuwachan (2015-11-21 12:42)
これは、大きな部屋ですね。
確かに、広すぎて
大変だったのでは。
by 八犬伝 (2015-11-21 13:08)
斗夢さん
はい、全部自然林ですよ。
トレンブラン湖の北側は、道路がなく、湖から船で、アクセスするしかないところも、あります。
kuwachanさん
はい、空中ゴンドラから、雄大な紅葉を眺めるというのは、なかなか、日本ではない光景ですので、
日本人観光客が集まるのでしょうね。
八犬伝さん
少し、広すぎました。
でも、狭いよりは、広い方がいいのですが、--。
by テリー (2015-11-21 16:03)
大きな部屋なら 主人の地響きのようないびきから
逃げることができそう。
憧れのカナダです。
by ゆうみ (2015-11-21 17:29)
いろんな風景や一面の素晴らしい紅葉が楽しめましたね。
by 旅爺さん (2015-11-21 17:31)
ゆうみさん
リビング・キッチンを間にして、ベッドルームが、2つありますから、
どんなに、イビキをかいても、もうひとつのベッドルームには、聞こえませんよ。
旅爺さん
はい、十分に紅葉を、楽しみましたよ。
by テリー (2015-11-21 21:37)
景色が大きいですね~この辺りでは緑は混じっていない?
by OJJ (2015-11-22 09:19)
こんにちは。
いいホテルですね。
これで露天風呂があったら完璧でしょうね。
by 京男 (2015-11-22 11:19)
こんにちは^^
お部屋からの眺望がとてもお色が良いですね。
by mimimomo (2015-11-22 15:05)
OJJ さん
雄大な紅葉が、見所です。
赤、黄、の他に、緑もありましたよ。
京男さん
露天風呂は、日本のようなのではないですが、ジャクジーがあったと、思います。
mimimomo さん
はい、すばらしい眺望でした。
by テリー (2015-11-22 17:05)
カナダの紅葉は初めて拝見しました。綺麗ですね。住居もカラフルで美しい。行ってみたいです。
by JUNKO (2015-11-22 17:07)
JUNKOさん
素敵な建物が多いですね。
by テリー (2015-11-24 09:36)