ロシア旅行記 No61 成田空港への飛行(2015年9月4、5日撮影) [ロシア旅行]
ロシア旅行記、今回で最後です。
離陸して、シートベルトのライトが消えてから、飲み物サービスです。
食事です。
ビーフをお願いしたら、初めは、なくなりましたと言っていましたが、探してきてくれました。
ラッキーです。
アイスクリームです。
映画を見て楽しんでいたら、CAさんが、オーロラが見えますと教えてくれました。
初めは、うまく撮れませんでしたが、同じツアーの若い女性が、オーロラ観賞ツアーに行ったことがあり、オーロラが、どこにでているか教えてくれました。
肉眼では、白くボーと見える感じです。
前にも、オーロラが、見えると言われたことがありましたが、その時は、よくわかりませんでした。今のカメラは、大変性能が良くなっていますので、肉眼より、きれいに、オーロラが、写ります。
オーロラが見える辺りを、ズームアップしていますが、良く撮れません。
オーロラが次第に薄くなっていきます。
オーロラは、見えなくなりました。
暫くすると、空の陸との境目の赤みが増して来ました。
日の出が近いです。
日の出です。
帰りの飛行は、映画の他、オーロラ、日の出と楽しむことができました。
今回は、天気にも恵まれて、大変よい旅行でした。
テリーの部屋 Part 1 はこちらです。http://terry658.blog.so-net.ne.jp/
離陸して、シートベルトのライトが消えてから、飲み物サービスです。
食事です。
ビーフをお願いしたら、初めは、なくなりましたと言っていましたが、探してきてくれました。
ラッキーです。
![]() |
アイスクリームです。
映画を見て楽しんでいたら、CAさんが、オーロラが見えますと教えてくれました。
初めは、うまく撮れませんでしたが、同じツアーの若い女性が、オーロラ観賞ツアーに行ったことがあり、オーロラが、どこにでているか教えてくれました。
肉眼では、白くボーと見える感じです。
前にも、オーロラが、見えると言われたことがありましたが、その時は、よくわかりませんでした。今のカメラは、大変性能が良くなっていますので、肉眼より、きれいに、オーロラが、写ります。
オーロラが見える辺りを、ズームアップしていますが、良く撮れません。
オーロラが次第に薄くなっていきます。
オーロラは、見えなくなりました。
暫くすると、空の陸との境目の赤みが増して来ました。
日の出が近いです。
日の出です。
帰りの飛行は、映画の他、オーロラ、日の出と楽しむことができました。
今回は、天気にも恵まれて、大変よい旅行でした。
テリーの部屋 Part 1 はこちらです。http://terry658.blog.so-net.ne.jp/
オーロラきれいですね。
私も地平線の赤ゲットしてきましたが日の出は残念ながら撮れませんでした(^^;)
by barbie (2016-02-21 07:25)
まぁ、最後はオーロラのお見送りでよい旅になられましたね~♪
by よしころん (2016-02-21 07:27)
おはようございます。
オーロラ、ラッキーできたね。
by 京男 (2016-02-21 08:35)
barbieさん
オーロラ撮影は、大変ラッキーでした。
日の出のタイミングも、乗っていた飛行機が787 で、シェードが、液晶シャッター方式で、数段階に、日の光のさえぎり方を
調整でき、日の出の瞬間をチェックできました。
普通の完全に日の光を遮るタイプのシェードだと、日の出での瞬間を捕まえるのは、難しいかもしれませんね。
よしころんさん
オーロラは、大ラッキーでした。
天気にも恵まれて、すばらしい旅行でした。
京男さん
オーロラって、やはり、神秘的ですね。
いつか、地上から、オーロラを見たいものですね。
by テリー (2016-02-21 10:40)
こんにちは^^
旅行はお天気に恵まれることが一番ですね。
飛行機からの天体観賞、良い所が見られましたね~
by mimimomo (2016-02-21 12:19)
飛行機からの写真綺麗!
オーロラはラッキーでしたね〜♪^^
今日はいいお天気です。
今からマラソン観戦行って来ます!
by hatumi30331 (2016-02-21 12:28)
飛行機からオーロラをご覧になることができてラッキーでしたね!
オーロラ、ヨーロッパに向かう深夜便に乗った時に
ちょっと期待したのですが、残念ながら出ませんでした。
一度は実物を見て見たいものです。
by kuwachan (2016-02-21 14:00)
mimimomo さん
そうなんですね。旅行は、天気に恵まれるかどうかで、すごく、変わってきますね。
このところ、天気に恵まれることが、多いのですが、次は、どうなりますやら。
hatumi30331 さん
はい、ラッキーでしたね。オーロラがこんなに、きれいに撮影できるとは、思いませんでした。
kuwachanさん
よく、ヨーロッパにいらっしゃっているkuwachanさんですから、そのうち、オーロラを見る機会がありますよ。
by テリー (2016-02-21 15:01)
素敵なフライトでしたね!
by an-kazu (2016-02-21 15:35)
オーロラ見ることができてラッキーでしたね。
by mamii (2016-02-21 15:53)
ラッキーですね~何回か見に行っても空振りの人が居るらしいのに・・
by OJJ (2016-02-21 21:00)
an-kazu さん
国際線も、たくさん乗っていますが、こんな、ラッキーなフライトは、ないですね。
mamiiさん
はい、ラッキーでしたね。
OJJさん
そうなんですね。
特に、飛行機から見るオーロラは、実は、肉眼では、こんなに、きれいには見えません。
見たことのある経験のある人に、どこにでているか、教えてもらって、やっと、わかる程度です。
写真は、数秒間露出しますから、人間の目より、綺麗に写し出しています。数秒間、ぶれないように、手持ちで、支えるのも、大変ですが、--。
by テリー (2016-02-21 21:57)
シメにオーロラなんて!!!
ステキな光景を目にされたんですね^^
羨ましい♪
by achami (2016-02-22 00:50)
こちらが多忙(ワンコの面倒見で)のため、不定期便になり、皆様のブログにもお邪魔する時間がへってしまいました。コメントが遅れるのはそのせいと、お許しください。
無事のご帰国、何よりでした。内容の濃い旅行でしたね。次は何処でしょう?
by okko (2016-02-22 10:57)