佐倉チューリップフェスタ2016 (4月12日撮影) [花]
2016年4月2日~22日、佐倉チューリップフェスタ2016が開催されていますので、行ってきました。
100種類71万本のチューリップが咲いていました。
今回は、新たに購入した360度カメラのリコーシータでの試し撮りもやってみました。













360度カメラ、リコーシータSの試し撮りです。
Wifi で、i Phone 6 Plus に画像を送って、i Phone 6 Plus を見ながら、撮影です。
クリックして、Fliker に移動すると、360度の写真を見ることができます。
このままの状態で、カーソルを写真の上に置いて、クリック(ドラグ)すれば、写真を回転させることができます。

究極の自撮りですね。
クリックして、Fliker に移動すると、360度の写真を見ることができます。
このままの状態で、カーソルを写真の上に置いて、クリック(ドラグ)すれば、写真を回転させることができます。

以下、追加します。(ゴルフマスターズの話の前までの部分)
Viviane さんのコメントで、
「チューリップ&風車の景色を見ると、キューケンコフを思い出します
木靴・デルフト焼きが登場したら完璧オランダですね^^」というのが、あり、
そういえば、木靴も、展示されていましたので、写真を入れておきます。

そして、佐倉とオランダの関係も、説明されていましたので、その説明文を入れておきます。

今年のゴルフマスターズは、面白かったですね。
2連覇がかかるジョーダン・スピースは、3日の17番、18番から、少し、ドライバーが、右に行くようになって、おかしくなりかかっていましたが、最終日の前半は、4つスコアを延ばして、7アンダーまで行きながら、後半、ボギー、ボギーの後、12番のショートホールで、二度の池絵ポチャで、7をたたき、イギリスのダニー・ウィレットに逆転を許して、園後、追撃しましたが、及ばず、優勝を逃してしまいました。
松山英樹は、前半スコアを落としながら、後半、持ち直し、7位タイに入ったのは、すごいですね。
後半、4つ惜しいパットミスが、ありました。
短いパットですが、ものすごい早いグリーンなので、やはり、難しいのでしょうね。
その点、スピースのパットは、ほとんど、ミスがなく、すごいですね。
今年のゴルフのテレビ放送も、解説に、中島以外に、青木や戸張、松岡修造までも、よく、出てきて、うるさかったのが、今年は、中島だけになり、大変すっきりして、見ていて、気持ちよかった。
テリーの部屋 Part 1 はこちらです。http://terry658.blog.so-net.ne.jp/
100種類71万本のチューリップが咲いていました。
今回は、新たに購入した360度カメラのリコーシータでの試し撮りもやってみました。













360度カメラ、リコーシータSの試し撮りです。
Wifi で、i Phone 6 Plus に画像を送って、i Phone 6 Plus を見ながら、撮影です。
クリックして、Fliker に移動すると、360度の写真を見ることができます。
このままの状態で、カーソルを写真の上に置いて、クリック(ドラグ)すれば、写真を回転させることができます。

究極の自撮りですね。
クリックして、Fliker に移動すると、360度の写真を見ることができます。
このままの状態で、カーソルを写真の上に置いて、クリック(ドラグ)すれば、写真を回転させることができます。

以下、追加します。(ゴルフマスターズの話の前までの部分)
Viviane さんのコメントで、
「チューリップ&風車の景色を見ると、キューケンコフを思い出します
木靴・デルフト焼きが登場したら完璧オランダですね^^」というのが、あり、
そういえば、木靴も、展示されていましたので、写真を入れておきます。

そして、佐倉とオランダの関係も、説明されていましたので、その説明文を入れておきます。

今年のゴルフマスターズは、面白かったですね。
2連覇がかかるジョーダン・スピースは、3日の17番、18番から、少し、ドライバーが、右に行くようになって、おかしくなりかかっていましたが、最終日の前半は、4つスコアを延ばして、7アンダーまで行きながら、後半、ボギー、ボギーの後、12番のショートホールで、二度の池絵ポチャで、7をたたき、イギリスのダニー・ウィレットに逆転を許して、園後、追撃しましたが、及ばず、優勝を逃してしまいました。
松山英樹は、前半スコアを落としながら、後半、持ち直し、7位タイに入ったのは、すごいですね。
後半、4つ惜しいパットミスが、ありました。
短いパットですが、ものすごい早いグリーンなので、やはり、難しいのでしょうね。
その点、スピースのパットは、ほとんど、ミスがなく、すごいですね。
今年のゴルフのテレビ放送も、解説に、中島以外に、青木や戸張、松岡修造までも、よく、出てきて、うるさかったのが、今年は、中島だけになり、大変すっきりして、見ていて、気持ちよかった。
テリーの部屋 Part 1 はこちらです。http://terry658.blog.so-net.ne.jp/
2016-04-13 13:55
nice!(53)
コメント(14)
トラックバック(0)
チューリップといえば、オランダ。でも原産はトルコ。トルコの帽子に似ているから「チュルクリッペン」=チューリップになったとか、こういう話は雑学でも、何年経っても忘れないものですね~。
残念でしたね~~、初日はいい線いっていたのに。でもまだまだ伸びますよ。あの人にはガッツがあるように思えます。期待しましょう。
by okko (2016-04-13 15:29)
こんにちは^^
素敵な風景ですね♪ これならオランダへ行かなくても良いかも知れませんね。 ピンクのチューリップの可愛いこと!
中から親指姫がでてきそうです♪
by いろは (2016-04-13 16:56)
okkoさん
博学ですね。
松山英樹選手の今後の活躍を期待したいですね。
ゴルフは、ショット、そして、パット、全てが、うまくいかないと、優勝はできないですね。
いろはさん
ここも、チューリップが、沢山あり、オランダ風車もあって、撮影には、面白い場所です。
by テリー (2016-04-13 18:56)
うわ!テリーさんもバッチリ写り込んでますね〜^^
とても広大なチューリップ畑♪
by achami (2016-04-13 19:36)
こんばんは。
365度パノラマ、面白いですね。
でも自撮りはちょっといややな・・・・。
by 京男 (2016-04-13 20:47)
広大さにびっくりです。
外国みたいですね。
ぐるっと撮れるカメラは面白そう。
ジドリの顔もほころんでますね(笑)
by 響 (2016-04-14 02:34)
360度カメラ、面白く楽しめますね。 (^_-) -----⭐︎
by himanaoyaji (2016-04-14 07:43)
中島の解説がよかったですね、さすがプロだと思いました。
わたしは常に10位以内に入っていれば満足です、応援しています。
by 斗夢 (2016-04-14 07:47)
achamiさん
昨年より、広い畑に、チューリップを植えたようです。
71万本というのは、すごいですね。
京男さん
自分が写らない方法も、考えないといけませんね。
一脚を使って、上から写すと、自分は、写らないはずなんですが。
響さん
チューリップ畑、広大です。
360度カメラ、遊びや観光地での撮影に、いいかもしれませんね。
himanaoyaji さん
360度カメラ、面白いですね。
動画も撮れるようですので、次回は、動画に挑戦ですね。
斗夢さん
中島の解説は、よかったですね。
解説者が、何人もいると、ゴルフか何か、わからない状況で、青木、戸張、松岡がでなくて、本当に、よかった。
by テリー (2016-04-14 10:45)
360度・・これは面白いですね~
by OJJ (2016-04-14 13:58)
こんばんは。
オランダに行かれたのかと思いました。広大なチューリップ畑ですね !
by yakko (2016-04-14 18:38)
チューリップ&風車の景色を見ると、キューケンコフを思い出します
木靴・デルフト焼きが登場したら完璧オランダですね^^
コメント有り難う御座います
メディカルメガバンクの検体は健康な方でなくても受けられるのですが、MRIに関しては手術を受けた人はダメらしいんです
私の盲腸の場合・・・腹部に手術の際のガーゼが残っているかもしれない、との事
診断書が取れれば良いそうですが・・・(>_<)
by viviane (2016-04-14 19:58)
OJJさん
360度写真、山の頂上で、撮影すると、1回で、撮影がすみますから、便利ですね。
yakkoさん
風車は、オランダ人技師に、雪渓・建設してもらっています。
佐倉とオランダの関係は、説明文の写真を追加しておきました。
vivianeさん
この風景は、オランダの風景を模しているのでしょうね。
風車は、オランダ人の技師に、設計・製作してもらっています。
風車の周囲も、オランダっぽい感じで仕上げています。
木靴も飾ってありました。
デルフト焼きが、あったかどうかは、不明。
>MRIに関しては手術を受けた人はダメらしいんです
>私の盲腸の場合・・・腹部に手術の際のガーゼが残っているかもしれない、と>の事診断書が取れれば良いそうですが・・・(>_<)
ということは、私も、肩の腱板修復手術をして、左肩に、ボルトや糸が、残っているので、ダメかな。
by テリー (2016-04-14 20:40)
見事なチューリップですね
by 美美 (2016-04-15 09:22)