SSブログ

西湖野鳥の森公園(1月22日撮影) [山・自然]

すぐに、南アフリカ旅行記に、戻るつもりでしたが、もう少し、富士山と富士五湖の写真の記事を載せます。


西湖野鳥の森公園です。
冬は、毎年、氷のオブジェが、展示されています。

1-01-6P8A0598




氷のオブジェ、今年も見てきました。
毎年、展示されています。形はよく覚えています。例年より小ぶり。

1-03-6P8A0600




碧い氷がいいですね。

1-03x-6P8A0602


1-04-6P8A0604




1-05-6P8A0605




人を入れると、氷のオブジェの大きさが、想像できますね。

1-06-6P8A0606




1-07-6P8A0607




1-08-6P8A0608




1-09-6P8A0610




1-10-6P8A0611




前は、ナイアガラの滝だったような気がしますが、御坂山系の名前のオブジェで、かなり、高さが低いです。

1-12-6P8A0614




1-13-6P8A0616




双龍太鼓という名前が付けられています。

1-14-6P8A0617




1-15-6P8A0620




竜の雄叫び
これも、まだ、十分に氷ができていないですね。

1-16-6P8A0623




クニマスのオブジェ(手前)と富士山

1-17-6P8A0633




1-18-6P8A0626




1-18x-6P8A0629




1-19-6P8A0628




金網の通路のようなところが、ライトアップされるようです。
光のアーチと書いてあります。

1-21-6P8A0635




1-22-6P8A0640




竜宮城

1-23-6P8A0643




富士山頂上部の雲が無くなりました。

1-24-6P8A0649




うすらと、雲が出てきました。

1-25-6P8A0645




雲の流れをビデオで撮影してみました。
雲が生成され、消滅するところを見ることができます。
ビデオは1/3 強、早送りにしています。

https://youtu.be/UDSCEQfFW_U



雲の流れを20秒ごとに写真を撮影して、表現してみました。

https://youtu.be/FONifQn6yPw



いつもは、ここに、食べ物のお店が出ていますが、今回は、何もナシです。

1-26-6P8A0632




1-27-6P8A0641




4年前に撮影した氷のオブジェのライトアップです。

1-28-7-7x-6P8A0594me





今年も時間があれば、行くつもりでしたが、この後、本栖湖、山中湖に行き、その後、河口湖のホテルにチェックインし、夜の花火撮影をしましたので、ライトアップの撮影は、止めました。

今年は、暖かい冬だったのか、氷のオブジェが十分に、大きくなっていない感じでした。




テリーの部屋 Part 1 はこちらです。http://terry658.blog.so-net.ne.jp/



nice!(57)  コメント(21)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 57

コメント 21

mimimomo

おはようございます^^
これは水をかけて人工的に作られているのでしょうね。
by mimimomo (2017-01-31 06:54) 

green_blue_sky

氷のオブジェ、きれいですね。
気温がとても低そう。。。
by green_blue_sky (2017-01-31 07:40) 

よしころん

寒気が入った23日夜~24日朝にかけて冷え込んだようですね。
カレッジでは西湖には立ち寄りませんでしたので、見せていただきありがとうございます♪
by よしころん (2017-01-31 08:32) 

yakko

お早うございます。
富士山とのコラボが良いですね(∩.∩)
by yakko (2017-01-31 10:18) 

achami

氷のオブジェ、素晴らしい光景ですね。
夜のライトアップも美しそうです!
by achami (2017-01-31 13:33) 

テリー

mimimomoさん
そうなんです。氷のオブジェは、水をかけて、人工的に作っています。
今年は、寒い日が少ないのか、氷のオブジェの大きさが、少し、小ぶりの感じがしました。

green_blue_skyさん
そうですね。日中でも、零下だと思います。

よしころんさん
23日の夜、冷え込んだようですね。
次回は、冷え込んだ直後に行かないといけませんね。
よしころんさんは、タイミングよく、行かれましたね。

yakkoさん
毎年、この時期、氷のオブジェのお祭りをやって、お店が出たり、ヨサコイの踊りをしたりしているんですが、
今年は無しでした。

achamiさん
ライトアップされると、また、氷りのオブジェが、幻想的に見えたりして、いいですね。


by テリー (2017-01-31 14:12) 

okko

見事ですねぇ。これは人が手を加えてあるんですか?それとも全くの自然?

北海道、支笏湖の氷濤祭もなかなかですが、年々、人工的になってきているようです。自然が一番ですね。
by okko (2017-01-31 15:26) 

テリー

okko さん
自然だといいのですが、人工的なものです。
でも、水をチューブの先から、霧状に、吹きかけて、氷りオブジェを人工的に生成するというのも、結構大変なようです。
以前は、忍野八海でも、見かけましたが、その後は、全くないです。

by テリー (2017-01-31 16:40) 

京男

こんばんは。
氷のオブジェですか。
面白いですね。
by 京男 (2017-01-31 21:26) 

ソニックマイヅル

こんばんは。これはすごい感じの雪の勢いですね。^^;
by ソニックマイヅル (2017-01-31 22:37) 

hatumi30331

氷のオブジェ、スゴいね!
迫力あるよ!^^
自然の力感じるね。
by hatumi30331 (2017-01-31 23:34) 

たいへー

シロップかけたら美味しかろう。^^;
by たいへー (2017-02-01 07:31) 

hrd

野鳥の森の樹氷祭りは1/28からでしたので、行かずに正解です(^_-)-☆
by hrd (2017-02-01 07:40) 

silverag

氷のオブジェ、ヤッパリ気温が低いのですね
冬は、行ったことないです
by silverag (2017-02-01 10:06) 

テリー

京男さん
氷は、色々な形ができますから、面白いですね。

ソニックマイヅルさん
ナイス&コメントありがとうございます。

hatumi30331さん
チューブの先から、水を霧状にして、自然の冷却力で、氷を成長させていますので、かなり、自然任せですね。

たいへーさん
存分に、かき氷が楽しめますね。

hrdさん
そうだったんですね。
真冬の河口湖の土、日の花火が、始まっていたので、樹氷祭りが始まっていると思っていました。
夜、行かなくてよかったです。

silveragさん
一度、冬に行くのも、面白いですよ。


by テリー (2017-02-01 11:00) 

kuwachan

氷のオブジェが凄いですね。
これだけ大きなものができるのは、
気温も相当低くなるってことですよね。
by kuwachan (2017-02-01 12:31) 

旅爺さん

富士山が望める所での氷のオブジェが凄いです。
氷の芸術を作るのは大変だったでしょうね。
by 旅爺さん (2017-02-01 18:52) 

viviane

凄い!綺麗ですね~!
作り手さんも寒い中大変でしょうね きっと真夜中に放水しているのでしょうね
台湾はオランダ~スペイン~そして日本と統治され、日本統治時代に発展した様ですね お年寄りは日本語を話しますし、日本人観光客に皆とても親切なのでしょうね
お隣の国とは全く違いますね^^
by viviane (2017-02-01 19:50) 

きまじめさん

氷のオブジェ、製作途中も写してくださっていたので、
中に芯があることが分かりその大変さが分かりました。
でも、やはり富士山のスケールの大きさ、美しさにはかないませんね。
by きまじめさん (2017-02-01 22:23) 

テリー

kuwachan さん
気温は、かなり、低くなると思います。
昼間、富士山と氷のオブジェのコラボを撮影するのもいいですが、夜、ライトアップされているところの
幻想的なシーンを撮影するのも、面白いです。

旅爺さん
詳しいことは、わかりませんが、これだけ、大きな氷のオブジェを作るのは、大変と思います。

viviane さん
夜も、水を霧状に、して、流していますね。
ライトアップされていると、それが、また、幻想的です。
オランダ、スペインの植民地から、日本の統治になったのですね。
台湾に行くと、日本に、友好的な人が多いですね。

きまじめさん
ナイス&コメントありがとうございます。

by テリー (2017-02-01 23:06) 

美美

ここまで大きな氷が出来るんですね。
人工の氷なのはわかりますがここまで綺麗に凍るものなんですね。
by 美美 (2017-02-02 22:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0