SSブログ

エジプト旅行記No29 ホルス神殿見物その1(2月19日撮影) [エジプト旅行]

何もない小さな町、エドフにあるホルス神殿は、1860年まで砂に埋もれていた。
トトメスⅢ世時代の古い神殿があったが、プトレマイオス朝時代(紀元前237年から57年にかけて)新たな神殿が建て直された。建物は、やはりホルス(ハヤブサ)に捧げられた初期の小さな神殿の場所に築かれたが、以前の構造は東西を向いており、現在の敷地のように南北方向ではなかった。
なお、下の動画(現地ガイドさん)では、約300年かけて、神殿を造ったと説明されている。

壁面のレリーフはコプト教会として使用されていた時代に破壊されているが、保存状態の良い神殿である。神殿入口には二体のホルス神像が立っている。中庭にも1つホルス神像がある。

クルーズ船船着き場から、ホルス神殿まで、馬車で、行きました。

ルートは、腕時計型GPS のログでは、

1-0-ホルス神殿観光ルートr1




まずは、動画でどうぞ。

https://youtu.be/keNDsPgYY5A



この馬車ですが、すごく、ボロボロで、途中で、壊れたらどうしょうと心配になります。

1-01-IMG_4694




1-02-4W2A0933mh


ここにも、自主的に掃除をしている人が、いました。

1-03-4W2A0929




三輪車のタクシーがやってきます。

1-04-IMG_4697




繁華街かな。

1-05-IMG_4701




三輪車のタクシー

1-06-IMG_4702




ホルス神殿近くに到着すると、歩いて、神殿に向かいます。
土産物屋の前を歩いて行きます。

1-07-IMG_4703





ホルス神殿の見物は、まず、動画でどうぞ。


https://youtu.be/zO5QC2Kic84




1-08-IMG_4704




1-09-4W2A0934




1-10-4W2A0936




1-11-4W2A0935




1-12-4W2A0937




1-13-4W2A0938




1-14-4W2A0939




1-15-4W2A0940




1-16-4W2A0941




1-17-4W2A0942




1-18-4W2A0943




1-19-4W2A0944




1-20-4W2A0945


ホルス神の彫像

1-21-4W2A0956




1-22-4W2A0958




1-23-4W2A0950




1-24-4W2A0951





前回、バスタオルで、作った恐竜(?)を紹介したら、幾つかコメントを戴きました。
翌日は、違った形でしたので、おまけで、紹介します。(相方が撮影していました)
今回のは、前足がありますね。犬かな?

IMG_4992.mhjpg





今日は、将棋C級2組の順位戦の第二回戦、藤井4段対中田7段の勝負でした。
中盤は、中田7段の優勢でしたが、途中で、藤井4段の妙手が出て、相手の打ち歩つめ(これをした方が負け)の手しか無い状態で、なんとか、凌いで、逆転しました。
見ていて、どうなるのか、はらはらどきどきでした。
藤井4段の終盤の読みは、すごいですね。改めて、驚きました。解説のプロの将棋士も、藤井4段の指し手には、驚いていました。
やはり、藤井4段は、天才ですね。

エジプト旅行の写真の抜粋版です。

 前編:http://terry658-2.blog.so-net.ne.jp/2017-03-31


 後編:http://terry658-2.blog.so-net.ne.jp/2017-03-31-1




テリーの部屋 Part 1 はこちらです。http://terry658.blog.so-net.ne.jp/


nice!(62)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 62

コメント 15

くまら

壁面のレリーフが見事ですね
馬車の乗り心地はどーなんでしょう??
by くまら (2017-07-07 09:21) 

テリー

くまらさん
最初の馬車に乗っている動画を見て戴ければ、わかりますが、道路は、石畳の道で、決して、いい道ではなく、馬車のタイヤは、鉄の輪に硬いゴムをつけただけのものですので、乗り心地は、あまり、良くはないですが、動画の画面もさほど揺れていないように、まずまずの乗り心地です。高い場所から、景色を見ていますので、爽快でした。
by テリー (2017-07-07 10:47) 

ma2ma2

エジプトとか暑いイメージですが皆さん長袖ですね!
日焼け防止なのでしょうか?
by ma2ma2 (2017-07-07 11:57) 

kohtyan

馬車はオンボロだし、三輪タクシーもみすぼらしい感じですが
エジプト観光では、そんなことは気にならないでしょう。
神殿や石像を見るのですから。大事に使っているということでしょうね。
by kohtyan (2017-07-07 13:19) 

green_blue_sky

藤井4段、強いですね。
前回は将棋にはなりませんでしたが、天才的な棋譜を持っていますね。
by green_blue_sky (2017-07-07 13:43) 

テリー

ma2ma2さん
2月19日ですから、季節は、冬ですが、前日は、Apple Watchによると、朝方9℃、最高気温21℃でした。このホルス神殿見物は、午前一番ですので、かなり、肌寒い気温だったと思います。

kohtyanさん
自分が乗る馬車が、おんぼろというのは、気になりましたね。
走っている内に、壊れないか、内心、ひやひやでした。
まあ、あまり、スピードを出さずに、走ってくれたので、良かったです。
大事に、使っていると言えば、聞こえは、いいですが、革命以来、テロもあって、観光が、大打撃を受けて、観光業の人達は、収入が減っています。
最近、日本人観光客が戻ってきて持ち直してきていると言うことです。

green_blue_skyさん
今回の将棋を見ていて、また、驚きましたね。
彼の将棋は、見ていて、面白いです。だから、AbemaTV で、実況中継するのでしょうが。

by テリー (2017-07-07 14:22) 

mimimomo

こんにちは^^
本当に壊れそうな馬車ですね^^ しかしこれも良い経験ですよね。
エジプトも大昔は緑に覆われていたと言うのが、今の状態からはとても信じられないです。こう言う馬車に乗っていたら埃をかぶりませんか?
by mimimomo (2017-07-07 15:36) 

テリー

mimimomo さん
はい、壊れそうな馬車もいい経験でした。今から、思えば楽しい想い出です。
大昔のエジプト、説によって、色々ありますが、紀元前7000年頃は、緑で、覆われていたようです。

砂漠化した原因は、ピラミッドを作るための作業者が、森林を伐採したためという説もあります。
一旦砂漠化が始まると、砂漠になるのは、早いですね。今でも、世界各地で、砂漠が拡大している場所があります。


by テリー (2017-07-07 16:32) 

hatumi30331

壁面、スゴいね!
三輪タクシー?ボロボロは恐いね・・・・・^^;

藤井くん、やっぱり天才!!^^
by hatumi30331 (2017-07-07 18:56) 

viviane

壁面も凄いけど、このバザールが興味津々^^
by viviane (2017-07-07 19:30) 

足立sunny

B1までは毎年あがっていきそうですね。
どのくらい強くなるのか、期待したいです。

by 足立sunny (2017-07-07 21:06) 

テリー

hatumi30331 さん
壁面のレリーフは、いいですね。

三輪タクシー、インドで乗ったことがあります。もっと、ぼろぼろでした。

vivianeさん
はい、バザールでの買い物は、帰りです。
私は、それほど、興味は無いですが、女性軍は、何かしら、買いたいようです。

足立sunnyさん
藤井4段、今でも、相当の実力があると思います。人間ですから、他のことをやりたくなったり、慢心したり、あるいは、夜眠れなくなったり、
なかなか、順調に、上達するというのも、難しいかもしれませんね。
by テリー (2017-07-07 21:53) 

kuwachan

映画で見るような馬車ですね。
by kuwachan (2017-07-08 14:49) 

テリー

kuwachanさん
確かに、こういうタイプの馬車は、日本では、見ませんね。
でも、こういうタイプで、馬の代わりに人が引っ張るタイプの人力車は、浅草寺付近で、よく、見かけますが、ーー。
海外では、古い都市では、こういう馬車を見かけますね。カナダ、モントリオールやスペインの都市でも、見かけました。
by テリー (2017-07-08 19:20) 

OJJ

遅ればせながら
「我が玉は都の遠く隠れ住む 世にアナグマと人はいうなり」
by OJJ (2017-07-10 21:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0