SSブログ

久しぶりの谷津干潟 その2(9月28日撮影) [谷津干潟]

9月28日の谷津干潟の続き(最終回)です。


ダイサギが、飛んできました。

1-15-DSC_3381mh




セイタカシギのカップル、仲良く、歩いています。

1-16-DSC_3385mh




フニャフニャ池に、飛んできました。

近くで、撮影できました。

1-17-DSC_3435mh



1-18-DSC_3441mh




やはり、撮影されているのがわかるのか、すぐに、干潟の水辺に、飛んでいきました。
一羽が、背を低くして、水浴びしています。

1-19-DSC_3479mh




セイタアシギ3羽。
手前は、子供かな。

1-20-DSC_3510mh




ダイサギが、先程の魚よりも、更に大きな魚を捕まえました。

1-21-DSC_3541mh




さすがに、飲み込めないのか、魚をくわえて、飛び立ちました。

1-22-DSC_3555mh




アオサギが、それを見て、襲いかかろうと、飛んできました。

1-23-DSC_3558mh




1-24-DSC_3563mh




1-25-DSC_3580mh




アオサギ、結構しつこく、追いかけていました。

1-26-DSC_3588mh




杭の棒2の付近に、シラサギ、アオサギが、集まって来ました。

1-27-DSC_3654mh




更に、数が増えていきます。

1-28-DSC_3672mh




1-29--DSC_3686mh




アオサギが飛んできました。

1-30-DSC_3704mh




集まったサギの中で、ちょっとした諍いが起きていました。

1-31-DSC_3731mh




D500+Sigma 150-600F4.5-6.3 の動画機能でその様子を撮影してみました。

https://youtu.be/sc7uo41H248




暫くしたら、沖合の方に数羽づつ、移動していきました。

最後に、トンボの撮影です。

1-32-DSC_3804trmh




2連装

1-33-DSC_3819mh




帰ろうとしたら、谷津ラーメンを始めましたと看板が出ていましたので、引き返して、
食べて、帰りました。少し、潮の香りが強いラーメンです。

1-34-DSC00398mh




ニコンから、P1000 が、発売されました。光学125倍、3000mm まで、光学ズームで、撮影出来ます。
今まで、P900 が、ありましたが、こちらが2000mm まででしたが、更に、すごいのが出てきました。ただ、重さが、1415g もあり、デジイチとの併用は、大変な感じです。
私が主として、鳥の撮影をしている谷津干潟で、鳥が対岸にいるときに、3000mm もの望遠があれば、ものすごく、強力だと思いますが、多分、空気の揺れなどで、きれいに、撮れないと思いますし、飛翔している鳥の撮影は、照準器が出たとは、言え、難しそうですので、
当面は、見送りにしたいと思います。




テリーの部屋 Part 1 はこちらです。http://terry658.blog.so-net.ne.jp/


nice!(69)  コメント(19) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 69

コメント 19

夏炉冬扇

セイタカシギほそほそですね。
by 夏炉冬扇 (2018-10-10 06:01) 

テリー

夏炉冬扇さん
ナイス&コメントありがとうございます。
セイタカシギは、足が長いので、スラリと見えますね。
by テリー (2018-10-10 07:15) 

middrinn

皆さん、足が長いですよねぇ( ̄◇ ̄;)
襲われたり諍いが起きたり大変(-ω-、)
by middrinn (2018-10-10 09:42) 

yakko

おはようございます。
アオサギ ! しつこいですね〜!(◎_◎;)
by yakko (2018-10-10 09:49) 

viviane

谷津ラーメン? 千葉ですよね? アサリ出汁?ですか? 
by viviane (2018-10-10 10:11) 

くまら

当地にセイタカシギが来たら大騒ぎになるだろうなぁ~
by くまら (2018-10-10 11:47) 

Boss365

こんにちは。
動画で観ると、水面に揺れて映り込むシラサギ画像が綺麗です!!
仲間内でもバトルらしき行為してますね?
アオサギの歩き方?怪しいです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2018-10-10 11:58) 

ゴーパ1号

こんにちは!
三番瀬ラーメンに続き、谷津ラーメン登場ですか〜
by ゴーパ1号 (2018-10-10 12:43) 

kuwachan

池の名前がフニャフニャ池って面白いですね。
由来があるのですか?^^
by kuwachan (2018-10-10 12:56) 

hatumi30331

あさりのラーメン❓!
食べてみたい!(*^^*)
にほんしの、もう飲まないようにしてます。\(^-^)/
by hatumi30331 (2018-10-10 13:18) 

JUNKO

1枚目格好いいですね。セイタカシギの赤い脚が魅力的、こんなに鳥さんが多くてうれしいですね。
by JUNKO (2018-10-10 14:04) 

okko

今日は鷺さんが大勢ですね。総出演???


アサリのラーメンってさっぱりしていて美味しそうです!
by okko (2018-10-10 14:13) 

美美

シギやサギたちがとっても綺麗ですね。
今年一度ぐらいは行きたいなあと思っていましたが行けずじまいです(^^;
by 美美 (2018-10-10 16:04) 

横 濱男

ダイサギが大の字ですね。(^^)
by 横 濱男 (2018-10-10 17:50) 

ma2ma2

先日塩ラーメンを作って、アサリを酒蒸しして入れて食べました(^^)
by ma2ma2 (2018-10-10 18:46) 

テリー

middrinn さん
鳥にとって、足は大切ですね。
ここでは、足を痛めている鳥は、あまり、見かけませんが、足を痛めたら、致命的でしょうね。

yakko さん
このアオサギ、魚を捕るのが、へたのなかもしれません。ダイサギの魚を横取りしようとしていますね。

viviane さん
谷津ラーメン、千葉ですが、この干潟で出しているお店のオリジナルかもしれません。アサリ出汁か、どうかは、料理不得手につき、わかりません。
少し、潮の香りが強かったです。

くまらさん
セイタカシギで、大騒ぎになりますか。
こちらに、オオルリが来るのと、似たような感じでしょうか。

Boss365 さん
ダイサギは、仲間内で、バトルのような物をしていました。本気なのか、じゃれ合っているのかは、わかりません。

ゴーパ1号さん
はい、谷津ラーメン誕生です。
アサリは、三番瀬から直送したホンビノスです。

kuwachan さん
ふにゅふにゃ池の由来は、想像ですが、この池は、大きな淡水池とも、干潟とも、直接つながっておらず、水の供給は、雨だけです。従って、大きさが、かなり、かわるので、ふにゅふにゃ池と命名されたのじゃないかと思います。

hatumi30331 さん
本当は、アサリではないようです。昔は、この貝を大あさりと呼ばれたこともあったようですが、正式名称は、ホンビノスガイです。

JUNKOさん
はい、この日は、沢山の鳥さんにあえて、大満足でした。

okko さん
総出演ではないです。
まだ、モズ、カワセミ、セキレイ、オナガカモ等が、いません。

谷津ラーメン、さっぱりした味と思って、食べたくなったのですが、少し、潮の香りが強かったです。

美美さん
まだ、機会はあると思います。
これからは、カモの渡りがやってきます。

横 濱男さん
一枚目のダイサギ、確かに大の字になっていますね。


by テリー (2018-10-10 19:03) 

michi

干潟は、動物たちの楽園なんでしょうね。いろんな生き物の生活が見られていいものですね。
by michi (2018-10-10 22:42) 

achami

鳥の餌争奪戦もかなりしつこいんですね!
そんな光景を、のんびり眺めていたいなぁ^^
by achami (2018-10-10 23:06) 

OJJ

谷津ラーメンって云うのですか、アサリが一杯、美味しそうですね~
by OJJ (2018-10-12 21:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。