SSブログ

No18 ネパール・ヒマラヤ旅行記_ ナムチェから、ホテル・エベレスト・ビューへのハイキングその2 (11月12日撮影) [ネパール・ヒマラヤ旅行]

歩き始めて、1時間20分位です。(何回か、休憩した時間も入れています。)
すばらしい天気、そして美しい景色ですので、写真撮影をついしますね。

時々、お湯を水で、薄めて、飲みますが、トイレには、行きたくなりませんでした。
万一、トイレに行きたくなっても、木陰、岩陰が、あり、大丈夫です。

18-01-DSC00906mh


18-01-DSC00906mh





18-02-DSC00908mh




18-03-DSC00910mh


18-04-DSC00915mh




18-05-DSC00916mh




相方は、少し、きつそうです。

18-06-DSC00917mh




18-07-DSC00920mh




左側の家には、人が住んでいます。
前の台に、ヤクの毛で編んだ帽子などを売っています。
ここは、本物のヤクの毛でしょうが、売れるかな??

18-08-DSC00921mh




18-09-DSC00923mh




18-10-DSC00924mh




18-11-DSC00925mh




ロッジのようですが、オープンしているのか、よくわかりません。

18-12-DSC00926mh




18-13-DSC00927mh




18-13l-IMG_7726mh




18-14-DSC00930mh




18-15-DSC00932mh




ヤクが、荷物を運んでいる場面を動画で、撮影しました。
首にぶら下げている鐘の音が、きれいです。

https://youtu.be/-LGzLXhNEDc




タムセルク

18-16-DSC00934mh




18-17-DSC00937mh




18-18-DSC00939mh




18-19-DSC00943mh




18-20-DSC00946mh




18-21-DSC00947mh




この場面を動画で、どうぞ。

https://youtu.be/-QHURF-TjRE




ついに、エベレストが、見えました。
感動の一瞬です。
前を金髪の若い女性が、一人で、歩いていました。

18-22-DSC00948mh





ここから、DSC-RX100M6 から、D500+Nikkor18-300F3.5-6.3 に交換しました。

休んでいると。多分、ネパールの家族が追い抜いていきました。
父親は、子供を担いでいます。

18-23-DSC_6947mh




母親は、子供の手を持って、歩いています。子供は、珍しそうに、こちらを見ています。
子供がかわいいですね。

18-24-DSC_6948mh




18-25-DSC_6951mh




18-26-DSC_6954mh




18-27-DSC_6958mh




棘があります。赤い実が残っていました。

18-28-DSC_6963mh




この植物は何でしょうね。

18-29-DSC_6964mh




先日、ネパールと日本の間に直行便を再開するという話がありますが、実現すると、ネパールに行く人が、増えるでしょうね。
また、中国から、ネパールへトンネルを作っているそうで、数年以内に完成するそうですが、これも、出来ると、中国からのアクセスも、大変便利になりますね。

今日(1月11日)は、ゴルフの平日練習ラウンドでしたが、寒かったですね。
予報では、晴れ、最低気温3度、最高気温12度、風は2~3 3/s でしたが、風が結構強く、寒く感じました。
練習ラウンドですが、3組でやることが多いので、他の人のスコアも、お互いにわかるようにと、数ケ月前から、各組のスコアを提出してもらい、+3カットで、新ペリア方式で、順位を出してもらっています。
今日は、1月5日に、グロスで優勝したときのようには、アプローチショット、パットが、決まらず、9人中、グロス4位、ネット2位でした。
風が強いと、ゴルフは、難しいし、疲れますね。ゴルフ場は、非常に空いていました。



テリーの部屋 Part 1 はこちらです。http://terry658.blog.so-net.ne.jp/



nice!(65)  コメント(15) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 65

コメント 15

京男

こんにちは。
ヤクの鐘の音が澄んでいますね。
空気感がちょっとだけ味わえました。
by 京男 (2019-01-12 11:25) 

ma2ma2

トイレがちゃんとしてない所って行けません(笑)
お尻がデリケートです(^^)
by ma2ma2 (2019-01-12 18:21) 

横 濱男

エベレスト・・・確かに見えると興奮しますね。。
by 横 濱男 (2019-01-12 18:45) 

夏炉冬扇

赤い実、茱萸みたいに見えますね。
by 夏炉冬扇 (2019-01-12 19:04) 

OJJ

ネパールの子供の顔、とても他人とは思えませんね、親しみを感じます!
by OJJ (2019-01-12 19:09) 

achami

このような高地に子供さんは、大丈夫なのでしょうか??
by achami (2019-01-12 20:13) 

テリー

京男さん
はい、ヤクの鐘、いい音色ですね。

ma2ma2さん
トイレは、高地のロッジも、水洗トイレです。
ただ、紙は、そのまま、トイレには、流せません。
ウオッシュレットは、ありませんので、その変わり、ウェットティッシューを持って行きました。

横 濱男 さん
山の好きな人は、一度は、見たくなると思います。

夏炉冬扇 さん
多分山の花に詳しい人は、わかると思います。

OJJさん
この家族は、素朴な感じで、親しみが持てますね。
こういう高地に住む人たちは、素朴な感じがします。

achimai さん
カトマンズ自体が、標高1500 m 位ですから、生まれたときから、かなりの高地になじんでいますから、大丈夫なんでしょうね。

by テリー (2019-01-12 20:58) 

johncomeback

拙ブログへのコメントありがとうございます。
「赤福」はさっぱりした甘さで美味しいですよね。

海外にあまり興味は無いのですが、テリーさんの
お写真を拝見するとネパールに行ってみたくなりました。
by johncomeback (2019-01-12 21:52) 

tochimochi

青空に浮かぶ氷山(でしょうか?)がいいですね。
ヒマラヤトレッキングならではです。
by tochimochi (2019-01-12 22:44) 

テリー

johncomeback さん
ネパールへの直行便が再開されると、バンコク経由に比べて、時間が半分以下になると思いますので、行きやすくなりますね。

tochimochiさん
はい、この日は、絶好のトレッキング日和、歩いていて、暑くなりました。
見える山々は、日本で見る山とは、全く違いますね。
by テリー (2019-01-13 10:26) 

SammyTajima

嬉しい想い出の写真をありがとうございました。

高所順応のための沈殿の日、テント泊のナムチェからホテルに往復しました。 あのロッジの主は我々のパーティーのシェルパ頭・サーダでした。中にも入りました。その前のスロープは飛行場で開発されたが当時も使われていませんでした。 
次のレポートを楽しみにしています。

by SammyTajima (2019-01-13 20:06) 

テリー

SammyTajimaさん
ナイス&コメント、ありがとうございます。
ヒマラヤ登山の経験のある方から、嬉しい想い出の写真と感謝されるのは、沢山の写真を写して、載せた甲斐がありますね。

by テリー (2019-01-13 20:27) 

kuwachan

目の前に見える山々の迫力に圧倒されますね。
かなり高いところでも人が生活をしていることに驚きです。
by kuwachan (2019-01-13 21:40) 

Boss365

こんばんは。
トイレ問題!!山に登る事は大変な事です。慣れかな?
ヤクの鈴の音ゆったりいい感じです。
雪の積もった山並み・エベレストは素晴らしいです!!
便利になるのもどうかな?富士山みたいな観光地化問題起きそう!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2019-01-14 01:51) 

テリー

kuwachanさん
ホテル・エベレスト・ビューは、標高3880 mの場所にありますが、そこより90m 下りたところに、クムジュン村というのがあり、人口800 人くらいです。
富士山の頂上くらいの高さに、住んでいるわけで、びっくりですね。

そういう人たちは、狭い畑を耕したり、牛やヤクを飼って自給自足の生活をしたり、ポーターになって、収入を得ているようです。

Boss365 さん
山のトイレに限定して言うと、日本の山のトイレは、お粗末ですね。一部山小屋には、環境適合型のトイレが出来てきていますが、まだまだでしょう。
そして、日本の山小屋は、一畳に2名寝させられることもありますね。ヒマラヤでは、個室で、ベッドがあり、水洗トイレ、バスもついています。
ただ、登山客が増えて、ゴミの問題が出て、登山路に、立派なゴミ箱が設置されています。
直行便ができると、行きたい人が増えるのは、当然の成り行きでしょうね。とは言え、カトマンズからルクラへの飛行機搭乗人数の制約、ロッジ、ホテルの収納人数も限界があり、富士山のようには、ならないでしょうね。


by テリー (2019-01-14 10:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。