SSブログ

アメリカ東部旅行No40ワシントン観光; 国立自然史博物館その10(7/2 撮影) [アメリカ東部旅行]

国立自然史博物館見学の続きです。

場所は、ここです。



鉱石類の続きです。
沢山の鉱石があって、本当に、感心させられました。

(1)フォルステライト
純粋なフォルステライトは、マグネシウム、酸素、シリコンで構成されています。化学式はMg 2 SiO 4です。
フォルステライトに富むかんらん石は、深さ約400 km(250マイル)を超えるマントルで最も豊富な鉱物です。
40-01-DSC_1959mhフォルスターライト





(2)
40-02-DSC_1960mh



(3)アーカンサス水晶
画像が、間違っていましたので、修正しました。(2019-10-25)
40-03-DSC_1961mh

(4)水晶
40-04-DSC_1963mh



(5)水晶
40-05-DSC_1964mh



(6)
40-06-DSC_1965mh



(7)水晶
石膏(せっこう、gypsum、ジプサム[1])とは硫酸カルシウム(CaSO4)を主成分とする鉱物である。硫酸カルシウムの1/2水和物がバサニ石(CaSO4・0.5H2O)、2水和物が石膏(CaSO4・2H2O)、無水物が硬石膏(CaSO4)。これら硫酸カルシウムの各水和物および無水物を一纏めに「石膏」という場合もある
40-07-DSC_1966mh



(8)
40-08-DSC_1967mh



(9)モルフォ蝶
40-09-DSC_1968mh



(10)
40-10-DSC_1969mh



(11)ラブラドライト
ラブラドル長石(ラブラドルちょうせき、labradorite、ラブラドライト[1])は、曹灰長石(そうかいちょうせき)とも呼ばれる斜長石の一種。灰長石の[(NaAlSi3O8)50-30(CaAl2Si2O8)50-70]組成相で、独立種ではない。
カナダのラブラドル半島で産出するために、この名前がついた。
40-11-DSC_1970mhラブらドライと



(12)ラブラドライト
40-12-DSC_1971mh



(13)ラブラドライト
40-13-DSC_1972mh



(14)アルバイト
曹長石(そうちょうせき、albite、アルバイト)は、鉱物(ケイ酸塩鉱物)の一種。長石グループの鉱物で、ナトリウムに富む斜長石。
化学組成は NaAlSi3O8 で、アノーサイト(灰長石)(CaAl2Si2O8)と固溶体をつくる。
40-14-DSC_1973mh



(15)
40-15-DSC_1974mh



(16)オパール
オパール (opal) は、鉱物(酸化鉱物)の一種。潜晶質であるため、厳密には準鉱物であるが、国際鉱物学連合ではオパールを正式な鉱物としている。和名は蛋白石(たんぱくせき)。
40-16-DSC_1975mh



(17)オパール
40-17-DSC_1976mh



(18)ジプサム(石膏)
石膏(せっこう、gypsum、ジプサム)とは硫酸カルシウム(CaSO4)を主成分とする鉱物である。硫酸カルシウムの1/2水和物がバサニ石(CaSO4・0.5H2O)、2水和物が石膏(CaSO4・2H2O)、無水物が硬石膏(CaSO4)。これら硫酸カルシウムの各水和物および無水物を一纏めに「石膏」という場合もある。
40-18-DSC_1983mh



(19)水晶
40-19-DSC_1984mh



(20)
40-20-DSC_1985mh



(21)水晶
40-21-DSC_1986mh



(22)
40-22-DSC_1987mh



(23)
40-23-DSC_1988mh



(24)水晶
40-24-DSC_1989mh


鉱石、もう少し、面白い物がありますので、もう少し、アップします。



テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.so-net.ne.jp/


nice!(49)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 49

コメント 8

johncomeback

松江は素敵な街ですね。
9年前に行った時は雨で「堀川めぐり」を
断念しました。再訪したいです。
by johncomeback (2019-10-24 05:45) 

夏炉冬扇

水晶。いろんな形がありますね。
子供の頃兄に連れられて「水晶」取に行った記憶あります。
by 夏炉冬扇 (2019-10-24 08:15) 

YAP

高校のときの地学の授業を思い出します。
苦手でしたが...
by YAP (2019-10-24 08:19) 

achami

今年も水晶へ行けなかった・・・ww
by achami (2019-10-24 09:53) 

旅爺さん

緑系のフォルステライトとかオパールに惹かれます。
by 旅爺さん (2019-10-24 11:12) 

Take-Zee

こんにちは!
宝石の中でもオパールは不思議な魅力を持った
石ですね!

by Take-Zee (2019-10-24 14:56) 

Inatimy

色がなんて美しい♪ いろいろあって楽しいですね。
割れた空洞の中に水晶ができてるのはなんとも不思議な世界です^^。
by Inatimy (2019-10-24 17:48) 

テリー

johncomebackさん
はい、松江は、いい点が色々あります。是非、また、お出かけください。

夏炉冬扇さん
はい、私も、子供の頃、水晶を拾って、宝物にしていた記憶があります。

YAPさん
地学はともかくとして、鉱石を見るのは、楽しいですね。

achamiさん
水晶岳ですか、私も、かつて、行きたかったですが、実現はしていません。

旅爺さん
フォルステライト、オパール、綺麗ですね。とくに、私は、オパールが好きです。

Take-Zeeさん
私も、オパールが好きです。確か、タイピンか何か持っていたと思います。

Inatimyさん
割れた空洞の中に、水晶がある岩は、日本でも、あちこちで、売っていますね。
少し高いので、買ったことはないです。

by テリー (2019-10-24 21:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。