山陰旅行(2019年8月20日撮影)その30:隠岐の島旅行 その22 [山陰旅行]
2019年8月の山陰旅行記の続きです。
隠岐の島旅行の3日目です。
隠岐の島、西郷港からの08:30発フェリーで、10:05 に西ノ島 別府港に到着。
10:20 ~ 12:30 の定期観光船で、西ノ島を観光しているところです。
東国賀海岸から鬼ヶ島に向かっています。
鬼ヶ島は、この近くです。
(1)

(2)

(3)

(4)鬼ヶ島です

(5)

(6)

(7)

(8)

(9)中央が鬼ヶ島の鬼の顔。よく見ると似ている?

(10)中央が、鬼の金棒岩

(11)金棒岩を別の角度から見ると、別のものに見えます。見返りの岩ともいわれますし、
男性のあるもの似ているとも言われています。

(12)見返りの岩、さらに、あるものに似ているとか

(13)鬼の顔に見えるかな

(14)右奥、魔天崖(257m)

(15)魔天崖(257m) 、日本一の海蝕断崖
国の名勝天然記念物になっています。

(16)乙姫御殿と通天橋

(17)乙姫御殿、波が静かだと船が通過できる

(18)

(19)一応は入れると言うことで、船が乙姫御殿に入っていきます。

(20)

(21)船が岩にぶつからないか、ひやひやしています。動画の方が、わかりますね。

(22)水が綺麗です。

(23)乙姫御殿から出てきたところ、魔天崖が見えます。

西ノ島の観光船での遊覧動画は、こちらです。
https://youtu.be/2-9PHkeXIsw
今回もジェニファーロペスの歌とダンスです。この曲は、フラッシュダンスの1場面をまねていると言うことで、クレームが出て、著作権料を払って、決着したものそうです。
Jennifer Lopez - I'm Glad (Official Video)
25,345,722 回視聴•2011/03/26
アメリカの株が、勢いを増していますが、電気自動車メーカーのテスラは、1年で5倍以上になり、今、1株1600ドルです。
16万円もするわけですから、なかなか、個人投資家としては、買いにくい価格になりました。
そこで、1株を5株に分割するそうで、それで、ますます、株価が上がっています。
トヨタの時価総額をこえています。一般的には、上がりすぎという見方が多いですが、アメリカ人の見方は、違うのでしょう。
私も、さすがに、テスラの株は、ハードルが高い。
最近、アマゾンでゴルフボールと赤色ヘッドランプを購入しました。
ゴルフボールの時は、知らないうちに玄関前に置いてあり、呼び鈴が鳴ったのに、気がつかなかったのかなと思うのと、もし、呼び鈴に出なかったら、
どうして、宅配ボックスに、入れていかなかったのだろうと不思議に思いました。
今回、ヘッドランプを注文して、翌日メールが、届き、配達のステータスは、こちらを見て下さいとあり、クリックしてみると、玄関前に配達しますと
書いてあり、びっくりしました。どうも、アマゾンでは、特に指定しない限り、玄関前に、配達すると言うことに変更したようです。
メールを注意してチェックしていて、アマゾンから、メールが来たので、チェックしたら、お昼頃配達済みとなっていましたので、玄関前をチェックしたら確かに、配達されていました。万一、玄関前に配達されていたのに、不具合があれば、再配達ないしは返金しますとあり、誰かに、持って行かれても、大丈夫のようです。
アマゾンも、玄関前配達という思い切ったやり方に変えてきたものです。
昨日も、大変暑かった。日中は、外に出るのが億劫になりますね。
午後、5時頃、少し、涼しくなってきた頃、車で、ツタヤに行って、DVD を返却し、続きを借りてきました。現在リゾーリ&アイルズのシーズン1,シーズン2にはまっています。
テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.ss-blog.jp/
隠岐の島旅行の3日目です。
隠岐の島、西郷港からの08:30発フェリーで、10:05 に西ノ島 別府港に到着。
10:20 ~ 12:30 の定期観光船で、西ノ島を観光しているところです。
東国賀海岸から鬼ヶ島に向かっています。
鬼ヶ島は、この近くです。
(1)

(2)

(3)

(4)鬼ヶ島です

(5)

(6)

(7)

(8)

(9)中央が鬼ヶ島の鬼の顔。よく見ると似ている?

(10)中央が、鬼の金棒岩

(11)金棒岩を別の角度から見ると、別のものに見えます。見返りの岩ともいわれますし、
男性のあるもの似ているとも言われています。

(12)見返りの岩、さらに、あるものに似ているとか

(13)鬼の顔に見えるかな

(14)右奥、魔天崖(257m)

(15)魔天崖(257m) 、日本一の海蝕断崖
国の名勝天然記念物になっています。

(16)乙姫御殿と通天橋

(17)乙姫御殿、波が静かだと船が通過できる

(18)

(19)一応は入れると言うことで、船が乙姫御殿に入っていきます。

(20)

(21)船が岩にぶつからないか、ひやひやしています。動画の方が、わかりますね。

(22)水が綺麗です。

(23)乙姫御殿から出てきたところ、魔天崖が見えます。

西ノ島の観光船での遊覧動画は、こちらです。
https://youtu.be/2-9PHkeXIsw
今回もジェニファーロペスの歌とダンスです。この曲は、フラッシュダンスの1場面をまねていると言うことで、クレームが出て、著作権料を払って、決着したものそうです。
Jennifer Lopez - I'm Glad (Official Video)
25,345,722 回視聴•2011/03/26
アメリカの株が、勢いを増していますが、電気自動車メーカーのテスラは、1年で5倍以上になり、今、1株1600ドルです。
16万円もするわけですから、なかなか、個人投資家としては、買いにくい価格になりました。
そこで、1株を5株に分割するそうで、それで、ますます、株価が上がっています。
トヨタの時価総額をこえています。一般的には、上がりすぎという見方が多いですが、アメリカ人の見方は、違うのでしょう。
私も、さすがに、テスラの株は、ハードルが高い。
最近、アマゾンでゴルフボールと赤色ヘッドランプを購入しました。
ゴルフボールの時は、知らないうちに玄関前に置いてあり、呼び鈴が鳴ったのに、気がつかなかったのかなと思うのと、もし、呼び鈴に出なかったら、
どうして、宅配ボックスに、入れていかなかったのだろうと不思議に思いました。
今回、ヘッドランプを注文して、翌日メールが、届き、配達のステータスは、こちらを見て下さいとあり、クリックしてみると、玄関前に配達しますと
書いてあり、びっくりしました。どうも、アマゾンでは、特に指定しない限り、玄関前に、配達すると言うことに変更したようです。
メールを注意してチェックしていて、アマゾンから、メールが来たので、チェックしたら、お昼頃配達済みとなっていましたので、玄関前をチェックしたら確かに、配達されていました。万一、玄関前に配達されていたのに、不具合があれば、再配達ないしは返金しますとあり、誰かに、持って行かれても、大丈夫のようです。
アマゾンも、玄関前配達という思い切ったやり方に変えてきたものです。
昨日も、大変暑かった。日中は、外に出るのが億劫になりますね。
午後、5時頃、少し、涼しくなってきた頃、車で、ツタヤに行って、DVD を返却し、続きを借りてきました。現在リゾーリ&アイルズのシーズン1,シーズン2にはまっています。
テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.ss-blog.jp/
おはようございます^^
私たちも島めぐりをしました、季節が4月だったのでまだ寒く観光客も居なく貸し切りで楽しみました。
by せつこ (2020-08-15 05:33)
もしふらちなヤツがいて持っていったらとは誰も考えない?
行方不明は誰の責任になるのか気になります。
by 斗夢 (2020-08-15 05:52)
自粛生活が長くなって、宅配業者は逆に配達荷物増えていることでしょう。
自宅にいる人が増えているので再配達は減っているのかもしれないですが、人との接触を避けようという意図もあるのでしょう。
by YAP (2020-08-15 07:06)
宅配に食品関連。働く人は大変。
鬼の顔には?
by 夏炉冬扇 (2020-08-15 07:15)
こんにちは!
岩場が浸食されて素敵な景色を作っていますね!
by Take-Zee (2020-08-15 09:29)
せつこさん
4月は、寒いでしょうね。
8月ですが、あまり、観光客は、多くありませんでした。
斗夢さん
アメリカは、結構、家の前に置いていくというやり方は、一般的のようです。確かに、盗んでいく輩がいる話は、聞きます。
日本の場合は、私が知る限り、最近始まった感じです。私の住んでいるマンションは、宅配用に宅配ボックスを設けました。これも、時々使われていましたが、アマゾンは、究極の
玄関前配達を始めたようです。誰かが持っていっても、アマゾンが、再配達、返金すると言っていますので、アマゾンが責任を持つと言うことだと思います。
YAPさん
玄関前配達なら、人との接触はないですね。
受け取る側は、メールのお知らせを、注意してみてないといけません。
夏炉冬扇さん
宅配をやっている人は、大変でしょうが、やってもらう方は、便利ですね。
鬼の顔、岩をじっと見ていると、あら不思議、鬼の顔が浮かんで来ました。
Take-Zeeさん
はい、おもしろい景色ですね。
by テリー (2020-08-15 23:33)