鬼怒川温泉周辺紅葉撮影行 No20 (2020年11月16日撮影) [鬼怒川温泉周辺紅葉撮影行]
2020年11月16日~17日の鬼怒川温泉周辺撮影行の写真です。
2日目11月17日の観光です。
竜王峡の続きです。むささび橋を渡りました。
むささび橋は、ここです。
この辺りは、野鳥も多いようです。
. (1)キセキレイ,ヤマセミ、カワセミ、カワガラスなどがいると書いてあります。

.
(2)相方が、きれいな鳥がいると教えてくれました。鳥の部分だけ、四角で、囲って、明るく補正しました。

.
(3)トリムして、拡大します。頭は黒い毛、両頬は白、お腹はオレンジ。ヤマガラかな?

.
(4)

.
(5)むささび橋が見えます。

.
(6)

.
(7)

.
この辺りに茶屋があり、営業をしていました。水を持っていませんでしたので,喉がからから。一休みです。冷たい麦茶をもらいました。
.
(8)虹見橋方向に向かいます。

.
(9)

.
(10)

.
(11)

.
(12)

.
(13)

.
(14)流紋岩の水平に走る割れ目の説明です。

.
(15)向かい側に割れ目がありました。

.
(16)むささび橋が、まだ見えます。

.
中島美嘉 『LEGEND』 Music Video 2020/07/19
.
寒い日のゴルフ用にヒーター入りベストを購入しました。
ワークマンのものが、好評のようですが、ネットでは、品切れが多く、
店に行って、残っていれば、買える状態なので、島忠で、残り1点と言うのを買いました。
家で、試してみたら、あまり、温度が上がりません。説明書では、45 ℃、40℃、35 ℃の3段階で、
コントロールできるような書き方ですが、そうではないようです。
ヒーターの入れ方も、背中のごく、一部なので、これでは、使い物にならないと言うことで、
返品しました。
幸い、領収書を見せて、すぐに、返品に応じてくれました。
やはり、寒い時は、多少着ることになりますが、セーター、ホッカイロ、首回りのフード、
厚い帽子で、対応です。
アメリカでは、共和党と民主党の間で、経済対策が、まとまりそうと言うことで、
株が上がっています。
日本も、それで、少し、上がっていますが、コロナの増加で、頭打ち。コロナが収まらないと、
二番底に行くのでしょうね。
頭の体操のために、株をやっているだけです。
テリーの部屋 Part 1 はこちらです。http://terry658.blog.so-net.ne.jp/
2日目11月17日の観光です。
竜王峡の続きです。むささび橋を渡りました。
むささび橋は、ここです。
この辺りは、野鳥も多いようです。
. (1)キセキレイ,ヤマセミ、カワセミ、カワガラスなどがいると書いてあります。

.
(2)相方が、きれいな鳥がいると教えてくれました。鳥の部分だけ、四角で、囲って、明るく補正しました。

.
(3)トリムして、拡大します。頭は黒い毛、両頬は白、お腹はオレンジ。ヤマガラかな?

.
(4)

.
(5)むささび橋が見えます。

.
(6)

.
(7)

.
この辺りに茶屋があり、営業をしていました。水を持っていませんでしたので,喉がからから。一休みです。冷たい麦茶をもらいました。
.
(8)虹見橋方向に向かいます。

.
(9)

.
(10)

.
(11)

.
(12)

.
(13)

.
(14)流紋岩の水平に走る割れ目の説明です。

.
(15)向かい側に割れ目がありました。

.
(16)むささび橋が、まだ見えます。

.
中島美嘉 『LEGEND』 Music Video 2020/07/19
.
寒い日のゴルフ用にヒーター入りベストを購入しました。
ワークマンのものが、好評のようですが、ネットでは、品切れが多く、
店に行って、残っていれば、買える状態なので、島忠で、残り1点と言うのを買いました。
家で、試してみたら、あまり、温度が上がりません。説明書では、45 ℃、40℃、35 ℃の3段階で、
コントロールできるような書き方ですが、そうではないようです。
ヒーターの入れ方も、背中のごく、一部なので、これでは、使い物にならないと言うことで、
返品しました。
幸い、領収書を見せて、すぐに、返品に応じてくれました。
やはり、寒い時は、多少着ることになりますが、セーター、ホッカイロ、首回りのフード、
厚い帽子で、対応です。
アメリカでは、共和党と民主党の間で、経済対策が、まとまりそうと言うことで、
株が上がっています。
日本も、それで、少し、上がっていますが、コロナの増加で、頭打ち。コロナが収まらないと、
二番底に行くのでしょうね。
頭の体操のために、株をやっているだけです。
テリーの部屋 Part 1 はこちらです。http://terry658.blog.so-net.ne.jp/
お茶屋さんがんばりますね。
朝、冷え込んでいます。
by 夏炉冬扇 (2020-12-18 07:56)
私も株は調子悪いです。
ANA が全く戻ってきません。
これ一つで他の利益を食いつぶしつつさらに大きな含み損も。
当分は無理、むしろ紙切れになりませんように。
by YAP (2020-12-18 08:33)
こんにちは。
営業している茶屋があり、助かりますね。
ヒーター入りベスト「使い物にならない」は、残念な結果です。
小生の知り合いで株をやっている人、高齢でも壮健な人が多いです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2020-12-18 13:20)
ヒーター入りベスト……宣伝とはそうしたものなんですね。
返品できて良かったね。
by せつこ (2020-12-18 14:08)
ダイビング用のヒーターがあります。
ちょっと高価ですが、好評のようです。
by achami (2020-12-18 14:47)
夏炉冬扇さん
お茶屋さんが、すごく良心的な価格で、麦茶を売っていました。
冷えて来ましたね。
YAPさん
航空は、来年も、元の状態に戻るのは、難しそう。
Boss365さん
茶屋が、営業していてくれて、助かりました。
水補給無しでは、大変苦しくなっていました。
>小生の知り合いで株をやっている人、高齢でも壮健な人が多いです!
色々,情報を集めて、頭を使わないといけませんね。
せつこさん
ヒーター入りベスト、もう少し、じっくり探します。
高くても、ゴルフ用として、売っているのが良さそうです。
achamiさん
ダイビングも、寒い時期、ヒーター入りが欲しくなりますね。ただ、感電の危険はないのでしょうか、心配です。
by テリー (2020-12-18 17:58)