SSブログ

鬼怒川温泉周辺紅葉撮影行 No23 (2020年11月16日撮影) [鬼怒川温泉周辺紅葉撮影行]

2020年11月16日~17日の鬼怒川温泉周辺撮影行の写真です。

2日目11月17日の観光です。

竜王峡の観光を終えて、さらに北に向かいます。

塔のへつりまで、行きたいと相方は行っていますが、とりあえず、川治ダムに向かいます。

私は、車の運転ですので、写真は,相方が、EOS Kiss X-7+Sigma18-250 F3.5-6.3 で、撮影したものです。
.
(1)
23-01-IMG_9784mh.jpg


.
(2)
23-02-IMG_9787mh.jpg


.
(3)
23-03-IMG_9790mh2.jpg



.
(4)
23-04-IMG_9792mh.jpg


.

三つ岩トンネルの場所は、ここです。



.
(5)三つ岩トンネル
23-05-IMG_9794mh.jpg


.
(6)
23-06-IMG_9795mh2.jpg


.
川治ダムの場所は、ここです。
.

.
(7)
23-07-IMG_9796mh.jpg


.
(8)
23-08-IMG_9798mh.jpg

.
(9)
23-09-IMG_9799mh.jpg


.
(10)落石注意の看板です。本当に落石してきたら、車は、止まった方がいいのか、スピードを上げて、早く落石エリアから、逃げた方がいいのか、いつも考えます。あなたはどうしますか?
23-10-IMG_9800mh.jpg


.
(11)
23-11-IMG_9802mh.jpg


.
(12)電車が走っています。
23-12-IMG_9805mh.jpg


.
(13)
23-13-IMG_9807mh.jpg


.
(14)
23-14-IMG_9808mh.jpg


.
宇多田ヒカル 『あなた』 2019/01/17
.

.
友人から、youtube 関係のセキュリティーの設定が良くないと連絡あり、限定公開を非公開に設定

し直して、前夜遅くまで、作業していました。

1000本くらいの動画の中から、関係する動画を選んで、設定を変える作業、結構大変でした。

結果、昨日は、目覚ましの設定もしていませんでしたので、9時まで、しっかり、寝てしまいました。

前日のゴルフ疲れもあり、午前中は、NHKの全国高校女子駅伝、午後は、全国高校男子駅伝を、

少し、見ていたら、留学生と称する外国人の強さだけ、目立った駅伝でした。

女子駅伝は、広島の世羅高校が最終5区で、8位でたすきを受けたテレシア・ムッソーニ選手が7人

抜いて40秒差を縮めて、2位に20秒以上の差をつけて、優勝に貢献しました。

男子も留学生は、エース区間の3区を走っていて、区間記録4位までは、すべて留学生が占め、

日本人は、やっと5位から出て来ますが、1位との差が1分もあります。

結局、早い留学生をもっていた世羅高校が、男子、女子共に優勝と言うことになりました。

これでは、面白くない気もしますが、世界のレベルを知る上で、留学生を入れるのも、

刺激になっていいのかもしれません。

久しぶりに、ユーチューブで、西田翼さんの動画を 2つ見ました。

彼は、プロカメラマンで、Canon のカメラを使って、モデル撮影などをやっていて、毎週、

色々投稿しています。

一つは、来年3月までに、Canon は、9000万画素のEOS R5s を発表するのではという噂の紹介。

写真に特化して、値段は、EOS R5 と同程度。

もう一つの動画は、EF レンズで、手に入れておきたい3つのレンズ。一つはEF24-70F2.8L Ⅱ USM, 

もう一つはEF24-105F4 L IS USM, もう一つは、EF100F2.8L Macro IS USM という。

興味のある方は、動画をご覧下さい。

テリーの部屋 Part 1 はこちらです。http://terry658.blog.so-net.ne.jp/


nice!(43)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 43

コメント 6

夏炉冬扇

冷え込んでいます。
9時まで。目覚ましで起きる。お若いですね。もうそんなに遅くまで眠れません。
by 夏炉冬扇 (2020-12-21 07:40) 

YAP

今や高校スポーツも助っ人外人で戦力が左右される時代になってしまったんでしょうか。
留学生を否定しませんが、学生の本分とは違うところでは、ちょっと考えた方がいい気がします。
by YAP (2020-12-21 07:55) 

kuwachan

落石注意、確かに迷います。
タイミングや場所にもよりますが、笹子の事故のことを考えると、
直線なら思いっきりアクセル踏んで突っ切りたいですが
その能力が車にあることが重要ですね。

by kuwachan (2020-12-21 09:56) 

響

車窓から眺める鉄橋に列車とは
いいタイミングですね。
by (2020-12-21 11:19) 

よしころん

>3シーズンは、余り走らない私には、短い気がしますが

冬タイヤ、走行距離にかかわらず一般的には4年が限界と言われています。
というのも乗る乗らないにかかわらず年々タイヤが劣化。(つまるところゴムですから…)
一度4シーズン目のタイヤで雪道走行したことがありますが、前年まで登ることが出来た坂道を登ることが出来なくなり、即買い換え交換した経験があります。(スリップサインは50%以上残っていました)
それ以来我が家では冬タイヤはスリップサインに関係なく3シーズンまでとしています。
性能が落ちたタイヤの使用は命に関わると思っていますので…

お時間ある時にでも「冬タイヤ 寿命」等確認されてみてくださいませ。

by よしころん (2020-12-21 15:37) 

テリー

夏炉冬扇さん
普通は、5時間くらいで、目が覚めて、トイレに行って、また、2-3時間寝ますが、疲れているときに、ビールを飲んで寝ると、結構遅くまで、寝てしまいますね。

YAPさん
大学駅伝は、相当前から、留学生をもっている学校が有利でしたが、高校は、もっと顕著ですね。
さすがに、留学してくる人は、才能、体力面で、日本人とは、段違いです。

>学生の本分とは違うところでは、ちょっと考えた方がいい気がします。
そういう気もしますし、世界のレベルを早く知って、その道に進む人は、もっと、努力しないと駄目と、知らしめるのもいい気がします。

kuwachanさん
笹子トンネルのケースは、天井板が落下して来た事例ですから、とどまると、車が押し潰される可能性が高いですね。
状況によって、対処は異なりますが、崖崩れのような場合は、全速で走り抜けた方がよいのでしょうね。私の車は、加速性もいいし、スピードも出せます。
ただ、SUV で、車高が高いので、くねくね道だと、ロールする恐れがあります。

響さん
鉄橋と電車、まさに、いいタイミングでした。

よしころんさん
冬タイヤの件で、コメント戴き、ありがとうございます。私も、調べてみます。


by テリー (2020-12-22 00:01)