谷津干潟の鳥達 その3(2021年1月8日撮影) [谷津干潟]
1月8日撮影の谷津干潟です。
今回のカメラは(1)~(10)が、EOS R5+RF800F11 IS STM, (11)が、EOS 7D MK2+EF-S18-200F3.5-5.6 IS です。
.
(1) ハマシギが、寝ている感じです。

.
(2)

.
(3)カワウの飛翔

.
(4)

.
(5)

.
(6)久しぶりに見たジョウビタキ(雄)

.
(6)

.
(8)少し元気がなさそうなアオサギ。ほとんど動きませんでした。

.
(9)シジュウカラ

.
(10)

.
(11)

.
Santana - The Game Of Love 2010/02/01
昨日の東京都のコロナ感染者数は1809 人で、土曜日としては、2番目に多い数字です。
全国では、7013 人で、全く緊急事態宣言の効果が無いです。
海外ニュースを見ていたら、アメリカ、イギリスは、ワクチン接種が、感染拡大を止めるのに有効と
言うことで、必死に、ワクチン接種を急いでいますが、
イスラエルは、すでに、総人口の20% にあたる200万人の接種が終わり、それまでは、
1日の感染者数が4000人 以上だったのが、1/10 以下に減ったそうです。
日本も、出来るだけ早く開始して欲しいですね。これだけ、多数の人に接種しているワクチンの
緊急承認が出せない無能な厚生官僚は、緊急事態ですから首にしてもいいです。
ワクチン確保に、急ぐべきです。
このまま、感染拡大が続くと、緊急事態宣言を全国に拡げたり、欧米並みに、
外出禁止をしないといけなくなりそうです。
テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.ss-blog.jp/
今回のカメラは(1)~(10)が、EOS R5+RF800F11 IS STM, (11)が、EOS 7D MK2+EF-S18-200F3.5-5.6 IS です。
.
(1) ハマシギが、寝ている感じです。

.
(2)

.
(3)カワウの飛翔

.
(4)

.
(5)

.
(6)久しぶりに見たジョウビタキ(雄)

.
(6)

.
(8)少し元気がなさそうなアオサギ。ほとんど動きませんでした。

.
(9)シジュウカラ

.
(10)

.
(11)

.
Santana - The Game Of Love 2010/02/01
昨日の東京都のコロナ感染者数は1809 人で、土曜日としては、2番目に多い数字です。
全国では、7013 人で、全く緊急事態宣言の効果が無いです。
海外ニュースを見ていたら、アメリカ、イギリスは、ワクチン接種が、感染拡大を止めるのに有効と
言うことで、必死に、ワクチン接種を急いでいますが、
イスラエルは、すでに、総人口の20% にあたる200万人の接種が終わり、それまでは、
1日の感染者数が4000人 以上だったのが、1/10 以下に減ったそうです。
日本も、出来るだけ早く開始して欲しいですね。これだけ、多数の人に接種しているワクチンの
緊急承認が出せない無能な厚生官僚は、緊急事態ですから首にしてもいいです。
ワクチン確保に、急ぐべきです。
このまま、感染拡大が続くと、緊急事態宣言を全国に拡げたり、欧米並みに、
外出禁止をしないといけなくなりそうです。
テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.ss-blog.jp/
ほんとに日本の官僚はどうにかしてほしいです。
欧米よりも少ない数で医療崩壊だとか保健所がパンクしているとか、官僚が改善改革を邪魔しているとしか思えないようになってきました。
by YAP (2021-01-17 06:45)
役所の方は「仕事している」とみんな思ってますから。してなくても。
by 夏炉冬扇 (2021-01-17 17:55)
ジョウビタキ良いですね〜。
今年はまだ冬鳥と出会えていません!
by achami (2021-01-17 18:58)
こんばんは!
何の効果があるワクチンなのかなあ~!
感染しても重症化しないなら現状と大差はないです・・
感染しないというワクチンかコロナを壊滅させる薬が
必要なんだと思います。
by Take-Zee (2021-01-17 19:24)
この可愛いふっくらした鳥は寝ているのですか~~~~そうなんや~
ワクチンで先発したこのイスラエルのニュースが下々には届きませんね~なんで???どうして? 支持率33%でも仕方ないですね~ソーリ!
by OJJ (2021-01-17 21:11)
YAPさん
自分の特になることしか、考えない官僚も多いのでしょうね。厚生官僚なら、天下り先のある会社の仕事を優先しているのかも。
夏炉冬扇さん
役所は、先例主義ですから、今回の緊急事態でのワクチン承認は、前例がないから、やれないと思っているのでしょうね。欧米は、すでに、ロックアウトしても効果が無いことが判っているので、できるだけワクチン接種を迅速に行っています。
achamiさん
久しぶりに、ジョウビタキを見て、喜んでいます。
Take-Zeeさん
ワクチンは、感染者を減らします。
欧米では、現時点では、ワクチンが、唯一のコロナの終息させる方法と言うことで、接種を出来るだけ早くやっています。
イスラエルでは、200万人接種して、感染者が減っています。(参考の日テレニュース:https://www.news24.jp/articles/2021/01/13/10803056.html)
OJJさん
イスラエルでのワクチン接種のニュースは、小さいですが、テレビで報道されています。
ネットで、検索してみれば、沢山出て来ます。例えば、日テレニュース:https://www.news24.jp/articles/2021/01/13/10803056.html
by テリー (2021-01-17 22:03)