2月初めの泉自然公園の花と鳥 その1(2021年2月7日撮影) [花]
ネットで、泉自然公園の状態を、見ていたら、ロウバイの花が満開というのが出ていました。
泉自然公園に行くなら、カワセミも撮影したいので、久しぶりに出かけました。
まずは、ロウバイの花からです。
カメラは、TG-4, α7RⅣ+FE200-600F5.6-6.3G です。
駐車場は結構、車が止まっていました。
駐車場近くのトイレは、工事中。新しくするようです。うれしいですが、ここのトイレが、使えないのは、困ります。
.
(1)いすみ橋です。

.
(2)ソシンロウバイ

.
(3)

.
(4)

.
(5)

.
宇多田ヒカル - Flavor Of Life -Ballad Version- 2015/02/06
.
昨日は、東京・千葉は、最高気温が9℃位で、寒そうでしたので、折角、今月はWowow を見ることが出
来るように、申し混んでいましたので、全豪オープン・テニスの準決勝、大坂なおみ対セレーナウィル
スの対戦を見ました。大坂選手の立ち上がりのサーブがいきなり、ブレーク。
セレーナは、キープし、0-2 の立ち上がりでしたが、そこから、第3ゲームは、劣勢から盛り返し、
サービスキープし、6-3 で、セットを取り、第2セットも、セレーナは、ギアを上げてきて、セレーナ
が、追いつきそうな場面もいくつかありましたが、大坂選手は、冷静に対処して、6-4 で、取り、堂々
の勝利でした。
次は、決勝戦です。相手は、世界ランキング24位のブラディ(米国)-同27位のムチョバ(チェコ)の
勝者と対戦する。どちらが来ても、いい勝負になりそうです。
ネットニュースで確認したら、女子シングルス準決勝が行われ、第22シードのJ・ブレイディ(アメ
リカ)が第25シードのK・ムチョバ(チェコ)を6-4,3-6,6-4のフルセットで破り、四大大会初の決
勝進出を果たした。第3シードの大坂なおみは決勝戦で世界ランク24位のブレイディと対戦すること
が決定したと、出ていました。
なお、全豪オープン・テニスは、それまで、無観客でしたが、この準決勝から、最大50% までという制
限付きで、観客をいれての開催でした。
テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.ss-blog.jp/
泉自然公園に行くなら、カワセミも撮影したいので、久しぶりに出かけました。
まずは、ロウバイの花からです。
カメラは、TG-4, α7RⅣ+FE200-600F5.6-6.3G です。
駐車場は結構、車が止まっていました。
駐車場近くのトイレは、工事中。新しくするようです。うれしいですが、ここのトイレが、使えないのは、困ります。
.
(1)いすみ橋です。

.
(2)ソシンロウバイ

.
(3)

.
(4)

.
(5)

.
宇多田ヒカル - Flavor Of Life -Ballad Version- 2015/02/06
.
昨日は、東京・千葉は、最高気温が9℃位で、寒そうでしたので、折角、今月はWowow を見ることが出
来るように、申し混んでいましたので、全豪オープン・テニスの準決勝、大坂なおみ対セレーナウィル
スの対戦を見ました。大坂選手の立ち上がりのサーブがいきなり、ブレーク。
セレーナは、キープし、0-2 の立ち上がりでしたが、そこから、第3ゲームは、劣勢から盛り返し、
サービスキープし、6-3 で、セットを取り、第2セットも、セレーナは、ギアを上げてきて、セレーナ
が、追いつきそうな場面もいくつかありましたが、大坂選手は、冷静に対処して、6-4 で、取り、堂々
の勝利でした。
次は、決勝戦です。相手は、世界ランキング24位のブラディ(米国)-同27位のムチョバ(チェコ)の
勝者と対戦する。どちらが来ても、いい勝負になりそうです。
ネットニュースで確認したら、女子シングルス準決勝が行われ、第22シードのJ・ブレイディ(アメ
リカ)が第25シードのK・ムチョバ(チェコ)を6-4,3-6,6-4のフルセットで破り、四大大会初の決
勝進出を果たした。第3シードの大坂なおみは決勝戦で世界ランク24位のブレイディと対戦すること
が決定したと、出ていました。
なお、全豪オープン・テニスは、それまで、無観客でしたが、この準決勝から、最大50% までという制
限付きで、観客をいれての開催でした。
テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.ss-blog.jp/
おはようございます^^
この公園ももう2年以上行っていないような気がします。たまには出かけたいですが、チャンスがないです(-。-
by mm (2021-02-19 06:19)
昨日は大阪の試合を見ましたが
強くなりましたね
スキが無くなりました
by kazu-kun2626 (2021-02-19 07:09)
全豪オープンは、少人数での観客から始まって、無観客に切り替え、最後はまた観客を入れるのですね。
こういう素早い柔軟さがあるといいですね。
日本はこういう動き方が期待できないのが残念です。
by YAP (2021-02-19 08:13)
テニスは、最初のみTVが点いていて、え〜〜〜大負け!とか思って、
そのまま出かけてしまい、夜ニュースを見てビックリでした!
なおみさん、強くなりましたね^^
by achami (2021-02-19 13:47)
ロウバイ、満開でやすね!
いい香りがしたことでやしょうなあ。
by ぼんぼちぼちぼち (2021-02-19 14:48)
蝋梅、気持ちよく咲いていますね。
見物のみなさんもいい心持ちになれましょう。
by 夏炉冬扇 (2021-02-19 17:37)
mmさん
2年くらい行っておられませんか。大雨で、道が、あちこちで、崩れて、修理中になっていましたね。
道の修理は、ほぼ、完了しています。
kazu-kun2626さん
大坂選手、相手が、尊敬するセリーナですから、0-2とリードされても、思い切って、冷静に、プレーできたのでしょう。
決勝戦は、下位の相手ですから、勝って、当たり前と思ってゆくと、相手が死にものぐるいで、来ますから、その時に、メンタルが
保てるかどうかですね。
YAPさん
日本も、緊急事態宣言を出しながら、スポーツのイベントに観客を入れての開催を認めているのは、すごいです。
achamiさん
立ち上がりの状況を見ると、大坂選手のぼろ負けかと思いますが、そこが、テニスの面白い所ですね。自分を信じて、冷静に、精神を集中して
プレーしたのが良かったですね。
ぼんぼちぼちぼちさん
はい、ロウバイ、いい香りがしていましたよ。
夏炉冬扇さん
満開のロウバイを見たら、癒やされましたよ。
by テリー (2021-02-19 23:27)