1月中旬の谷津干潟の鳥たち その2(2022年1月13日撮影) [谷津干潟]
まだ、昨年11月下旬の富士五湖の写真は残っていますが、富士山ばかりだと、飽きが来ますので鳥の写真をもう1回いれます。
今年1月中旬の谷津干潟の鳥たちです。(その2)
.
(1) まずは、葦の中のシジュウカラ。結構撮影が、難しいので、練習も兼ねています。
.
(2)
.
(3)これは、お目目が見えますね。
.
(4)
.
(5)葦の茎が削られていますが、シジュウカラが、かじった跡なんでしょう。
.
(6)
.
(7)
.
(8)
.
(9)コサギの着陸。
.
(10)
.
(11)コサギ
.
(12)いきなり飛び立ったので、フレームアウト
.
(13)藪の中のヒヨドリ
おまけです。
本日の猫ちゃん。公園を散歩したら、猫は、全く見かけませんでしたが、公園から帰るときに、道路を渡る猫を見かけました。
うちのマンションに入ってきました。
まさか、私を追いかけてきたのではないと思いますが、――。
.
(14)黒猫ちゃんです。
.
(15)
.
(16)近づいて行ったら、歩き始めました。
.
(17)どこに行ったのか、探したら、1回の家の下の溝の中に、丸まっていました。
猫に見えませんね。
.
この日のカメラは、α1+FE200-600F5.6-6.3G+ テレコンX1.4, iPhone13 Pro max です。
.
宇多田ヒカル(Utada Hikaru) - Time Will Tell (Live Ver.)
.
今週の土曜日、仲間内でのゴルフポイントランキング戦が予定されていました。
天気は、寒いけど、まずまずの模様。
心配は、オミクロン株で、コロナ患者が急増中。
緊急事態宣言になると、今までは、中止。まん延防止では、決行していましたが、この急増で、
陽性率も高まっているので、感染のリスクは、第5波とは比べられない位高い。
1月20日の平日の練習ラウンドでも、近くに小さな子供がいる人、週2日働いている人は、感染すると
周りに多大の迷惑をかけるので、欠席していました。
土曜日のポイントランキング戦の幹事は、まだ、現役で、責任あるポジションの人なので、感染すると
周囲に迷惑をかけることになるので中止と決まりました。
土曜日に、ゴルフのポイントランキング戦があるなら、今日は、ゴルフの打ちっぱなしに出かけるつもりでしたが、中止と決まり、打ちっぱなしは、明日か明後日にすることにしました。
月曜日は、谷津干潟、植物園なども休みですので、アメリカのテレビドラマなどを、見るしかないです。
3時頃まで、見ていて、その後、公園に散歩です。
同じマンションに、私よりもう少し年を取った人がいて、時々散歩していますが、足元がしっかりしないのに、杖もなし、手押し車もなしにふらつきながら歩いています。先日少し強い風が吹いているときに、ふらついて倒れて、起き上がれなくなっているのを宅配便の若い男性がみつけ、管理人を呼びに行きました。
そこへ私が散歩に出かけるところ、通りがかり、起こしてくださいと言われて、花壇に倒れているのを、起こしました。
倒れたら、自分で起きれなくなった人が、一人で、杖も、手押し車もなしに外出するのは、大変危険だと思いますが、今日、その人が、また、外に出て、しかも、車道を横切っているのを見かけて、万一車道で、倒れて起き上がれなくなったらどうするのだろうと、心配になりました。
逆に、夜、車の運転をしている時に、こういう人が、寝転がっている恐れが、あるので、しっかり、車道をみていないといけないとも思いました。
まさに、高齢者社会になって来ましたね。
気になったネットニュースは、
千葉県内2人死亡、2760人感染 4日連続最多更新 保育所や大学などクラスター6件
1/24(月) 20:40配信
千葉県内で24日、新型コロナウイルスに感染した2人の死亡と、2760人の感染が新たに判明した。
前日の2382人を上回り、4日連続で過去最多を更新した。保育所や大学などで6件の新規クラスター(感染者集団)が確認された。
県は40代男性と90代以上女性の死亡と、1843人の感染を発表した。男性は1月中旬に陽性となり自宅療養していた。20日に本人や同居家族と連絡が取れなくなり、家族と連絡できた21日に男性の容体が悪化。
同日、搬送先の医療機関で死亡が確認された。死亡後にデルタ株の疑いがあることが判明した。基礎疾患やワクチンの接種歴はなかった。
重症化リスク低い人受診なし自宅療養可能に
1/24(月) 20:43配信
後藤茂之厚生労働相は24日、新型コロナウイルスのオミクロン株急拡大を受け、症状が軽く重症化リスクが低い人は、医療機関を受診しなくても自宅療養を始められるようにするとの方針を明らかにした。
医師がいる行政の健康フォローアップセンターに本人が連絡する。
「1日の感染者数20万人超え」でも英国が規制強化しない納得理由
1/23(日) 14:02配信
オミクロン株が世界中に蔓延している。しかし、対応策は国によってさまざまだ。日本はまん延防止等重点措置をとることになった。
一方、イギリスはオミクロン株は重症化率が低いことを科学的データが示していること、12歳以上のブースター接種が6割を超えたことなどから、屋内や公共交通機関を利用するときはマスクやフェイスカバーをつける、できる限り在宅勤務をするなどと呼びかけただけだった。
.
テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.ss-blog.jp/
今年1月中旬の谷津干潟の鳥たちです。(その2)
.
(1) まずは、葦の中のシジュウカラ。結構撮影が、難しいので、練習も兼ねています。
.
(2)
.
(3)これは、お目目が見えますね。
.
(4)
.
(5)葦の茎が削られていますが、シジュウカラが、かじった跡なんでしょう。
.
(6)
.
(7)
.
(8)
.
(9)コサギの着陸。
.
(10)
.
(11)コサギ
.
(12)いきなり飛び立ったので、フレームアウト
.
(13)藪の中のヒヨドリ
おまけです。
本日の猫ちゃん。公園を散歩したら、猫は、全く見かけませんでしたが、公園から帰るときに、道路を渡る猫を見かけました。
うちのマンションに入ってきました。
まさか、私を追いかけてきたのではないと思いますが、――。
.
(14)黒猫ちゃんです。
.
(15)
.
(16)近づいて行ったら、歩き始めました。
.
(17)どこに行ったのか、探したら、1回の家の下の溝の中に、丸まっていました。
猫に見えませんね。
.
この日のカメラは、α1+FE200-600F5.6-6.3G+ テレコンX1.4, iPhone13 Pro max です。
.
宇多田ヒカル(Utada Hikaru) - Time Will Tell (Live Ver.)
.
今週の土曜日、仲間内でのゴルフポイントランキング戦が予定されていました。
天気は、寒いけど、まずまずの模様。
心配は、オミクロン株で、コロナ患者が急増中。
緊急事態宣言になると、今までは、中止。まん延防止では、決行していましたが、この急増で、
陽性率も高まっているので、感染のリスクは、第5波とは比べられない位高い。
1月20日の平日の練習ラウンドでも、近くに小さな子供がいる人、週2日働いている人は、感染すると
周りに多大の迷惑をかけるので、欠席していました。
土曜日のポイントランキング戦の幹事は、まだ、現役で、責任あるポジションの人なので、感染すると
周囲に迷惑をかけることになるので中止と決まりました。
土曜日に、ゴルフのポイントランキング戦があるなら、今日は、ゴルフの打ちっぱなしに出かけるつもりでしたが、中止と決まり、打ちっぱなしは、明日か明後日にすることにしました。
月曜日は、谷津干潟、植物園なども休みですので、アメリカのテレビドラマなどを、見るしかないです。
3時頃まで、見ていて、その後、公園に散歩です。
同じマンションに、私よりもう少し年を取った人がいて、時々散歩していますが、足元がしっかりしないのに、杖もなし、手押し車もなしにふらつきながら歩いています。先日少し強い風が吹いているときに、ふらついて倒れて、起き上がれなくなっているのを宅配便の若い男性がみつけ、管理人を呼びに行きました。
そこへ私が散歩に出かけるところ、通りがかり、起こしてくださいと言われて、花壇に倒れているのを、起こしました。
倒れたら、自分で起きれなくなった人が、一人で、杖も、手押し車もなしに外出するのは、大変危険だと思いますが、今日、その人が、また、外に出て、しかも、車道を横切っているのを見かけて、万一車道で、倒れて起き上がれなくなったらどうするのだろうと、心配になりました。
逆に、夜、車の運転をしている時に、こういう人が、寝転がっている恐れが、あるので、しっかり、車道をみていないといけないとも思いました。
まさに、高齢者社会になって来ましたね。
気になったネットニュースは、
千葉県内2人死亡、2760人感染 4日連続最多更新 保育所や大学などクラスター6件
1/24(月) 20:40配信
千葉県内で24日、新型コロナウイルスに感染した2人の死亡と、2760人の感染が新たに判明した。
前日の2382人を上回り、4日連続で過去最多を更新した。保育所や大学などで6件の新規クラスター(感染者集団)が確認された。
県は40代男性と90代以上女性の死亡と、1843人の感染を発表した。男性は1月中旬に陽性となり自宅療養していた。20日に本人や同居家族と連絡が取れなくなり、家族と連絡できた21日に男性の容体が悪化。
同日、搬送先の医療機関で死亡が確認された。死亡後にデルタ株の疑いがあることが判明した。基礎疾患やワクチンの接種歴はなかった。
重症化リスク低い人受診なし自宅療養可能に
1/24(月) 20:43配信
後藤茂之厚生労働相は24日、新型コロナウイルスのオミクロン株急拡大を受け、症状が軽く重症化リスクが低い人は、医療機関を受診しなくても自宅療養を始められるようにするとの方針を明らかにした。
医師がいる行政の健康フォローアップセンターに本人が連絡する。
「1日の感染者数20万人超え」でも英国が規制強化しない納得理由
1/23(日) 14:02配信
オミクロン株が世界中に蔓延している。しかし、対応策は国によってさまざまだ。日本はまん延防止等重点措置をとることになった。
一方、イギリスはオミクロン株は重症化率が低いことを科学的データが示していること、12歳以上のブースター接種が6割を超えたことなどから、屋内や公共交通機関を利用するときはマスクやフェイスカバーをつける、できる限り在宅勤務をするなどと呼びかけただけだった。
.
テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.ss-blog.jp/
シジュウカラ。連続でみると物語になりますね。
こちら見ている。
にゃん、安全な場所かな。
by 夏炉冬扇 (2022-01-25 06:31)
こんにちは。
シジュウカラさん、垂直の葦の茎に良いバランス感覚で止まっています。
黒猫ちゃん、ストーカー行為?寒さを凌げる場所を探していたようですね。
「・・・保育所や大学などクラスター6件」小生田舎県も異常に感染者数が増えていますが・・・
兄の話だと「学校や施設等でのクラスター」が増えているようです!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2022-01-25 11:52)
側溝の中で丸まったにゃんこちゃん
毛玉みたいですね。
by ゆうみ (2022-01-25 18:50)
シジュウカラさん 可愛いねぇ(●´ω`●)
邪魔な葦の中から出てきて、専属モデルのなってほしいです!!
by mayu (2022-01-25 21:04)
夏炉冬扇さん
ナイス&コメントありがとうございます。
猫ちゃん、溝の中は安全ですが、公園に行くときに、
交通量の多い道路をわたらないといけません。
車にはねられないか、心配ですね。
まれですが、車にはねられる猫がいます。
Boss365さん
黒猫ちゃんは、寒さをしのげる場所を探してきているのでしょう。
公園との行き来の道が、交通量が多い道路なんで、心配です。
学校の生徒などまだ、ワクチン未接種の人が、きっと、無症状、軽症で、うつしているのかもしれませんね。
ワクチンを接種するか、感染が拡大して、免疫を持つ人が50%以上にならないと、ピークは、過ぎないのではないかと思います。
半月で、ピークが過ぎると、あまり、根拠のない医療コメンテーターもいますが、願望と、科学的根拠のある予想とは、全く違いますので、
間違えないようにしないといけません。
ゆうみさん
はい、きっと、溝の中で、丸まっていると暖かいのでしょうね。
mayuさん
はい、私も、シジュウカラに専属モデルになって欲しいです。
by テリー (2022-01-25 22:27)