SSブログ

南房総一泊旅行 その1 (2022年4月28日撮影) [国内旅行]

4月に、コロナが治まってきて、サービス業の支援ということで、各県でホテル代の割引や買い物券を付けるなどの補助をしています。その件については、私は、あまり知りませんでしたが、どなたかのブログ記事で、知り、遅ればせながら、4月の最終日の4月28日~4月29日の一泊で、南房総を旅行してきました。泊った宿は、相方のゴルフ友達からの情報で、館山の風の抄という宿。2021年12月にリニューアルオープンして、部屋数は14室です。

通路、エレベーターの床も畳仕様という和風です。食事は、各部屋でとるのが基本。

泊る宿は、ここに決めて、後は、観光をどうするか、館山、野島崎灯台などは、何度も観光で行きましたが、季節が違います。さらに言えば、子供が、小さいころ、根本キャンプ場に、オートキャンプに、行きました。

今回は、鋸山に、行ったことがなかったので、まずそこに行くことになりました。
そして、館山、城山公園にも、行くことになりました。

今日は、鋸山の観光の話から。

鋸山は、山頂展望台、地獄のぞきが有名です。
そこに行くには、
1. ロープウエーを使う。
2. 有料道路を使って、山頂まで行く。(山頂の駐車場が1000円で、道路自体は、無料のようです。)
3. 下の無料駐車場に車を置いて、ハイキングをしながら、山頂に行く。

数年前なら、3だったのでしょうが、今は、1か、2です。
ネットで調べたら、2名以上の場合は、2の方が、安いとありました。

ということで、車で、山頂近くの駐車場まで、車で行きました。

(1)山頂駐車場から、ロープウエーの山頂駅が、見えます。ここにも360度展望台があります。
1-01-1I2A3311mh



(2)地獄のぞきに行くときに、入園料700円をとられます。
現在地→百尺観音→地獄のぞき→1500羅漢→大仏という道順は、重要なのです。
大仏は、ふもと近くにあるというのが、抜け落ちていて、大仏を見たら、また、元の道を引き返すというイメージを、もっていました。
1-02-1I2A3313mh



(3)この案内図だと、大仏を見て、戻ってきても大したことがないように、見えました。
高低感が表示されていません。
1-03-1I2A3314mh

(4)この看板の下の右の受付で、入園料700円をとられます。
1-04-1I2A3316mh



(5)
1-05-1I2A3317mh



(6)シャガが、あちらこちらで、沢山咲いていました。
1-06-1I2A3320mh



(7)
1-07-1I2A3322mh



(8)百尺観音という案内板が出ていましたが、帰りに寄ればいいと思って、通過しました。
帰りは、別の道を通ったために、百尺観音は、見れませんでした。ネットの写真を借用しまう。
1-08-百尺観音CH005001



(9)すぐに、山頂に到着。地獄のぞきです。
カップルが、記念撮影しようとしているみたい。
1-09-1I2A3325mh



(10)
1-10-1I2A3327ml



(11)かわるがわる撮影することにしました。地獄のぞきから、撮影場所を撮影するとこんな感じです。
1-11-1I2A3328mh



(12)相方に撮影してもらった小生。
1-12-IMG_1166kakmh



(13)小生が、撮影した相方。オーバーハングした場所に立つのは、いつ崩れるかわかりませんから嫌な感じです。よく見ると岩に色々ひびが入っています。
1-13-1I2A3342kakml



(14)
1-14-1I2A3338mh




カメラは、EOS R5+RF24-240F4.5-6.3 IS USM, キャノンEOS Kiss X-7+Sigma 18-280F3.5-6.3 (相方使用)です。

一青窈 - ハナミズキ



今日は、私の住んでいるマンションの大規模修繕工事の説明会が予定されていましたが、GWで、資料の印刷が間に合わず、説明会が先延ばしになりました。
GWの娘や孫娘の世話の疲れ、昨日のゴルフの疲れで、日本女子プロゴルフの最初のメジャーの大会の最終日でしたので、朝から、テレビ中継を見て過ごしました。
20歳の山下美夢有選手が、初日から首位を守って、完全優勝しました。新しいスター選手の出現です。
稲見萌寧選手も3位タイで、復活の兆しが、見られこれも楽しみです。



テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.ss-blog.jp/



nice!(49)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 49

コメント 10

mm

おはようございます^^
館山にこんな所あったっけ?と字をよく見ると鋸山でした(ーーゞ
館山と鋸山、字が似ていますね(^^
鋸山は何度か行った記憶が・・・徒歩だったり車だったり。ロープウェイって
以前からありましたか? 知らなかった(ーー
by mm (2022-05-09 06:27) 

斗夢

こういうところは立てません、立ちたくないです^^。
by 斗夢 (2022-05-09 06:53) 

kazu-kun2626

足がムズムズしそうですね~
by kazu-kun2626 (2022-05-09 07:13) 

Take-Zee

こんにちは!
行かれたんですね!!
この対岸が我が町横須賀久里浜です!!!

by Take-Zee (2022-05-09 07:18) 

tochi

此処に行ってみたいと思っていますが、なかなか行けません。
景色がよさそうです。
by tochi (2022-05-09 07:25) 

YAP

鋸山へはずいぶん前に行きました。
かなり歩き回った記憶があります。
案内図はかなり簡略化されて書かれてますが、それぞれのポイント間がけっこう離れてたような。
by YAP (2022-05-09 07:46) 

夏炉冬扇

山頂、これはコワイ!
百尺観音残念でしたね。
by 夏炉冬扇 (2022-05-09 18:58) 

OJJ

鋸山は迫力ありますね~TVで数回見ました!一度は行きたいです。
 ま、石切り場らしいですから半端でなく丈夫だと思いますよ~
by OJJ (2022-05-09 21:31) 

テリー

mmさん
鋸山、歩くのが苦にならない人は、下から、歩いて登ってもたいしたことはないですね。

ちなみに、ロープウエーは、1962年(昭和37年)12月21日に、開通したとネットで出ていました。

斗夢さん
こういう場所に立つのは、好き好きですね。私は、経つのが好きです。

kazu-kun2626さん
立っている場所の岸壁の写真を見ると、ひび割れが入っています。ひび割れの深さは、わかりませんが、完全に安全ではないですね。

Take-Zeeさん
フェリーが、金谷から久里浜に出ていますね。

tochiさん
行くなら、良く晴れた日がいいですね。展望が全く違います。

YAPさん
下の駐車場で、車をとめて、大仏経由、頂上まで登ると、結構歩きますね。

夏炉冬扇さん
山頂は、スリル満点です。

百尺観音は、残念でした。

OJJさん
元は、石切場ですか。
でも、地獄のぞきの岩の写真をよく見ると、斜めにひび割れが入っています。
石切場の石だから、頑丈と安心しない方がいいと思います。
石切場の石は、結構、切断しやすいから、切り出して石を利用するという面もあります。
1991年に宇都宮大谷石の採石場付近で陥没事故が起きたこともありますね。


by テリー (2022-05-09 22:23) 

めぎ

ここ、25年ぐらい前に行ったことあります。
その時は歩いた覚えしかないんですが、ロープウェイもあったのですね。
by めぎ (2022-05-10 01:41)