南房総一泊旅行 その17 (2022年4月29日撮影) [国内旅行]
トンビへの餌投げが終わると、朝食です。朝食も部屋での食事です。
(1)

(2)みそ汁の出しは、前夜の伊勢海老です。豪華な感じがします。

(3)

(4)ご飯は、御代わりして軽く3杯食べてしまいました。

(5)

(6)食後は、コーヒーです。

(7)10時半ごろホテルをチェックアウトし、野島崎灯台に向かいました。ここは、駐車場もあり、灯台周辺が観光スポットになっています。駐車場は、混んでいて、やっと1台が出て、駐車できました。灯台まで、行くか迷っていましたが、折角駐車できましたから、灯台まで行くことにしました。

(8)雨が強めに降っていましたので、カメラを防止のTG-6 に変更しました。

(9)

(10)灯台に行くには、海岸傍の道を行くか、この神社への道を行くかどちらかです。神社への道を選択しました。

(11)

(12)日露戦争記念碑と刻まれています。

(13)男性のシンボル、女性のシンボルが飾られています。古い神社には、子宝に恵まれるようにと言う願いからか、こういうものが飾られていることがあります。不快な気持ちになる人がいるかもしれませんので、ぼかしました。

(14)手水舎

(15)我々も、お参りしました。

(16)七福神の説明。

(17)七福神

(18)狛犬

(19)狛犬

(20)野島崎灯台の説明

(21)

(22)上に上がれますが、上がるのはパス。

カメラは、EOS R5+RF24-240F4.5-6.3 IS USM、RF14-35F4L IS USM、TG-6 です。
中島美嘉 『初恋』 MUSIC VIDEO
今日は、仲間内での月2回のゴルフポイントランキング戦でした。
最高気温が28℃位になるとの予報でしたが、午後からは、曇って、それほどの暑さにならなかったのが幸いでした。
次第にラフがしっかり生えてきて、ラフのボールを打つとき、負けていたり、悪い癖で、ヘッドアップして、トップになったケースもあり、スコアは、満足できないところ。ネットでは、一応8人中、4位は、まずまずでした。
気になるニュースは、
内閣支持48%、5ポイント減 「物価高苦しい」66% 毎日新聞世論調査
6/18(土) 16:00配信
毎日新聞と社会調査研究センターは18日、全国世論調査を実施した。岸田内閣の支持率は48%で、5月21日の前回調査(53%)から5ポイント下落した。支持率が低下したのは今年2月以来。不支持率は44%で前回(37%)から7ポイント増加した。
物価が上がった影響で、家計が苦しくなったと感じるかとの問いでは「感じる」が66%に上り、「感じない」は17%、「どちらとも言えない」は16%だった。原油などエネルギー価格が高騰し、食料品などの値上げが続いている。
年金は下がり、介護保険料が倍増している状況では、やはり、内閣支持率が下がるのは、やむをえませんね。
もっとも、野党は、信用できませんが、ーー。
「ヤクルト1000」ずっと売り切れ、急拡大する「睡眠市場」…眠りに悩む人が増えている
乳酸菌飲料「ヤクルト1000」を巡り、SNS上では効果や販売場所の投稿が目立つ。乳酸菌「シロタ株」を多く含むことで、ストレスを低減し、睡眠の質を高めるという。主に宅配用だったが、昨年10月からはコンビニなどの店頭で「Y1000」の販売を始めた。品薄状態が続いており、7月から段階的に増産する予定だ。
カルビーは3月、睡眠サポート食品「にゅ~みん」を発売した。睡眠効果を上げるとされる植物由来の色素成分が入ったフィルムで、口の中で数秒で溶ける。開発担当者は「市場調査では睡眠に悩む人が多かった。気軽に試しやすい『食』の面から、役立てる商品を提供したかった」と話す。
テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.ss-blog.jp/
(1)

(2)みそ汁の出しは、前夜の伊勢海老です。豪華な感じがします。

(3)

(4)ご飯は、御代わりして軽く3杯食べてしまいました。

(5)

(6)食後は、コーヒーです。

(7)10時半ごろホテルをチェックアウトし、野島崎灯台に向かいました。ここは、駐車場もあり、灯台周辺が観光スポットになっています。駐車場は、混んでいて、やっと1台が出て、駐車できました。灯台まで、行くか迷っていましたが、折角駐車できましたから、灯台まで行くことにしました。

(8)雨が強めに降っていましたので、カメラを防止のTG-6 に変更しました。

(9)

(10)灯台に行くには、海岸傍の道を行くか、この神社への道を行くかどちらかです。神社への道を選択しました。

(11)

(12)日露戦争記念碑と刻まれています。

(13)男性のシンボル、女性のシンボルが飾られています。古い神社には、子宝に恵まれるようにと言う願いからか、こういうものが飾られていることがあります。不快な気持ちになる人がいるかもしれませんので、ぼかしました。

(14)手水舎

(15)我々も、お参りしました。

(16)七福神の説明。

(17)七福神

(18)狛犬

(19)狛犬

(20)野島崎灯台の説明

(21)

(22)上に上がれますが、上がるのはパス。

カメラは、EOS R5+RF24-240F4.5-6.3 IS USM、RF14-35F4L IS USM、TG-6 です。
中島美嘉 『初恋』 MUSIC VIDEO
今日は、仲間内での月2回のゴルフポイントランキング戦でした。
最高気温が28℃位になるとの予報でしたが、午後からは、曇って、それほどの暑さにならなかったのが幸いでした。
次第にラフがしっかり生えてきて、ラフのボールを打つとき、負けていたり、悪い癖で、ヘッドアップして、トップになったケースもあり、スコアは、満足できないところ。ネットでは、一応8人中、4位は、まずまずでした。
気になるニュースは、
内閣支持48%、5ポイント減 「物価高苦しい」66% 毎日新聞世論調査
6/18(土) 16:00配信
毎日新聞と社会調査研究センターは18日、全国世論調査を実施した。岸田内閣の支持率は48%で、5月21日の前回調査(53%)から5ポイント下落した。支持率が低下したのは今年2月以来。不支持率は44%で前回(37%)から7ポイント増加した。
物価が上がった影響で、家計が苦しくなったと感じるかとの問いでは「感じる」が66%に上り、「感じない」は17%、「どちらとも言えない」は16%だった。原油などエネルギー価格が高騰し、食料品などの値上げが続いている。
年金は下がり、介護保険料が倍増している状況では、やはり、内閣支持率が下がるのは、やむをえませんね。
もっとも、野党は、信用できませんが、ーー。
「ヤクルト1000」ずっと売り切れ、急拡大する「睡眠市場」…眠りに悩む人が増えている
乳酸菌飲料「ヤクルト1000」を巡り、SNS上では効果や販売場所の投稿が目立つ。乳酸菌「シロタ株」を多く含むことで、ストレスを低減し、睡眠の質を高めるという。主に宅配用だったが、昨年10月からはコンビニなどの店頭で「Y1000」の販売を始めた。品薄状態が続いており、7月から段階的に増産する予定だ。
カルビーは3月、睡眠サポート食品「にゅ~みん」を発売した。睡眠効果を上げるとされる植物由来の色素成分が入ったフィルムで、口の中で数秒で溶ける。開発担当者は「市場調査では睡眠に悩む人が多かった。気軽に試しやすい『食』の面から、役立てる商品を提供したかった」と話す。
テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.ss-blog.jp/
朝食が豪華ですね!
なぜ旅館の朝食は美味しいんでしょう。
ご飯のおかわりは必ずします。
by 斗夢 (2022-06-19 06:18)
この灯台へは行ったことありますが、男性のシンボルには気づきませんでした。
神社の方の道を通った記憶があるんだけどなあ。
朝食がこういう和定食だと、ご飯のお供系が多いですよね。
by YAP (2022-06-19 07:01)
豪勢な朝食ですね。しかもお部屋で。
by gillman (2022-06-19 10:26)
二対の狛犬が良いですねえ。
古い方に歴史を感じます。
朝ごはんも、いかにも房総の宿という内容で良いなあ。
by ナツパパ (2022-06-19 11:07)
こんにちは。
伊勢海老の味噌汁、良い出汁が出てますね。
野島崎灯台、房総半島の最南端なので良い景色を拝めそうですが・・・
灯台に「上がるのはパス」残念です。天気がイマイチかな?
「ヤクルト1000」売れてるみたいですね。
ストレスを溜めている方が多い世の中?気になります!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2022-06-19 16:25)
ヤクルト1000の話は、どこでも盛り上がっていますが、そんなに効き目があるんですかね。
自分は、心臓検査で無呼吸40秒前後が度々あることがわかり、これを防止するために横向き寝のために抱き枕を買いました。とてもよく眠れるようになりました。
by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2022-06-19 17:02)
この七福神、とても古いように見えますが・・
ヤクルト1000、初めて聞きました。一度試してみたいです。ストレス少ないけど・・
by OJJ (2022-06-19 17:21)
朝食も豪華です。
お代わりで3杯。ご健啖。
by 夏炉冬扇 (2022-06-19 18:07)
斗夢さん
朝食美味しかったです。
普段はそれほど食べないのですが、旅行中は、ついおかわりします。
YAPさん
神社経由の灯台への径には、昔から、男性のシンボルがあいてありました。もっといくつか、置いてあったような気がします。
朝食は、泊っている部屋の中ですので、部屋係は、一人です。
朝食は、rストランが多いと思いますが、ここは、各自の部屋の中で食べます。
gillmanさん
はい、そういう所が、このホテルは、部屋数は少ないのですが、評価が高い所だと思います。
ナツパパさん
はい、狛犬に歴史を感じますね。
朝ごはんも美味しく、この宿の評価は、高いと感じました。
Boss365さん
伊勢海老の味噌汁美味しかったですよ。
灯台に登っても、そう景色は変わらないと思って、パスしました。
ヤクルト1000、私もよく知らず、ネットニュースで知りました。ちょっと調べてみたいです。
暁烏 英(あけがらす ひで)さん
年をとって、運動をしなくなると、快眠することが大切なので、こういう機能性食品は、人気が出ると思います。
寝ている間に無呼吸が起きる人は、横になって寝るといいのですね。参考にします。
OJJさん
七福人、歴史を感じますね。
ヤクルト1000、私も試してみたい。
夏炉冬扇さん
朝食も、美味しかったです。
by テリー (2022-06-20 08:18)