近くの公園の猫ちゃん(2022年7月2日撮影) [動物]
この日は、暑い日でした。日中は、あまり出かける気にもならず、のんびりしていました。
午後5時50分頃、近くの公園に出かけました。
(1) 石垣の木の根元に、猫ちゃんがいます。

(2) アップすると、少し、左の耳が欠けている猫ちゃんです。ニャーと声をかけると、寄ってくることが多い猫ちゃんです。

(3)もう一匹は、アスファルト道路で、寝転がっています。

(4)

(5)

(6)

(7)近づいて、ニャーと言ったら、お腹を撫でてほしい風情です。

(8)大きなあくび。

(9)気持ちよさそうに見て、早くお腹を撫でてと言っているようです。

(10)

(11)頭を撫でてあげて。

(12)

(13)

(14)木の根っこ付近にいた猫ちゃん、一旦こっちに近づいてきましたが、気を変えて、茂みの向こう側に行こうとしています。

(15)私がくすぐっている猫ちゃんは、気持ちよさそう。

(16)また、あくび。

(17)大あくび。

(18)

(19)

(20)しばし、猫ちゃんから離れて、ベンチで、ポケモンをやった後、茂みを覗くと、2匹の猫ちゃんが、並んで寛いでいました。仲がいいですね。

(21)一匹は、寝入りそう。

(22)違う方向から、2匹の猫ちゃんを撮影。

(23)もう少し、歩いてみると、先ほどの猫ちゃんに少し似ていますが、別の猫ちゃんが、寛いでいました。

(24)

(25)

この日のカメラ。RX100M7 です。
宇多田ヒカル『One Last Kiss』
安倍元総理が、銃撃されて、死亡。
大変な事件が起きました。
日本では、手作りとはいえ、銃での襲撃とは、びっくりですね。最近、こういう事件はなかったので、油断があったのかもしれません。
これからは、要人警護が強化されますね。
気になるニュースは、
欧米、既に敗北とプーチン大統領 「勝ちたければ試せばいい」
7/8(金) 5:29配信
ロシアのプーチン大統領は7日、ウクライナでの軍事作戦開始により「米国中心の世界秩序は根本的に壊れ、欧米は既に敗北した」と述べ、勝利に自信を示した。モスクワのクレムリンで行われた下院各会派代表らとの会合で語った。
「戦場でロシアに勝ちたければ試してみたらいい」とも述べ、ロシア軍を撤退させてから停戦交渉に応じるとしているウクライナのゼレンスキー政権と、軍事支援する欧米を強くけん制。交渉は拒否しないが「戦闘が長引くほど和平合意は困難になる」と警告した。
プーチンさんは、まだまだ、やる気ですね。
テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.ss-blog.jp/
午後5時50分頃、近くの公園に出かけました。
(1) 石垣の木の根元に、猫ちゃんがいます。

(2) アップすると、少し、左の耳が欠けている猫ちゃんです。ニャーと声をかけると、寄ってくることが多い猫ちゃんです。

(3)もう一匹は、アスファルト道路で、寝転がっています。

(4)

(5)

(6)

(7)近づいて、ニャーと言ったら、お腹を撫でてほしい風情です。

(8)大きなあくび。

(9)気持ちよさそうに見て、早くお腹を撫でてと言っているようです。

(10)

(11)頭を撫でてあげて。

(12)

(13)

(14)木の根っこ付近にいた猫ちゃん、一旦こっちに近づいてきましたが、気を変えて、茂みの向こう側に行こうとしています。

(15)私がくすぐっている猫ちゃんは、気持ちよさそう。

(16)また、あくび。

(17)大あくび。

(18)

(19)

(20)しばし、猫ちゃんから離れて、ベンチで、ポケモンをやった後、茂みを覗くと、2匹の猫ちゃんが、並んで寛いでいました。仲がいいですね。

(21)一匹は、寝入りそう。

(22)違う方向から、2匹の猫ちゃんを撮影。

(23)もう少し、歩いてみると、先ほどの猫ちゃんに少し似ていますが、別の猫ちゃんが、寛いでいました。

(24)

(25)

この日のカメラ。RX100M7 です。
宇多田ヒカル『One Last Kiss』
安倍元総理が、銃撃されて、死亡。
大変な事件が起きました。
日本では、手作りとはいえ、銃での襲撃とは、びっくりですね。最近、こういう事件はなかったので、油断があったのかもしれません。
これからは、要人警護が強化されますね。
気になるニュースは、
欧米、既に敗北とプーチン大統領 「勝ちたければ試せばいい」
7/8(金) 5:29配信
ロシアのプーチン大統領は7日、ウクライナでの軍事作戦開始により「米国中心の世界秩序は根本的に壊れ、欧米は既に敗北した」と述べ、勝利に自信を示した。モスクワのクレムリンで行われた下院各会派代表らとの会合で語った。
「戦場でロシアに勝ちたければ試してみたらいい」とも述べ、ロシア軍を撤退させてから停戦交渉に応じるとしているウクライナのゼレンスキー政権と、軍事支援する欧米を強くけん制。交渉は拒否しないが「戦闘が長引くほど和平合意は困難になる」と警告した。
プーチンさんは、まだまだ、やる気ですね。
テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.ss-blog.jp/
昨日の事件は衝撃的でした。
安倍さんの政治理念というか、その姿勢に共感することはありませんでしたが、こういう武器を使った暴力に出るのは卑劣としか言えず、しかも結局はそれを仕掛けた側を貶めることになるのは明らかであり短絡的です。
by YAP (2022-07-09 07:10)
大あくび。
にゃんも暑かろう。
by 夏炉冬扇 (2022-07-09 18:16)
ニャンコは道路に数匹居ても平気ですが犬だったら怖いですすね。
ノラがこんなに居たら増えてしょうがないですね。我が家の庭も
野良猫の通り道なので困ってます。
by お散歩爺 (2022-07-09 18:58)
とてもフレンドリーな猫ちゃんたちですね〜^^
耳のかけている子、去勢済みの印じゃないんですね?
by achami (2022-07-09 21:24)
YAPさん
事件の背景は、これから、解明されるでしょうね。こういう事件は連鎖の可能性があり、まずは、要人警護をしっかりしないといけませんね。
夏炉冬扇さん
にゃん君も、暑そうで、涼しい場所で、過ごしていますね。
お散歩爺さん
野良犬は、見かけませんね。
野良犬は、さすがに、保健所かどこかが、捕まえると思います。野良猫も、千葉市の別の公園では、見かけたら、捕まえます。
餌はやらないで下いという掲示があるところもありますが、この公園は、餌はやってもいいが、残さないようにしてくださいと
あります。以前、この近くのマンション自治会で、発情期の野良猫は困るというのがありました。この公園の野良猫は、去勢されていると思います。
achamiさん
ここの公園の野良猫は、去勢されていると思っていました。耳の欠けている猫が、去勢済みの印と教えて戴き、ネット検索したら、去勢されている猫の耳は、Vの字カットされているというのが出てきました。確かに、ここの公園の猫ちゃん達は、耳が欠けている猫が多いです。
by テリー (2022-07-09 22:00)