SSブログ

1月末の谷津干潟 その2(2023年1月28日撮影) [谷津干潟]

1月末に、時間が少しあり、谷津干潟に出掛けてきました。

その2です。ダイサギが、ドジョウを捕まえるシーンです。

(1)ダイサギの首は長いですね。
2-01-DSC00407g1mh



(2)ドジョウを捕まえました。
2-02-DSC00415g1mh



(3)
2-03-DSC00437g1mh



(4)口を大きく開けて、ドジョウを移動させます。
2-04-DSC00438g1mh



(5)
2-05-DSC00439g1mh



(6)もう一度口を開けて、ドジョウを移動させて、飲み込みます。
2-06-DSC00441g1mh



(7)飲み込みました。喉付近が膨れています。
2-07-DSC00442g1mh



(8)オオバンのカップル
2-08-DSC00498g1mh



(9)久しぶりに、セイタカシギが現れました。
対岸です。あまりに遠くて、証拠写真だけです。
2-09-DSC00506g1mh



(10)ヒヨドリ。
2-10-DSC00532GTRkasMH



(11)近くの猫ちゃん。(iPhone 13 Pro Max で撮影)
2-11-IMG_9322mh



カメラは、α1+FE200-600F5.6-6.3 G +テレコンX1.4 です。

今日も寒い日でした。
南の海上を通過する低気圧のお陰で、東京も雪が降る天気です。千葉市も降るかもしれないということでしたが、夕方6時ごろまでは、全く降りませんでした。
明日、延び延びになっていた新年ゴルフの予定でした。6人エントリーしていますので、幹事としては、やりたいところ。
しかし、横浜方面1名、都心から2名来ますので、朝の高速の状態が心配です。
結局、午前中、強い風が吹くということで、中止になりましたが、陽が出て、最高気温は、13℃位まであがるとか。
風を除けば、絶好のゴルフ日和でした。

来週、2月16日は、私が幹事の平日ゴルフの練習会です。
最高気温6℃、朝は1℃とか。これまた、寒そうです。

気になるニュースは、

『株バブル 終わりの始まり?』

9日の米株式相場は今後に不安を残す展開となった。ダウ工業株30種平均は朝方こそ前日比300ドル超まで上げる場面もあった。しかしその後は長期金利の上昇とともに急速に値を消し、249ドル安の3万3699ドルと続落して引けた。
見逃せないのは楽観派からの転向も増えている点だ。1~3月は「市場の変曲点」となり、4月から9月にかけ相場が急降下する「エアポケット」に入る――。ウォール街を代表するストラテジスト、米JPモルガンのマルコ・コラノビッチ氏はこのほど、顧客あてのメモで警鐘を鳴らした。
相場急落に見舞われた22年の大半を楽観派として通してきた同氏だ。昨年後半に見解を覆し、株式配分を減らすよう助言し始めた。FRBの言う「インフレ鈍化」は一過性にすぎず、さらなる利上げで米経済は年末にかけ悪化が続くとみる。

『NPO「内閣府認証」うたう 臓器無許可あっせん
実際は都が認証 信用得る狙いか』

ベラルーシでの臓器移植を無許可であっせんしたとして臓器移植法違反の疑いでNPO法人「難病患者支援の会」(東京)の理事、菊池仁達容疑者(62)が逮捕された事件で、菊池容疑者が近年、内閣府認証のNPO法人とうたって移植を希望する患者を募集していたことが10日、捜査関係者への取材で分かった。

実際の認証主体は東京都で、国の官庁の名前を使って患者や家族の信用を得ようとした可能性がある。警視庁生活環境課は関係先から患者のものとみられる約150人分の名簿を押収しており、活動実態を調べている。

そういえば、一ケ月前位に、1歳の子供の心臓を移植しないといけないので、アメリカで心臓移植をすると言って、クラウドファンディングで、5億3千万円を集めた夫婦がいました。あれは、その後、どだったのか、知りたいところです。
日本での心臓の順番が確か47番目で、大変だから、アメリカに、飛行機をチャーターしてゆくということでしたが、アメリカでも、適合した心臓が、そんなに、簡単に手にはいるわけではない。


テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.ss-blog.jp/




nice!(46)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 46

コメント 8

夏炉冬扇

起こるべくして起こった事件なんでしょうね。
昨日のテレビ。東京雪の大騒動。
一極集中の弊害ですね。
by 夏炉冬扇 (2023-02-11 07:57) 

響

ドジョウなんてよく見つけれるな~。
それにしても強そうな野良ちゃん。
by (2023-02-11 09:45) 

kohtyan

ダイサギの捕食、見事に捉えましたね。800ミリですね。
冬のゴルフは、雪では出来ませんし、グリーンが凍っていたら、
ナイスオンも、はるかオーバーして、林の中ですね。
今まで痛い目にあいました。
by kohtyan (2023-02-11 10:18) 

溺愛猫的女人

強そうなお顔をしてる猫ちゃん、この辺のボスかな?
by 溺愛猫的女人 (2023-02-11 13:57) 

okko

泥鰌を鵜呑みにして、どうすれば消化できるのかなぁ。
人間もそうだったら、歯医者さん、失業ですね。
by okko (2023-02-11 15:08) 

tochimochi

ダイサギの捕食、自然界の掟を見る思いですね。
ウクライナ侵攻、シリア内戦さらにミャンマーのクーデターと悲惨な現実に暗澹としています。
by tochimochi (2023-02-11 15:12) 

OJJ

素朴な質問ですが池ポチャが凍結の下の潜ったらどうなるのですか?+2?
by OJJ (2023-02-11 21:53) 

テリー

夏炉冬扇さん
海外での臓器移植手術は、胡散臭いと思っています。
高額のお金を払えば、必ずできるものでもないはずだし、その金額が妥当かどうかは、よくわからないものが多いですね。

響さん
この淡水池は、結構ドジョウがいるようです。
サギも良く捕まえていますが、カイツブリもよく捕まえています。
この猫ちゃん強そうですね。

kohtyanさん
はい、800mm 位の望遠レンズで、撮影ですね。

冬のゴルフは、大変ですね。なるべくやりたくないです。
今度の16日は、私が幹事のゴルフがあり、気温が最高気温5℃、最低気温-2℃の予報。グリーンは、ビニールシートがかけてありますが、コチコチでしょうね。

溺愛猫的女人さん
はい、この猫ちゃん、ボスクラスです。

okkoさん
鳥の胃は、かまなくて、混みこんでも消化できるようになっているようです。

tochimochiさん
ダイサギが、魚やドジョウを獲って食べるのは、自然界の掟ですね。
ウクライナへの侵攻、シリア内線、ミャンマーのクーデター、ひどいものですね。

OJJさん
>池ポチャの時、ボールが凍結の下に潜ったらどうなるか。
通常は、一打罰で、池の手前から打ちますが、ボールが凍結の下に潜っても、同じく、一打罰で、池の手前から打つことになります。
氷で、弾んで、池の向こうに乗ることもありそう。それは、OKですね。

by テリー (2023-02-11 22:33)