SSブログ

白鳥への餌やり@白鳥の郷(2023年2月5日撮影) [鳥]

ここは、白鳥に10年位前に、餌をやり始めて、次第に、白鳥が集まるようになりました。
今季も最高1000羽を超えたそうです。
餌は、モミ付きの米を使っているようです。
朝夕撒いていると思いますが、結構お金がかかっている気がします。
近くでとれた農産物の即売会をやっているようですが、収入はどうでしょうか。

場所によっては、観光客にも、餌を撒かせ、餌を販売して、儲けているところも多いですが、
ここは、鳥インフルエンザ感染防止ということで、観光客が、餌をやるのは、禁止です。

夕方の餌やりは、もう少し遅かった気がしますが、かなり早くなっていました。

水を張った田んぼの周囲に、餌のバケツを置いて、餌を撒きます。
以前は、夕方の餌を目指して、よそに行っていた白鳥が、群れを成して戻って来るおも、壮観でしたが、ここで、十分な食料をもらえるのか、せいぜん田んぼの近くの畑にいて、何かを食べ物になるものを、ほじくり返していたり、休んでいたりしています。

オナガカモも、大群で、戻ってくるのですが、以前より、数が少なくなっている感じです。

餌を撒く人は、以前は、なるべく、オナガカモには、餌を食べられないように、撒いていました。

(1) 中央のバケツを両手に持って歩いている人が餌を撒く人で、餌の入ったバケツを田んぼの周囲に置きに行くところ。
木のベンチ付近で撮影してほしいという指導がありました。前に行くと、西日で、影が、白鳥にかかり、怖がるとのこと。
4-01-683A0083mh



(2)田んぼの周囲に餌のバケツを、設置。
4-02-683A0084mh



(3)餌のおじさんが設置したバケツが見えます。白鳥、オナガカモは、期待して、撒くのを待っています。
4-03-683A0085mh



(4)餌は、手前側から、撒き始めました。
この順番も以前とは変わった感じです。
4-04-683A0088mh



(5)
4-05-683A0089mh



(6)
4-06-683A0090mh



(7)
4-07-683A0091mh



(8)
4-08-683A0092mh



(9)
4-09-683A0093mh



(10)
4-10-683A0094mh



(11)えさを撒いても、すぐに、近づいてこないのは、以前と同じ。
4-11-683A0095mh



(12)
4-12-683A0096mh



(13)
4-13-683A0097mh



餌やりの動画も入れておきます。







(14)白鳥が、黒ずんでいるのは、田んぼの中に首をつっこんで、餌を探したため。
4-14-683A0099mh



(15)
4-15-683A0100mh



(16)
4-16-683A0101mh



(17)
4-17-683A0102mh



(18)
4-18-683A0103mh



(19)
4-19-683A0104mh



(20)
4-20-683A0105mh



(21)
4-21-683A0106mh



カメラは、EOS R7+RF-S18-150F4-6.3です。

今日は、気温が、上がっているはずですが、やや、寒気がして、少し、頭痛がするので、バッファリンを、飲みました。
熱はないです。
明後日、ゴルフなんですが、どうしようかな。

CP+が、始まりました。ソニーが、50mmF1.4 GM を発表。2月28日から予約販売を開始します。重量が516グラムと軽いのがいいですね。

気になるニュースは、

『戦争に負ければ「ロシアは消滅」 メドベージェフ前大統領
2/23(木) 11:03配信』

ロシアの国家安全保障会議副議長で前大統領のドミトリー・メドベージェフ氏は22日、ウクライナでの戦争に負ければロシアは「消滅する」と述べた。

『核融合、発電実証も中国先行へ
国際実験超える能力、日本に問われる本気度』

地球温暖化問題を根本解決する可能性を秘めた核融合技術で、後発だった中国が急速に追い上げていることが特許出願傾向から明らかになった。中国は日米欧などと核融合実験炉の国際プロジェクトに参加するとともに、発電実証を目的にした開発計画でも先行する。日本も発電炉開発を急ぐことが求められる。

『コロナワクチン無料接種、来年度も 高齢者らは「年2回」』

新型コロナウイルスワクチンの無料接種が2023年度末まで続く見通しとなった。厚生労働省の専門家分科会が政府案を了承した。高齢者らは同年度中に2回の接種が可能で、5月にも始める。政府は5月にコロナを感染症法の「5類」に移すが、流行の拡大に備え、重症化予防のカギとなるワクチンは公費負担を維持する。

もう、ワクチンは、打ちたくないという人も多いかもしれませんが、一応、私は、打つつもりです。

テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.ss-blog.jp/



nice!(46)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 46

コメント 10

johncomeback

sonyのFE 50mm F1.2 GM、欲しいけどお値段が・・・

by johncomeback (2023-02-24 05:16) 

kuwachan

白鳥の数が凄いですね!
白鳥どうしであそこには餌があると知らせあっているのかもしれないですね^^
by kuwachan (2023-02-24 09:53) 

溺愛猫的女人

皆さん、素晴らしいレンズを持ってらっしゃいますね。すごいです!!!
私も白鳥を見に行きたくなりました。
by 溺愛猫的女人 (2023-02-24 13:14) 

okko

白鳥の餌は、なんですか?

こんなに沢山いると「白鳥の湖」のイメージが壊れてしまいそうです。

by okko (2023-02-24 16:56) 

kohtyan

すごい白鳥とカモですね。作品にするには、これだけ多いと難しいですね。
EOSR7をお使いですか、私も鳥や動物はR7で撮ります。100~400ミリを
装填しています。CP+でフルサイズのEOSR6MarkⅡを見て、よければ
買うつもりです。
by kohtyan (2023-02-24 18:16) 

夏炉冬扇

白鳥も結構汚れるんです。食べるのは大変なんだ。
しかし餌やりがこりゃ大変。
by 夏炉冬扇 (2023-02-24 20:59) 

OJJ

泥だらけの白鳥、初めて見ました‥笑 傍にいる小さいのはカモでしょうか?
ワクチンの5回目ファイザーを打ちました(今の所違和感だけでOK)
中国は国土が広いのでどんなムリでもやれるのでは?中華思想は怖いです!
by OJJ (2023-02-24 21:14) 

テリー

johncomebackさん
50mmF1.2 は、高いでしょうね。
今回新発売の50mmF1.4 は、軽いし、1.2 よりは、かなり安いでしょうね。

kuwachanさん
白鳥同士、知らせあっていると思います。
白鳥は、今季の数は、1000羽を超えたそうです。

溺愛猫的女人さん
はい、一見の価値はあると思います。

okko さん
餌は、お米です。

kohtyanさん
EOS R7とα1の2台体制です。
野鳥の飛翔を撮る場合は、AF では、α1が、R7 よりも、優れています。
EOSR6MarkⅡは、鳥の飛翔を撮影したことがないので、何とも言えません。

夏炉冬扇さん
餌を食べるには、白鳥も汚れますね。
でも、翌日には、綺麗になっています。

by テリー (2023-02-24 21:16) 

YAP

すごい数の白鳥ですね。
白い体が汚れてもお構いなし、ですね。
by YAP (2023-02-24 21:45) 

テリー

YAP さん
美味しいご飯のためには、汚れるのに構っていられない。
でも、しばらく経つと綺麗になっていますから、洗えば、すぐに、汚れがおちるようです。
by テリー (2023-02-26 22:07)