千鳥ヶ淵 その12(2023年3月30日撮影) [花]
千鳥ヶ淵の桜の続きです。千鳥ヶ淵らしいボート遊びのシーンが出てきます。
(1) 手前の桜が日陰の場合、仕上げが難しい。普通の明るさに仕上げると、背景の桜がかなり白飛びするので、適度に仕上げてみました。

(2)

(3)原則、左側通行です。

(4)老木ですね。いつまで花を咲かせてくれるでしょうか。
Microsoft チャットに和歌を詠んでもらいました。
老木にも
咲き誇る花は
ソメイヨシノ
春の風に揺れて
散りゆく命かな

(5)

(6)

(7)

(8)石垣が少し見える所がいいですね。

(9)

(10)

(11)

(12)

(13)この女性は、日本人かな?

(14)花筏を進んでいきます。
チャットさんに、和歌を詠んでもらいました。
千鳥ヶ淵は皇居の北西側にあるお堀で、桜の名所として有名です²³。千鳥ヶ淵緑道ではボートに乗って桜を楽しむことができます³。和歌を詠むのは難しいですが、私なりに試してみました。
**千鳥ヶ淵**
水面に映る
桜の花筏
恋する二人
ボートに乗りて
春の風に吹かれ

(15)若い二人、楽しそうですね。昔を思い出しました。
水面に映る
桜の花筏
恋する二人
ボートに乗りて
春の風に吹かれ
という歌、あっていますね。

(16)カワウが、時々、水の中から、現れて、ボートのカップルを見ています。

(17)

(18)

カメラは、EOS R5+RF24-240F4-6.3, RF14-35F4L IS USM です。
昨日は、マンション大規模修繕工事の竣工検査でした。
いくつか不具合が、見つかりましたが、明後日の引き渡し式までには、手直しをしてくれるとのことです。
7ケ月の工事もいよいよ終わりです。
次期役員を何人かに電話をして頼むことになるでしょう。
そして定期総会の資料を纏めれば、一段落です。
とはいえ、5月9日から10日間、テント式駐輪場の修繕工事があります。また、車の移動、自転車の移動が必要です。
気になるニュースは、
『大麻密輸で死刑を執行、シンガポール 家族や国連の嘆願聞き入れられず
4/26(水) 18:11配信』
タンガラジュ・スピア死刑囚(46)は、2013年にマレーシアからシンガポールに大麻約1キログラムを「密輸する陰謀に関与し、教唆した」罪に問われ、2018年に有罪判決を受けた。
シンガポール東部のチャンギ刑務所前に集まっていた家族によると、同死刑囚は26日未明、同刑務所で絞首刑となった。
同国では昨年、薬物関連で有罪となった11人の死刑が執行された。その中には、ヘロインを密輸した知的障害者も含まれていた。
シンガポールでは、麻薬を密輸すると死刑になるのは、20年前に私が住んでいた頃もそうでした。
『米地銀FRC株、5割安 預金急減で経営不安再燃』
25日の米株式市場で米地銀ファースト・リパブリック・バンク(FRC)株が一時前日比51%安まで急落し、3月に付けていた上場安値を更新した。前日発表した2023年1~3月期決算で期末の預金が22年末比で4割超減った。市場想定を上回る大規模な流出で、同行の経営不安が再燃した。
『千鳥ケ淵の桜、維持費支えて コロナ禍、街頭で集まらず基金枯渇』
皇居のお堀に咲く桜の名所、千鳥ケ淵など東京都千代田区内の桜を維持、管理する費用の支援を区がクラウドファンディングで呼びかけている。これまで募金で賄っていた基金が新型コロナウイルス禍で枯渇。1千万円の目標に対し、24日現在で約500万円にとどまっている。
寄付は3千円から参加でき、寄付額に応じた返礼品を用意。個人3万円、団体10万円を支出すれば千鳥ケ淵に設置される案内板に名前を刻める特典もある。
千鳥ヶ淵の桜を見たいですが、3万円ですか、私の小遣いでは、厳しいです。
『6月の気温、全国で高く 気象庁3カ月予報』
気象庁は25日、5~7月の3カ月予報を発表した。暖かい空気に覆われやすく、気温は6月は全国的に高く、7月は東・西日本と沖縄・奄美で高温傾向となる見通し。エアコンの試運転など早めの熱中症対策を呼びかけている。降水量は全国的にほぼ平年並みを見込む。
テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.ss-blog.jp/
(1) 手前の桜が日陰の場合、仕上げが難しい。普通の明るさに仕上げると、背景の桜がかなり白飛びするので、適度に仕上げてみました。

(2)

(3)原則、左側通行です。

(4)老木ですね。いつまで花を咲かせてくれるでしょうか。
Microsoft チャットに和歌を詠んでもらいました。
老木にも
咲き誇る花は
ソメイヨシノ
春の風に揺れて
散りゆく命かな

(5)

(6)

(7)

(8)石垣が少し見える所がいいですね。

(9)

(10)

(11)

(12)

(13)この女性は、日本人かな?

(14)花筏を進んでいきます。
チャットさんに、和歌を詠んでもらいました。
千鳥ヶ淵は皇居の北西側にあるお堀で、桜の名所として有名です²³。千鳥ヶ淵緑道ではボートに乗って桜を楽しむことができます³。和歌を詠むのは難しいですが、私なりに試してみました。
**千鳥ヶ淵**
水面に映る
桜の花筏
恋する二人
ボートに乗りて
春の風に吹かれ

(15)若い二人、楽しそうですね。昔を思い出しました。
水面に映る
桜の花筏
恋する二人
ボートに乗りて
春の風に吹かれ
という歌、あっていますね。

(16)カワウが、時々、水の中から、現れて、ボートのカップルを見ています。

(17)

(18)

カメラは、EOS R5+RF24-240F4-6.3, RF14-35F4L IS USM です。
昨日は、マンション大規模修繕工事の竣工検査でした。
いくつか不具合が、見つかりましたが、明後日の引き渡し式までには、手直しをしてくれるとのことです。
7ケ月の工事もいよいよ終わりです。
次期役員を何人かに電話をして頼むことになるでしょう。
そして定期総会の資料を纏めれば、一段落です。
とはいえ、5月9日から10日間、テント式駐輪場の修繕工事があります。また、車の移動、自転車の移動が必要です。
気になるニュースは、
『大麻密輸で死刑を執行、シンガポール 家族や国連の嘆願聞き入れられず
4/26(水) 18:11配信』
タンガラジュ・スピア死刑囚(46)は、2013年にマレーシアからシンガポールに大麻約1キログラムを「密輸する陰謀に関与し、教唆した」罪に問われ、2018年に有罪判決を受けた。
シンガポール東部のチャンギ刑務所前に集まっていた家族によると、同死刑囚は26日未明、同刑務所で絞首刑となった。
同国では昨年、薬物関連で有罪となった11人の死刑が執行された。その中には、ヘロインを密輸した知的障害者も含まれていた。
シンガポールでは、麻薬を密輸すると死刑になるのは、20年前に私が住んでいた頃もそうでした。
『米地銀FRC株、5割安 預金急減で経営不安再燃』
25日の米株式市場で米地銀ファースト・リパブリック・バンク(FRC)株が一時前日比51%安まで急落し、3月に付けていた上場安値を更新した。前日発表した2023年1~3月期決算で期末の預金が22年末比で4割超減った。市場想定を上回る大規模な流出で、同行の経営不安が再燃した。
『千鳥ケ淵の桜、維持費支えて コロナ禍、街頭で集まらず基金枯渇』
皇居のお堀に咲く桜の名所、千鳥ケ淵など東京都千代田区内の桜を維持、管理する費用の支援を区がクラウドファンディングで呼びかけている。これまで募金で賄っていた基金が新型コロナウイルス禍で枯渇。1千万円の目標に対し、24日現在で約500万円にとどまっている。
寄付は3千円から参加でき、寄付額に応じた返礼品を用意。個人3万円、団体10万円を支出すれば千鳥ケ淵に設置される案内板に名前を刻める特典もある。
千鳥ヶ淵の桜を見たいですが、3万円ですか、私の小遣いでは、厳しいです。
『6月の気温、全国で高く 気象庁3カ月予報』
気象庁は25日、5~7月の3カ月予報を発表した。暖かい空気に覆われやすく、気温は6月は全国的に高く、7月は東・西日本と沖縄・奄美で高温傾向となる見通し。エアコンの試運転など早めの熱中症対策を呼びかけている。降水量は全国的にほぼ平年並みを見込む。
テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.ss-blog.jp/
チャットさんの歌は下手ですね。言葉の羅列。
青春の時代、思い出します、ボート。
by 夏炉冬扇 (2023-04-27 06:48)
画像解析して俳句とかチャットが詠むようになったら夏井先生に添削してもらいたいですね
お堀の桜は銀座勤務時代に仕事終わりに缶ビールと乾きもの片手に職場役員さんと夜桜見物した記憶があります。
日中だと花以外にも楽しめていいですね
by 青い森のヨッチン (2023-04-27 12:42)
お写真を拝見し、来年は千鳥ヶ淵でボートから桜を眺めてみたいなと思います。
by 溺愛猫的女人 (2023-04-27 12:48)
夏炉冬扇さん
夏炉冬扇さんのコメントを、チャットさんに言ったら、
こんにちは、これはBingです。
和歌の内容は美しいと思いますが、形式は正しくありません。和歌は五七五七七の音数で構成されるべきですが、この詠み人は五八五八六という音数になっています。また、季語や切れ字もありません。したがって、言葉の羅列と批評されるのは仕方ないと思います。
という回答が来ました。
青い森のヨッチンさん
画像解析で、歌を詠んでもらう、面白そうですね。
若いころは、会社帰りに同僚と夜桜君物をしましたね。懐かしいです。
溺愛猫的女人さん
来年、是非、千鳥ヶ淵で、ボートから桜を楽しんでください。
早晩、ソメイヨシノが老木で、見られなくなります。
by テリー (2023-04-27 23:08)