近くの公園の手作り花壇のお花 その1(2023年6月1 日撮影) [花]
近くの公園に、手作り花壇が2つあります。
それぞれ、市から、公園のある区域を手作り花壇として使用する許可を得てやっています。
近くのマンションにお住まいの方で、自分の子図解のすべてを使っていますという位で、花は、色々種類が多く、綺麗です。
(1)

(2)

(3)

(4)

(5)

(6)

(7)

(8)

(9)

(10)

(11)

カメラは、RX100M7 です。
昨日は、コロナワクチン6回目の接種でした。
午後3時20分の予約で、郵便局に、配当金の受け取りに行き、帰って来て、まだ30分あり、午前中にエレベーター地下ピットに水が溜まるという不具合の
連絡がありました。エレベーター地下ピットへの水の侵入の件は、以前から形跡があり、まだ、水の侵入があるなら、すぐに止水工事をやることにしていたのですが、
2024年度の長期計画には、いれてありましたが、2023年度の予算に入っていなかったので、定期総会資料は、最後の確認の段階でしたが、急遽これをいれる変更を
実施するために、メールを作っている間に3時過ぎになり、あわてて、出かけました。スマホを忘れ、直ぐに引き返し、着いたのが、3時20分。
すでに、ほぼ受付が終わって、次の3時40分が受付開始しようとしていましたが、ぎりぎり、滑り込めました。ワクチン注射を終えて、30分間待機させられて、自宅に帰って、
関係理事と相談し、定期総会資料を変更することにし、管理会社の担当者に、定期総会資料の変更を、メールで依頼。
今日、変更した最終版がPDF で、届き、確認。おおむねOKということで、印刷・配布 OK という返事を送りました。
文章の私が、修正したものは、そのまま使わなかった模様で、細かな、誤字も一緒に修正しておいたのですが、それは、そのまま残っていました。
大規模修繕工事は、4月末で終わったのですが、細かな不具合が発見されて、その処置について、工事会社・施工会社と打ち合わせ。
さらに、今日から、地点熱給湯システムのボイラー交換が始まり、細かな、問題も出てきています。
エレベーター地下ピットの水の侵入は、来週にも、工事業者に来てもらって、打ち合わせを行うように、来期の役員の方に、調整。
6月末までの任期の最後まで、盛り沢山の感じです。
気になるニュースは、
『ウクライナ南部のロ支配地域でダム破壊、洪水が発生 互いを非難
6/6(火) 14:31配信』
ウクライナとロシアの両軍によると、ウクライナ南部のロシア支配地域にある巨大なカホフカダムが6日に破壊され、周辺で洪水が発生した。両軍ともに破壊を相手側の責任としている。
2014年にロシアに併合されたクリミア半島や、同じくロシアの支配下にあるザポロジエ原子力発電所にも水を供給している。
原子力発電所は、大丈夫なようですが、でも、心配ですね。
『偽のプーチン氏演説がラジオ放送、「ウクライナ軍が越境」=報道
6/6(火) 3:22配信』
ロシアの独立系メディアによると、演説は、ウクライナに隣接するロストフ、ベルゴロド、ボロネジの各州の住民に、ウクライナ軍がロシアとの国境を越えたと伝える内容。国境地帯で戒厳令が発令され、全国的に兵士の動員が開始されたという偽情報のほか、住民には国境地帯から内奥部に避難すべきと指示があったという。
報道によると、多くのラジオ局が偽の演説を放送していた。クレムリンのペスコフ報道官は「これらの演説は全て、完全な偽物だ」と否定した。
テレビニュースも、プーチン大統領自身が、総動員令を出すというのを放送しており、これも、フェークニュースとのこと。
何が、なんだかわからない時代にはいてきました。
テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.ss-blog.jp/
それぞれ、市から、公園のある区域を手作り花壇として使用する許可を得てやっています。
近くのマンションにお住まいの方で、自分の子図解のすべてを使っていますという位で、花は、色々種類が多く、綺麗です。
(1)

(2)

(3)

(4)

(5)

(6)

(7)

(8)

(9)

(10)

(11)

カメラは、RX100M7 です。
昨日は、コロナワクチン6回目の接種でした。
午後3時20分の予約で、郵便局に、配当金の受け取りに行き、帰って来て、まだ30分あり、午前中にエレベーター地下ピットに水が溜まるという不具合の
連絡がありました。エレベーター地下ピットへの水の侵入の件は、以前から形跡があり、まだ、水の侵入があるなら、すぐに止水工事をやることにしていたのですが、
2024年度の長期計画には、いれてありましたが、2023年度の予算に入っていなかったので、定期総会資料は、最後の確認の段階でしたが、急遽これをいれる変更を
実施するために、メールを作っている間に3時過ぎになり、あわてて、出かけました。スマホを忘れ、直ぐに引き返し、着いたのが、3時20分。
すでに、ほぼ受付が終わって、次の3時40分が受付開始しようとしていましたが、ぎりぎり、滑り込めました。ワクチン注射を終えて、30分間待機させられて、自宅に帰って、
関係理事と相談し、定期総会資料を変更することにし、管理会社の担当者に、定期総会資料の変更を、メールで依頼。
今日、変更した最終版がPDF で、届き、確認。おおむねOKということで、印刷・配布 OK という返事を送りました。
文章の私が、修正したものは、そのまま使わなかった模様で、細かな、誤字も一緒に修正しておいたのですが、それは、そのまま残っていました。
大規模修繕工事は、4月末で終わったのですが、細かな不具合が発見されて、その処置について、工事会社・施工会社と打ち合わせ。
さらに、今日から、地点熱給湯システムのボイラー交換が始まり、細かな、問題も出てきています。
エレベーター地下ピットの水の侵入は、来週にも、工事業者に来てもらって、打ち合わせを行うように、来期の役員の方に、調整。
6月末までの任期の最後まで、盛り沢山の感じです。
気になるニュースは、
『ウクライナ南部のロ支配地域でダム破壊、洪水が発生 互いを非難
6/6(火) 14:31配信』
ウクライナとロシアの両軍によると、ウクライナ南部のロシア支配地域にある巨大なカホフカダムが6日に破壊され、周辺で洪水が発生した。両軍ともに破壊を相手側の責任としている。
2014年にロシアに併合されたクリミア半島や、同じくロシアの支配下にあるザポロジエ原子力発電所にも水を供給している。
原子力発電所は、大丈夫なようですが、でも、心配ですね。
『偽のプーチン氏演説がラジオ放送、「ウクライナ軍が越境」=報道
6/6(火) 3:22配信』
ロシアの独立系メディアによると、演説は、ウクライナに隣接するロストフ、ベルゴロド、ボロネジの各州の住民に、ウクライナ軍がロシアとの国境を越えたと伝える内容。国境地帯で戒厳令が発令され、全国的に兵士の動員が開始されたという偽情報のほか、住民には国境地帯から内奥部に避難すべきと指示があったという。
報道によると、多くのラジオ局が偽の演説を放送していた。クレムリンのペスコフ報道官は「これらの演説は全て、完全な偽物だ」と否定した。
テレビニュースも、プーチン大統領自身が、総動員令を出すというのを放送しており、これも、フェークニュースとのこと。
何が、なんだかわからない時代にはいてきました。
テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.ss-blog.jp/
公園がお花で彩られるのはいいですね。
百合の花が素敵です^^
by kuwachan (2023-06-07 06:44)
お世話ご苦労さまです。
人の知らないところで「あれこれ」ありますね。
by 夏炉冬扇 (2023-06-07 07:00)
ウクライナのダム破壊は、ウクライナがそれをやってもメリットは全くないので、ロシア側の仕業でしょう。
情報も真偽が怪しく、まだまだ長引きそうですね。
by YAP (2023-06-07 08:12)
百合の季節なんですね。とても美しいです(*^^*)
by 溺愛猫的女人 (2023-06-07 13:52)
百合も見ごたえがありますね! 今年はまだあまり見ていません。
色々なお花が鮮やかでゴージャス^^
by sana (2023-06-07 15:26)
この花たちが手造り公園とはビックリです。見事なもんですね~
福島で明らかなように原発は運転を停止しても発生熱量は急低下しないので恐ろしいですね~
by OJJ (2023-06-08 06:29)
初夏になると咲く花の色も
より鮮やかになりますね。
by 響 (2023-06-08 19:46)
テリーさん こんばんは
みんなに見てもらえると、やりがいがあることでしょう。
by SORI (2023-06-08 20:51)
kuwachanさん
手作り公園の人は、自分の小遣いを全てつぎ込んでいるというだけあって、綺麗なお花が色々植えてあります。
夏炉冬扇さん
まだ、色々ありますが、あとわずかです。頑張りたいと思います。
YAPさん
ダム破壊は、ロシアの仕業でしょうね。プーチンは、さらに悪逆非道の度合いを増しましたね。
溺愛猫的女人さん
はい、素敵なユリが、沢山咲いています。
sanaさん
この手作り花壇の花で、楽しませていただいたいます。
OJJさん
手作り花壇もこれだけのお花を揃えてくれれば、ありがたいです。
響さん
確かに、初夏の花は、より色鮮やかですね。
SORIさん
そうでしょうね。観客が増えれば、頑張りますよね。
by テリー (2023-06-09 07:54)