SSブログ

花の美術館その4(9月14日撮影) [花]

花の美術館は、ハローウィーンの装いでした。
『魔女からの招待状』という展示が、9月11日~11月11日に行われています。
今、アメリカのテレビドラマ、『グリム』というドラマにはまっていて、こういう、ハローウィーンのような世界は、面白いです。

4-01-DSC_2846mh





まずは、ガイコツさんのお迎えです。

4-02-DSC_2661mh




Haunted House です。というより、魔女の住まいというのが、正しいかな。

4-03-DSC_2763mh


続きを読む


nice!(64)  コメント(17) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

千葉市花の美術館 その3(9月14日撮影) [花]

花の美術館の中庭のお花を中心に、紹介します。

3-01-DSC_2708mh




3-02-DSC_2715mh




3-03-DSC_2717mh


続きを読む


nice!(64)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

千葉市花の美術館 その2(9月14日撮影) [花]

今回は、花の美術館のアトリウムのお花を中心に、紹介します。

2-01-DSC_2651mh




ブーゲンビリア

2-02-DSC_2655mh




2-03-DSC_2658mh




ケイトウ

2-04-DSC_2659mh


続きを読む


nice!(68)  コメント(12) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

千葉市花の美術館 その1(9月14日撮影) [花]

少し前に撮影しておいた写真を掲載します。

この日は、本当は、高尾山あたりに、軽く足慣らしの予定でしたが、ほぼ1日、雨が降る予定でしたので、さすがに、行くのを止めました。

代わりに、千葉市花の美術館へ。
花の美術館の駐車場につくことには、ほとんど、雨は、やんでいました。

9月12日に新宿御苑にEOS 7D MK2+EF-S18-200F3.5-5.6 IS で、お花の撮影をしましたが、近くのお花が、うまく、フォーカスが、あわず、写真としては、不本意な出来でした。今回は、D500+Nikkor 18-300F3.5-6.3, 40F2.8Macro, TG-4 で、撮影しました。

1-01-DSC_2572mh




ツユクサ

1-02-DSC_2578trMH




1-03-DSC_2580mh


続きを読む


nice!(60)  コメント(17) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

久しぶりの谷津干潟 その2(9月28日撮影) [谷津干潟]

9月28日の谷津干潟の続き(最終回)です。


ダイサギが、飛んできました。

1-15-DSC_3381mh




セイタカシギのカップル、仲良く、歩いています。

1-16-DSC_3385mh




フニャフニャ池に、飛んできました。

近くで、撮影できました。

1-17-DSC_3435mh


続きを読む


nice!(69)  コメント(19) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

久しぶりの谷津干潟 その1(9月28日撮影) [谷津干潟]

前回来たのは、3週間前の9月6日です。
掲示板では、9月15日に、オナガガモが、現れたとあります。

でも、この日は、見ることが出来ませんでした。

この日は、12:15~14:30 の間、干潟にいました。干潮は14:12 ですが、水の量はかなり、多めでした。

淡水池では、鳥は見かけませんでしたが、トンボさんの2連装がいました。

1-01-DSC_3231trmh



干潟の水辺には、セイタカシギが、一本足で、立っていました。

1-02-DSC_3233mh





もう一羽は、葦の陰に暫くいました。
これは、子供かもしれません。

1-03-DSC_3235mh



続きを読む


nice!(61)  コメント(18) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

高尾山のお花 その3(9月23日撮影) [山・自然]

9月23日高尾山の最終回です。

茶店から一丁平に向けて歩いて行きます。
歩き始めは、涼しい位でしたが、ご飯を食べて、歩いて行くと。暑くなりますね。
山のズボンを半分ジッパーで、外せるのにすれば、よかったと、後悔です。
長袖シャツを、半袖シャツにすれば良かったのですが、面倒なので、暑い暑いと言いながら、歩いて行きます。

シモバシラです。
この後、もっと群生しているのを、見つけます。

3-01-DSC_3037mh




下が見下ろせるところで、撮影。

3-02-DSC_3046mh




一丁平の展望台です。
雲が無ければ、富士山が見えます。

3-03-DSC_3053mh


続きを読む


nice!(71)  コメント(24) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

高尾山のお花 その2(9月23日撮影) [山・自然]

日影沢から、小仏城山に向かっているところです。

ミゾソバ
ミゾソバが、群生していました。

2-01-DSC_2942mhミゾソバ




D500+40F2.8 Macro で、撮影。

2-02-DSC_2943mhミゾソバ




ミゾソバ
TG-4 で、撮影。発色が、今一つですね。白が、綺麗でていない。

2-03-P9230138mhミゾソバ


続きを読む


nice!(64)  コメント(13) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

高尾山のお花 その1( 9月23日撮影) [山・自然]

足慣らしとお花撮影のために、3連休の中日の9月23日に、高尾山に出かけました。

11月のエベレストを眺める散策のカメラテストも兼ねています。
持って行くカメラはD500+Nikkor18-300F3.5-6.3, DSC-RX100M6, TG-4 ですので、それを持って行き、さらに、40mmF2.8 Macro も、持って行きました。
DSC-RX100M6 は、持って行きましたが、今回は使用していません。


渋滞がなければ、車で行くのが早いのですが、行きも、帰りも、渋滞に遭う可能は、かなり高いと判断して、電車とバスにしました。

高尾山駅9時10分着です。

駅のホームに、天狗の彫像があるのですね。
この日は、気楽ですので、こういうものも、撮影しました。

1-00-P9230075mh




09:50発の小仏行きのバスに乗りました。

小仏で、降りるか、手前の日影沢で降りるか、迷いましたが、結構沢山の人が、日影沢で降りましたので、日影沢にしました。

お花を撮影しながら、歩いて行きます。
今回撮影したいお花は、ヤマホトトギスとシモバシラです。

花の名前がわかる物は、名前を書いておきます。

ツリフネソウ

1-01-DSC_289mh7




ミズヒキ

1-02-DSC_2884mhみずひき




ミズヒキ
TG-4 で、撮影

1-02l-P9230104mh


続きを読む


nice!(79)  コメント(30) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ベトナム・カンボジア旅行総集編 (後編) [ベトナム・カンボジア旅行]

2018年3月19日~25日の旅行の総集編後編です。

アンコールワット観光(3月22日、旅行4日目)
旅行4日目、3月22日、昼食後、一旦ホテルに、戻り、一休みして、午後3時に、ホテルを出発しました。

アンコールワットは、アンコール遺跡群の中でも、最大規模の宗教寺院。
1113年に国王に即位したスールヤヴァルマン2世が約30年間かけて造ったもので、ヒンズー教のヴィシュヌに捧げられた、王の死後は、王を祭る霊廟となった。

1431年にアンコール王朝が滅亡して以来、アンコールワットは、仏教寺院に変わり、中央祠堂に、仏像が、安置された。


早朝の日の出鑑賞で、一度来ましたが、観光は、順光となる午後になっていました。
早朝と違い、遺跡がよく、写ります。この時間帯では、睡蓮は、閉じています。

8-01-DSC_5481kakumh




アバターが、美しい。


8-07--DSC_5530mh




第三回廊にも登りました。ただし、この階段は、通行止めで、この左側にある、強化された階段から登ります。

8-04-DSC_5502mh


続きを読む


nice!(52)  コメント(11) 
共通テーマ:趣味・カルチャー