SSブログ

白鳥撮影その3(1月23日撮影) [鳥]

午後3時から3時半位に白鳥、オナガカモが、戻ってきました。

水を張った水田には、沢山の白鳥とオナガカモが、餌をまいてくれるのを、待っているようです。
とくに、オナガカモは、我々が撮影している場所近くに、大挙して飛んできて、ひしめき合っています。白鳥は、決して、こちらの近くには、寄ってきません。

この日は、朝、餌をまいて、午後は、どうするかは、白鳥がどれくらい戻ってくるかによるような話でした。
オナガガモは、朝、餌を食べた後、飛び立ったもの、ここに残ったもの半々くらいだったようです。飛び立ったものも、大半が、戻ってきました。

3-01-4W2A0995mh




押し合いへしあいしているオナガカモの動画は、こちらです。

https://youtu.be/SkwR6tyB6ks





3-02-4W2A1006mh




3-03-4W2A1008mh


続きを読む


nice!(59)  コメント(9) 

白鳥撮影その2(1月23日撮影) [鳥]

今回は、白鳥、オナガカモが、夕方に戻って来るシーンを中心に紹介します。


戻ってくる白鳥、オナガカモは、午後3時少し前から、3時半頃に、ピークとなります。

2-01-4W2A0728mh




2-02-4W2A0748mh




2-03-4W2A0771mh


続きを読む


nice!(50)  コメント(5) 

白鳥撮影その1(1月23日撮影) [鳥]

千葉県にも白鳥が飛来します。印西の白鳥の郷です。
平成4年に6羽飛来し、その後、次第に増え続け、平成17年には1323 羽に達し、その後5年間は445羽から620 羽と少なくなりましたが、その後1200羽以上が続き、今年は、今のところ、606 羽となっています。
600羽でも、この水田に水を張った場所では、十分に多い数です。


白鳥が、水面から飛び立つシーンから。

1-01-DSC_0952mh




1-02-DSC_0953mh




1-03-DSC_0954mh


続きを読む


nice!(59)  コメント(9) 

谷津干潟の鳥たち (2月10日撮影) [谷津干潟]

2週間ぶりの谷津干潟です。

淡水池の葦も、刈り取られて、残り少なくなってきています。

観察センタービルと谷津干潟の間の陸地にいた鳥です。
ソリハシシギでしょうか。
1羽だけ、長時間、土の中の餌を、ほじくり返していました。

D500+Sigma 150-600F4.5-6.3 で、撮影しています。
写真は、大部分、トリムして、拡大表示にしています。

1-01-DSC_4014trMH




1-02-DSC_4078trMH




1-03-DSC_4119trmh


続きを読む


nice!(49)  コメント(6) 

2019年東京オートサロン その5(1月12日撮影) [お祭り・イベント]

2019年東京オートサロンの最終回です。

今までアップしなかった写真で、面白そうな写真を、載せます。

まずは、レーシングカー

5-01-AT2A1158MH




コクピットは、狭いですね。

5-02-AT2A1160mh




黄色の車も、魅力ですね。

5-03-AT2A1165mh


続きを読む


nice!(66)  コメント(13) 

2019年東京オートサロン その4(1月12日撮影) [お祭り・イベント]

2019東京オートサロン残りの写真も、アップします。今回を含めて、2回分あります。

今回は、まずは、三菱自動車の車から、紹介です。

2018年3月に新発売された小型SUVエクリプス・クロスです。

4-01-T2A1183mh




4-02-AT2A1185mh




4-03-AT2A1186mh





今年PHEV 車が出るような話がネットに出ていました。

メタリックグレーもあります。

4-04-AT2A1189mh


続きを読む


nice!(68)  コメント(9) 

千葉市緑化植物園の温室のお花(2月8日撮影) [花]

2月8日撮影の千葉市緑化植物園の写真の最終回は、温室のお花です。
この日、ボランティアの方が、温室内の清掃をしていました。部屋の中が、いつも綺麗にされていますので、ボランティアの方に、感謝です。

名前がわかるのは載せます。

撮影機材は、EOS R+RF24-105F4L IS USM または、EF-S60F2.8Macro です。

EOS R は、アダプターを介してAPS/C 用のレンズも使えます。APS/C 用のマクロレンズは、軽量なので、それを使用してみました。

温室の近くにある幹が白い巨木です。
幹の白さに眼を奪われます。

3-01-AT2A0516mh




クンシンラン

3-02-AT2A0517mh




ポインセチア

3-03-AT2A0519mh




3-04-AT2A0522mh


続きを読む


nice!(65)  コメント(6) 

緑化植物園の鳥達 (2月8日撮影) [鳥]

今回の目的は、ロウバイと鳥です。
ロウバイを掲載したあと、鳥も、掲載しないと、昨年10月の時と同様に、お蔵入りしてしまいます。というわけ、鳥も、アップします。


今回は、2月8日に、千葉市緑化植物園で撮影した鳥たちです。


鳥は、ニコンD500+Sigma 150-600F4.5-6.3 で、撮影しています。

歩いていたら、ごそごそと、音をたてていたのが、シロハラです。

2-01-DSC_3733mh




2羽いました。

2-02-DSC_3754mh




そして、飛び出してくれたのが、ヤマガラ。

2-03-DSC_3766mh


続きを読む


nice!(71)  コメント(15) 

ロウバイ、紅梅、白梅@千葉市緑化植物園(2月8日撮影) [花]

ネパール・ヒマラヤ旅行記を掲載中ですが、賞味期限の短い話題から、アップします。

ロウバイは、何人かの方のブログで、見させていただきました。

私も、ロウバイを見に、千葉市緑化植物園に出かけてきました。

2月8日に出かけましたが、前日は、17度、この日は、10度近く下がって、日中7度くらいです。
風があまりなかったのと、日が出ていましたので、それほど、寒くはありませんでした。

ここは、野鳥もいますので、お花の撮影にEOS R+RF24-105F4L IS USM, それに、マクロEF-S60F2.8 です。TG-4も持って行きましたが、結局使用しませんでした。鳥撮影用には、D500+Sigma150-600F4.5-6.3 です。それに、三脚と一脚で、やや重めの装備です。

まずは、ロウバイです。

1-01-AT2A0461mh




逆光気味ですので、+2.5 位、露出補正しています。
EOS R は、撮影する前に、お花が真っ黒というのがわかり、露出補正するとEVF で、わかりますから、便利ですね。

1-02-AT2A0477mh




1-03-AT2A0476mh


続きを読む


nice!(54)  コメント(7) 

No35ネパール・ヒマラヤ旅行記_エベレスト遊覧飛行 その2 (11月15日撮影) [ネパール・ヒマラヤ旅行]

エベレスト遊覧飛行の続きです。

空は、快晴。
エベレストの周囲は風が強いのでしょう。エベレストの頂上から風が、生成されています。

35-01-DSC_7974mh




35-02-DSC_7978mhc




35-03-DSC_7980mhc


続きを読む


nice!(71)  コメント(16)