SSブログ

佐倉ふるさと広場 チューリップフェスティバル その1(2022年4月11日撮影) [花]

まだDIC川村美術館の枝垂れ桜の写真が残っていますが、ここで、別のお花の写真を載せます。

3年ぶりに、行われた佐倉ふるさと広場のチューリップフェスティバルです。

ここは、医学の関係から、オランダとの関係が深く、風車も設置されています。

(1)
1-01-1I2A3126mh



(2)
1-02-1I2A3129mh



(3)
1-03-1I2A3134ml

続きを読む


nice!(54)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

DIC 川村美術館の桜 その3 (2022年4月7日撮影) [花]

相方が、友人からDIC川村美術館のティケットをもらったから、行こうというので、出かけてきました。

今回は、目的の枝垂れ桜の写真中心です。

(1)
3-01-AT2A1470g2mh



(2)
3-02-AT2A1473g2mh



(3)
3-03-AT2A1474g1mh

続きを読む


nice!(48)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

DIC 川村美術館の桜 その2 (2022年4月7日撮影) [花]

相方が、友人からDIC川村美術館のティケットをもらったから、行こうというので、出かけてきました。

(1)美術館です。美術館内から撮影しています。
2-01-IMG_1054mh



(2)美術館前のオブジェ。外国の美術品のようです。
2-02-AT2A1421mh



(3)あまり、よく理解できませんでした。
2-03-AT2A1419mh

続きを読む


nice!(52)  コメント(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

DIC 川村美術館の桜 その1 (2022年4月7日撮影) [花]

相方が、友人からDIC川村美術館のティケットをもらったから、行こうというので、出かけてきました。
DIC川村美術館は、17世紀のレンブラント、モネやルノワールら印象派の絵画から、西洋近代美術、20世紀後半のアメリカ美術まで。コレクションの中から100点ほどを展示しています。さらに、企画展として『カラーフィールド、色の海を泳ぐ』をやっていました。
美術館のサイトは、ここです。→https://kawamura-museum.dic.co.jp/

美術館の展示物よりも、ここの庭園が有名のようです。
この時は、枝垂れ桜が見ごろになっているということでした。

(1)これが入口。体温チェック、入場します。バスもここに止まります。駐車場はすぐ隣です。
1-01-AT2A1385mh



(2)こんなオブジェがありました。
1-02-AT2A1386mh



(3)桜です。
1-03-AT2A1387g0ml

続きを読む


nice!(50)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

今季最後の白鳥たち@印西市白鳥の郷 その7(2022年2月28日撮影) [鳥]

2月28日の印西市白鳥の郷です。最後に残った39羽の白鳥たちです。

この日撮影した分の最終回です。

残った白鳥の写真だけでは、寂しいので、おまけで、2019年1月23日に撮影した写真も付けておきます。

最盛期,1000羽以上の白鳥そして、その白鳥の2倍以上と思われるオナガカモがやって来ます。

(1)3時近くなると、今にも飛び立ちそうに飛ぶ練習をしていた白鳥たちもおとなしくなりました。
8-01-1I2A2831mh



(2)風は、北風です。白鳥にとっては、南風の方が、シベリアに向かって飛ぶには、楽です。
8-02-1I2A2838mh



(3)3時ごろ、餌を与えます。
8-03-1I2A2848mh

続きを読む


nice!(42)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

3月末の谷津干潟の鳥とお花 その4(2022年3月20日撮影) [谷津干潟]

3月20日撮影の谷津干潟の鳥やお花達です。

今回は、この日の撮影した分の最終回です。コガモの飛翔などです。

(1)葦の中のシジュウカラです。
4-01-DSC01521goodmh



(2)ツグミのカップル
4-02-DSC01535goodmh



(3)セグロセキレイ
4-03-DSC01554mh



(4)コガモの飛翔
4-04-DSC01556mh

続きを読む


nice!(41)  コメント(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

3月末の谷津干潟の鳥とお花 その3(2022年3月20日撮影) [谷津干潟]

3月20日撮影の谷津干潟の鳥やお花達です。

今回は、ハシビロガモの淡水池への着水シーンを主にとりあげます。

(1)
3-01-DSC01592mh



(2)
3-02-DSC01593mh



(3)
3-03-DSC01594mh

続きを読む


nice!(47)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

RF14-35F4L IS USM の試し撮りを兼ねて、上野公園の桜チェック(2022年4月5日撮影) [新機材]

4月4日の夕方、ヨドバシカメラから、昨年7月18日に注文したCanon 用のミラーレスカメラのRF14-35F4L IS USM が、入荷したという連絡でした。
9ケ月近くかかりましたが、このレンズは、広角サイドが、14mm までになっているという優れものですので、購入することにしました。

4月5日、午前中に秋葉原ヨドバシカメラで、ピックアップし、折角ですので、上野公園に回って、試し撮りと桜鑑賞をすることにしました。

上野公園口で、出て、そこで、レンズに、購入した保護フィルターをとりつけ、レンズを、EOS R 取り付けました。EOS R には、RF50F1.8 IS STM をつけていましたが、とりあえず、広角ズームに交換しました。

(1) 上野駅上野公園で口付近
1-01-AT2A1342ml



(2)駅前には、お花が、飾ってあります。
1-02-AT2A1343ml



(3)平日とは言え、人出は、少ないです。
1-03-AT2A1344ml

続きを読む


nice!(46)  コメント(9) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

3月末の谷津干潟の鳥とお花 その2(2022年3月20日撮影) [谷津干潟]

3月20日撮影の谷津干潟の鳥やお花達です。

今回は、3月初めで、いなくなると言われていたズグロカモメが、まだ、この日いましたので、ズグロカモメ中心の写真です。

(1) まずは、シジュウカラです。
2-01-DSC01842gtrmh



(2)
2-02-DSC01852gtrmh



(3)ズグロカモメです。頭が夏毛で、黒くなっています。
2-03-DSC01903mh

続きを読む


nice!(49)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

3月末の谷津干潟の鳥とお花 その1(2022年3月20日撮影) [谷津干潟]

3月20日撮影の谷津干潟の鳥やお花達です。


(1)カイツブリ。カップルのカイツブリが、淡水池で元気に活動していました。
1-01-DSC01456gtrmh



(2)ハシヒロガモ
1-02-DSC01467gtrmh



(3)鳥が、木陰に飛び込んだので、ドットサイトで、その付近を撮影したら、ヒヨドリが写っていました。
1-03-DSC01471g1mh

続きを読む


nice!(53)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー