SSブログ

FE90mmF2.8 マクロレンズでの試し撮り(2023年2月4日撮影) [新機材]

2月1日から、ソニーが、レンズを値上げするということで、値上げ前にマクロレンズを購入しました。

カメラは、α7RⅣを使っています。
お花は、うちのマンションの中庭のロウバイ、紅梅、白梅です。

(1)まずは、ソシンロウバイです。
1-01-DSC00011g1mh



(2)
1-02-DSC00013g1mh



(3)
1-03-DSC00016g1mh



続きを読む


nice!(53)  コメント(9) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

FE70-200F2.8 GM OSS Ⅱ の試し撮り その8(2022年7月20日撮影) [新機材]

谷津干潟の写真から、ソニーの新レンズの試し撮りに戻ります。
FE70-200F2.8 GM OSS Ⅱ は、ソニーが新たに開発した軽量の70-200mm F2.8 ズームレンズです。注文から4ケ月待ってやっと、入手したレンズです。α1 につけて、試し撮りです。この日に撮影した写真の最終回です。

(1)
8-01-DSC06333mh



(2)
8-02-DSC06346mh



(3)
8-03-DSC06350mh


続きを読む


nice!(42)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

FE70-200F2.8 GM OSS Ⅱ の試し撮り その7(2022年7月20日撮影) [新機材]

谷津干潟の写真から、ソニーの新レンズの試し撮りに戻ります。
FE70-200F2.8 GM OSS Ⅱ は、ソニーが新たに開発した軽量の70-200mm F2.8 ズームレンズです。注文から4ケ月待ってやっと、入手したレンズです。α1 につけて、試し撮りです。
(1)ハイビスカス
7-01-DSC06716mh



(2)ツマグロヒョウモンチョウ
7-02-DSC06719trMH



(3)
7-03-DSC06726MHtr

続きを読む


nice!(48)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

FE70-200F2.8 GM OSS Ⅱ の試し撮り その6(2022年7月20日撮影) [新機材]

FE70-200F2.8 GM OSS Ⅱ は、ソニーが新たに開発した軽量の70-200mm F2.8 ズームレンズです。注文から4ケ月待ってやっと、入手したレンズです。α1 につけて、試し撮りです。

近くの手作り花壇での試し撮りの続きです。
前回もアゲハチョウが花に止まっているシーンをもう少し、紹介した後、ツマグロヒョウモンチョウとお花です。

(1)アゲハチョウとキバナコスモス。アゲハチョウの後ろに水平に線が入っているのが不思議です。もう少し、ぼかしが弱いと理由がわかると思います。別の写真をチェックしたらプランターの縁が線になって見えているようです。
6-01-DSC06609trMh



(2)
6-02-DSC06630mh


(3)ツマグロヒョウモンチョウ(グーグルレンズによる)
6-03-DSC06635mh

続きを読む


nice!(43)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

FE70-200F2.8 GM OSS Ⅱ の試し撮り その5(2022年7月20日撮影) [新機材]

FE70-200F2.8 GM OSS Ⅱ は、ソニーが新たに開発した軽量の70-200mm F2.8 ズームレンズです。注文から4ケ月待ってやっと、入手したレンズです。α1 につけて、試し撮りです。

近くの手作り花壇での試し撮りの続きです。
前回もアゲハチョウが花に止まっているシーンを紹介しましたが、もう一度、アップします。

アゲハチョウは、結構場所を変えています。

(1)
5-01-DSC06499mh



(2)
5-02-DSC06500mh



(3)
5-03-DSC06503mh

続きを読む


nice!(48)  コメント(9) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

FE70-200F2.8 GM OSS Ⅱ の試し撮り その4(2022年7月20日撮影) [新機材]

FE70-200F2.8 GM OSS Ⅱ は、ソニーが新たに開発した軽量の70-200mm F2.8 ズームレンズです。注文から4ケ月待ってやっと、入手したレンズです。α1 につけて、試し撮りです。

近くの手作り花壇での試し撮りの続きです。

(1)
4-01-DSC06384mh



(2)丁度アゲハチョウが飛んで来ました。
4-02-DSC06402mh



(3)
4-03-DSC06407mh

続きを読む


nice!(51)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

FE70-200F2.8 GM OSS Ⅱ の試し撮り その3(2022年7月20日撮影) [新機材]

FE70-200F2.8 GM OSS Ⅱ は、ソニーが新たに開発した軽量の70-200mm F2.8 ズームレンズです。注文から4ケ月待ってやっと、入手したレンズです。

近くの手作り花壇での試し撮りの続きです。
今回の写真は、α1のAPS/C モードで、撮影しています。
つまり、200mm は、35mmカメラ換算300mm となります。
今回の写真は、お花も、Continuous Focus Mode, 連射Middle(15コマ/秒)で、撮影しています。
Sony 製CFexpress Card 160GB Tough をつけていますので、15コマ/秒で、RAW+Jpg 記録でも、メモリーが、一杯になる心配はないです。

この試し撮りも、お蔵入りしそうなので、お蔵入りさせたくない写真を先に、アップします。

(1) 木の中に鳥がいました。何かを咥えています。
3-01-DSC06841g1mh



(2)アブラセミを咥えています。7年も土の中で過ごしてやっと地表に出て来たら、鳥の餌になったというのは、可愛そうですが、鳥も生きてゆくためには、やむを得ないのでしょう。
3-02-DSC06854gtrmh



(3)食べている最中です。
3-03-DSC06895GTR

続きを読む


nice!(45)  コメント(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

谷津干潟で、EOS R7+RF100-500F4.5-7.1+テレコンX2での試し撮り その4(2022年7月31日撮影) [新機材]

EOS R7 に関心のある方から、テレコンX2をつけたら、どう撮れるのか興味のあるようなコメントがあり、この写真を先に入れます。4回目です。

EOS R7 は、Canon が、初めて出したAPS/C サイズのCMOS をもつカメラです。EOS R5, R, RP のフルサイズに比べて、レンズは、1.6 倍の焦点距離となります。
RF100-500F4.5-7.1 L IS USM は、テレコンを付けられますが、ズームが、300-500mm に制限されます。

2倍のテレコンをつけると、600-1000mm のズームレンズとなり、APS/C ということで、1.6 倍、960-1600mm のズームレンズとなります。

それを念頭に、写真をご覧ください。

(1)コチドリ
4-01-683A0964g2mh



(2)キアシシギ
4-02-683A0980gtrmh

続きを読む


nice!(46)  コメント(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

谷津干潟で、EOS R7+RF100-500F4.5-7.1+テレコンX2での試し撮り その3(2022年7月31日撮影) [新機材]

EOS R7 に関心のある方から、テレコンX2をつけたら、どう撮れるのか興味のあるようなコメントがあり、この写真を先に入れます。3回目です。

EOS R7 は、Canon が、初めて出したAPS/C サイズのCMOS をもつカメラです。EOS R5, R, RP のフルサイズに比べて、レンズは、1.6 倍の焦点距離となります。
RF100-500F4.5-7.1 L IS USM は、テレコンを付けられますが、ズームが、300-500mm に制限されます。

2倍のテレコンをつけると、600-1000mm のズームレンズとなり、APS/C ということで、1.6 倍、960-1600mm のズームレンズとなります。

それを念頭に、写真をご覧ください。

(1)カワセミのお子様
3-01-683A0587mh



(2)20コマ/秒の撮影ですが、カワセミにほとんど動きがない。
3-02-683A0598mh



(3)カワセミが飛び出しました。RAW+JPG で、撮影していましたので、プリキャプチャーでの撮影ではないです。
手前の草が邪魔ですが、カワセミの飛翔は、綺麗に撮影できました。
3-03-683A0619mh

続きを読む


nice!(44)  コメント(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

谷津干潟で、EOS R7+RF100-500F4.5-7.1+テレコンX2での試し撮り その2(2022年7月31日撮影) [新機材]

EOS R7 に関心のある方から、テレコンX2をつけたら、どう撮れるのか興味のあるようなコメントがあり、この写真を先に入れます。2回目です。

EOS R7 は、Canon が、初めて出したAPS/C サイズのCMOS をもつカメラです。EOS R5, R, RP のフルサイズに比べて、レンズは、1.6 倍の焦点距離となります。
RF100-500F4.5-7.1 L IS USM は、テレコンを付けられますが、ズームが、300-500mm に制限されます。

2倍のテレコンをつけると、600-1000mm のズームレンズとなり、APS/C ということで、1.6 倍、960-1600mm のズームレンズとなります。

それを念頭に、写真をご覧ください。

今回は、カワセミ中心です。

(1)魚を取ってきました。ノートリで、jpg 撮って出しです。
2-01-683A0540



(2)カワセミが、首を回しています。くちばしで、力を入れて、小魚を静かにさせようとしているのかな。
2-02-683A0549mh



(3)
2-03-683A0550mh

続きを読む


nice!(46)  コメント(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー