SSブログ
イルミネーション ブログトップ
- | 次の10件

2011カレッタ汐留イルミネーション [イルミネーション]

東京ミッドタウンのイルミが、例年のイルミとかなり変わっていましたので、カレッタ汐留のイルミはどうなっているのかとサイトを見ると例年のBlue Oceanのイメージではなく、『癒しの森』のBlue Forest となっていました。
じゃーここも、行って見ないといけないと言うことで、昨日に引き続き、お出かけです。(12月宇21日撮影)
01-IMG_1291mw.jpg

02-IMG_1298me.jpg

03-IMG_1306me.jpg

続きを読む


2011年ミッドタウン クリスマス イルミネーション その1 [イルミネーション]

今年は、イルミネーションは、マンネリ気味の感じもあって、見に行くのをかなり迷っていました。ミッドタウンのサイトを見たら、11月14日から12月4日は、過去4年間の要素をいれた第1章 Space Journey ,12月5日から25日まで、第2章Birth となっており、昨年までのとは、一味違うようです。
それならばと早速、行って来ました。

地球の誕生から、現在に至るまでの46億年の歳月を表現しているそうです。
01-IMG_3773me.jpg



続きを読む


東京ミッドタウン スターライトガーデン イルミネーション2010 [イルミネーション]

今年最後の更新です。

東京ミッドタウンのイルミネーションの続きです。今回は、スターライトガーデンのイルミネーションです。約2000

㎡の芝生の公園に約25万個のLED で、宇宙や夜空を表現しているそうですが、このイルミネーションも雄大で

す。ただ、横からみても、全体がわからず、上から見る場所が少ないのが玉に瑕です。

ここも動画の方が迫力ありますので、動画でまずどうぞ。



00-IMG_5173me.jpg

01-IMG_5212me.jpg

続きを読む


nice!(45)  コメント(27) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

東京ミッドタウン シャンゼリゼ イルミネーション [イルミネーション]

2年ぶりに東京ミッドタウンのイルミネーションを撮影に行きました。

ここもすごい人です。

まずは、シャンゼリゼイルミネーションです。

スノーフォールの感じがいいですね。短い動画でその雰囲気をどうぞ。



01-IMG_5123me.jpg

続きを読む


カレッタ汐留 ブルーオーシャン イルミネーション その2 [イルミネーション]

昨日、大阪から帰ってきました。大阪では、携帯PC とI Pad で、ソネブロにアクセスしていましたが、スピードが遅く、皆様の所に回れませんでしたが、これから回らせて戴きたいと思います。

カレッタ汐留のブルーオーシャンのイルミネーションその2です。

今年は、12月16日に行きましたが、天気が良かったせいか、平日なのに、すごく混んでいました。

やはり、ブルーオーシャンは、動画でないと光と音楽のファンタジーを楽しめません。

今年は、動画、Panasonic ビデオカメラHDC-TM300とデジイチEOS 5D MK2 で、撮影したものを編集したもの

です。

30万個のLED とレーザー、音楽のファンタジーをお楽しみ下さい。




IMG_5342me.jpg

IMG_5364me.jpg

続きを読む


カレッタ汐留イルミネーション2010 [イルミネーション]

いよいよ、今年も後2週間、その前にクリスマス。

クリスマスと言えば、イルミネーションですね。今年も、ここに行きました。

昨年は、雨の中で、人が少なかったのですが、今年は、天気も良く、平日というのに、結構な人でした。

01-IMG_5313me.jpg

02-IMG_5326me.jpg

03-IMG_5341me.jpg

04-IMG_5384me.jpg

05-IMG_5309me.jpg

(12月16日撮影@カレッタ汐留)

明日から22日まで、大阪です。久しぶりに、飛行機からの冠雪した富士山の撮影をしたいと思います。

次回、また、その次までには、動画の編集をして、音楽とレーザ-、イルミネーションの美しい動画をお見せしたいと思います。

テリーの部屋 Part 1 はこちらです。http://terry658.blog.so-net.ne.jp/

- | 次の10件 イルミネーション ブログトップ