近くの公園の猫ちゃん(2022年7月2日撮影) [動物]
この日は、暑い日でした。日中は、あまり出かける気にもならず、のんびりしていました。
午後5時50分頃、近くの公園に出かけました。
(1) 石垣の木の根元に、猫ちゃんがいます。

(2) アップすると、少し、左の耳が欠けている猫ちゃんです。ニャーと声をかけると、寄ってくることが多い猫ちゃんです。

(3)もう一匹は、アスファルト道路で、寝転がっています。

午後5時50分頃、近くの公園に出かけました。
(1) 石垣の木の根元に、猫ちゃんがいます。

(2) アップすると、少し、左の耳が欠けている猫ちゃんです。ニャーと声をかけると、寄ってくることが多い猫ちゃんです。

(3)もう一匹は、アスファルト道路で、寝転がっています。

千葉市動物公園その2(8月19日撮影) [動物]
南アフリカ旅行から帰ってきて、まだ、写真整理中ですので、すこし、旅行の準備として、レンズテストのために千葉市動物公園に撮影に行ったときの写真を紹介します。
千葉市動物公園その2です。
昔、ソネブロで、活躍されていたこうちゃんは、時々、この動物公園で、撮影していましたが、私は初めてです。
65才以上の千葉市在住の方は、入場料無料ですが、駐車場料金が700円です。
ネットでは、無料というのもありましたが、しっかり、取られました。
もっとも、公園近くの路上で、何台か駐車している車もありましたので、そういうやり方をすれば、無料なんでしょう。
フラミンゴです。
アフリカも、ある場所に行けば、見ることができるのでしょう。



千葉市動物公園その2です。
昔、ソネブロで、活躍されていたこうちゃんは、時々、この動物公園で、撮影していましたが、私は初めてです。
65才以上の千葉市在住の方は、入場料無料ですが、駐車場料金が700円です。
ネットでは、無料というのもありましたが、しっかり、取られました。
もっとも、公園近くの路上で、何台か駐車している車もありましたので、そういうやり方をすれば、無料なんでしょう。
フラミンゴです。
アフリカも、ある場所に行けば、見ることができるのでしょう。


