ブログをはじめる
ログイン
#myblog-nickname
さん
管理ページ
新規作成
自分のブログ
ログアウト
テリーの部屋 Part 2
山、花、鳥、旅行、イベントその他の写真です。
新宿御苑
ブログトップ
前の10件
|
次の10件
新宿御苑の温室のお花その2(9月25日撮影)
[新宿御苑]
昨日のブログ移行時に、最終確認のメールが来なくて、うまくいきませんでした。多分、何かがおかしくて、ロックがかかった物と、推察し、本日、再度挑戦し、うまくいきました。
新宿御苑の温室の花の続きです。
(1) 熱帯性睡蓮
(2)
(3)
続きを読む
タグ:
EOS R
温室
お花
新宿御苑
2019-10-02 08:41
nice!(42)
コメント(12)
共通テーマ:
趣味・カルチャー
テリーさんからのブログ紹介
新宿御苑の温室のお花その1(9月25日撮影)
[新宿御苑]
新宿御苑の温室のお花です。
(1)ハイビスカス
(2)
(3)
続きを読む
タグ:
お花
EOS R
新宿御苑
温室
2019-10-01 02:00
nice!(43)
コメント(5)
共通テーマ:
趣味・カルチャー
台湾ホトトギス@新宿御苑(9月25日撮影)
[新宿御苑]
ホトトギスというお花、その変わった形から、毎年どこかに見に行っています。高尾山でも、ヤマホトトギスを見ることが出来ますが、今年は、出かけるかどうか不明。
この日、お茶の水の眼科クリニックに、3ケ月振りに診てもらう予約があり、その後、新宿御苑に寄ることにしました。折角、新宿御苑に出かけますので、カメラは、EOS R, レンズはRF24-105F4L IS USM, そして、マクロレンズも、一つというところで、EF100F2.8L IS USM では、重いので、EF-S60F2.8 にしました。
(1)
(2) 台湾ホトトギス
(3)少し斜め上から。
続きを読む
タグ:
EOS R
新機材
新カメラ
タイワンホトトギス
ホトトギス
新宿御苑
2019-09-30 02:00
nice!(55)
コメント(10)
共通テーマ:
趣味・カルチャー
新宿御苑の桜 その3(4月3日撮影)
[新宿御苑]
4月3日撮影の新宿御苑の桜のその3です。
(1)
(2)
(3)
続きを読む
タグ:
新宿御苑
桜
花
2019-04-12 02:00
nice!(62)
コメント(10)
共通テーマ:
趣味・カルチャー
新宿御苑の桜 その2(4月3日撮影)
[新宿御苑]
4月3日撮影の新宿御苑の桜のその2です。
(1)
(2)
(3)
続きを読む
タグ:
花
桜
新宿御苑
EOS R
D5600
2019-04-11 02:00
nice!(62)
コメント(12)
共通テーマ:
趣味・カルチャー
新宿御苑の桜 その1(4月3日撮影)
[新宿御苑]
東京の桜はすでに満開です。
4月1日に、千鳥ヶ淵の桜を撮影に行きましたが、4月3日は、新宿御苑に出かけました。
新宿御苑の入場料は、200円から500円に値上がりしましたが、シニア料金が、新設されて、シニアは、250円です。
(1)
(2)
(3)
続きを読む
タグ:
桜
花
新宿御苑
EOS R
D5600
2019-04-10 02:00
nice!(70)
コメント(12)
共通テーマ:
趣味・カルチャー
元気の出るお花@新宿御苑 その3(3月14日撮影)
[新宿御苑]
今回は、色々と載せてみます。
(1) 修善寺寒桜の満開を、少し、遠い場所からの撮影
(2) トサミズキ
(3) トサミズキ
続きを読む
タグ:
花
スイセン、ホワイトペーパー
トサミズキ
修善寺寒桜
新宿御苑
馬酔木
2019-03-23 03:00
nice!(73)
コメント(9)
共通テーマ:
趣味・カルチャー
元気の出るお花@新宿御苑 その2(3月14日撮影)
[新宿御苑]
元気の出るお花@新宿御苑 の第二弾のその2です。
今回は、新宿御苑の恩師のお鼻を中心に紹介します。
温室の花と言えば、熱帯性睡蓮がきれいです。
(1)
(2)
(3)
続きを読む
タグ:
花
新宿御苑
元気の出るお花
熱帯性睡蓮
D500
TG-4
蘭
バナナの花
バナナ
2019-03-22 03:00
nice!(67)
コメント(10)
共通テーマ:
趣味・カルチャー
元気の出るお花@新宿御苑 その1(3月14日撮影)
[新宿御苑]
元気の出るお花@新宿御苑 の第二弾です。
3月2日に、新宿御苑に行きましたが、この時は、まだ、ハクモクレンは、咲いていませんでした。
3月14日、中学時代の有志の集まりがあり、参加しました。
今回は、まずは、ハクモクレンから。
(1)
(2)
(3)十月桜の可憐な感じと花びらが透き通るような感じが大好きです。
続きを読む
2019-03-21 03:00
nice!(68)
コメント(11)
元気の出るお花 その2@新宿御苑 (3月2日撮影)
[新宿御苑]
新宿御苑でのお花の続きです。
最初は、サンシュユです。これも、きれいな黄色のお花で、元気がもらえそうです。
続きを読む
タグ:
白梅
マンサク
紅梅
花
スイセン
サンシュユ
モクレン
河津桜
2019-03-08 03:00
nice!(63)
コメント(13)
共通テーマ:
趣味・カルチャー
前の10件
|
次の10件
新宿御苑
ブログトップ
テリー
さん
nice!
170395
記事 3069
テーマ
趣味・カルチャー
(5位)
プロフィール
ブログを紹介する
ブログを紹介する
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
テリー
さんの記事をnice!と思った人 (全1469人)
kuwachan
青山実花
あおたけ
himanaoyaji
xml_xsl
tarou
あるいる
Baldhead1010
向日葵
鉄腕原子
robotic-person
hagemaizo
カレンダー
<<
2023年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
月別表示
2023年01月
(29)
2022年12月
(28)
2022年11月
(30)
2022年10月
(30)
2022年09月
(29)
2022年08月
(31)
2022年07月
(31)
2022年06月
(30)
2022年05月
(31)
2022年04月
(30)
2022年03月
(30)
2022年02月
(29)
2022年01月
(30)
2021年12月
(32)
2021年11月
(28)
2021年10月
(31)
2021年09月
(30)
2021年08月
(31)
2021年07月
(31)
2021年06月
(30)
最新記事一覧
1月中旬ごろの谷津干潟(2023年..
2022年の年末最後の都市緑化植物..
想い出のエベレスト見物旅行 その1..
2022年の年末最後の都市緑化植物..
ロウバイ・梅の花その他(2023年..
新年早々の谷津干潟 その8(202..
想い出のエベレスト見物旅行 その1..
2022年の年末最後の都市緑化植物..
新年早々の谷津干潟 その7(202..
想い出のエベレスト見物旅行 その1..
2022年の年末最後の都市緑化植物..
想い出のエベレスト見物旅行 その1..
想い出のエベレスト見物旅行 その1..
2022年の年末最後の都市緑化植物..
想い出のエベレスト見物旅行 その1..
新年早々の谷津干潟 その6(202..
想い出のエベレスト見物旅行 その1..
想い出のエベレスト見物旅行 その1..
新年早々の谷津干潟 その5(202..
想い出のエベレスト見物旅行 その1..
マイカテゴリー
新機材
(176)
海外旅行
(27)
トルコ旅行
(54)
花
(766)
山・自然
(298)
omaturi
(0)
お祭り・イベント
(130)
イルミネーション
(16)
その他
(22)
日記
(31)
tori
(0)
鳥
(268)
歳時記
(22)
スペイン旅行
(43)
動物
(4)
食べ物
(2)
新製品
(1)
ロシア旅行
(62)
カナダ旅行
(27)
南米旅行
(51)
南アフリカ旅行
(48)
国内旅行
(52)
纏め
(18)
挨拶
(9)
エジプト旅行
(65)
知床旅行
(21)
紅葉
(32)
星・月
(1)
新宿御苑
(27)
ベトナム・カンボジア旅行
(50)
谷津干潟
(345)
足利フラワーパーク
(3)
ネパール・ヒマラヤ旅行
(50)
神社
(1)
富士五湖
(75)
山陰旅行記
(0)
山陰旅行
(70)
アメリカ東部旅行
(126)
孫の来襲
(3)
黒部・立山旅行
(23)
鬼怒川温泉周辺紅葉撮影行
(46)
チョウチョ
(3)
テリー
さんがnice!と思った記事
くるくると。
雨の日の釣り師-4293
宝登山(497m)
[登山] 岐阜県 高戸山と愛知県 ..
1/27 羽根木公園 梅園2
のんほいパークへ(1/19)
フランスのバラ<ロザリウム2022..
ZTF彗星
手作りの野沢菜漬けをいただきました..
ヴィサンブールの散歩~その3~
テリー
さんがコメントした記事
フランスのバラ<ロザリウム2022..
2022年の年末最後の都市緑化植物..
手作りの野沢菜漬けをいただきました..
12月の空に入りました
ヴィサンブールの散歩~その3~
ツークシュピッツェ山頂の国境
安易に
想い出のエベレスト見物旅行 その1..
銀座でオフ会
今度は積雪
最近のコメント
コサギさん、真っ白な羽毛が温かそう..
夏炉冬扇さん ゼロコロナから政策..
まあ育てられた花は皆、特徴があり美..
コロンコロンしてる猫ちゃん、可愛い..
恐いですね。中国。
YAPさん 日本人の経営だけあっ..
高山病は怖いらしいですね~富士山へ..
ホテルの中と食事を初めて見ました。..
山でこんなきちんとした料理が出るの..
高い山の景色、何とも素晴らしい、自..
最近トラックバックされた記事
Coolpix S9900 の試し..
新しいビデオカメラHDR-CX67..
秋バラ その1
佐倉ラベンダーまつり
北穂高岳登山その5:北穂高岳山頂に..
読んでいるブログ(RSS)
ドイツ再発見
01/30
NEW
(3杯目)しろたま さる1号の蕎麦と甘味の探求記録
01/29
NEW
鳥見ノート
01/29
NEW
毎日奮闘記
01/29
NEW
光と風と
01/29
NEW
カレイドスコープ -photo message-
01/29
NEW
山々の記憶
01/28
NEW
花の山旅に出かけよう
01/28
NEW
山歩きの写真記録
01/28
自転車Trekker
01/28
ブログを作って読者登録
このブログの更新情報が届きます
すでにブログをお持ちの方は[
こちら
]
読者になる(RSSに登録)
テリーのHP
http://www.asahi-net.or.jp/~JH4T-TKSG/
検索ボックス
テリー さんの記事から
このブログへのアクセス(2013.11.14~)
はじめてガイド
ブログお引越しガイド
デザインテンプレートを見る
ブログパーツ
RSS1.0
|
RSS2.0
スマートフォン専用ページを表示