SSブログ

SX50HS での紅葉試し撮り [新機材]

今回は、SX50HSで、紅葉の撮影をやってみましょう。
撮影場所は、小石川後楽園です。
実際は、久しぶりに、カワセミを見に来ましたが、カワセミは、出てきませんでした。
護岸工事はすでに終わっていましたが、カワセミは、ここには、あまり出ていないようです。

紅葉が綺麗でしたので、SX50HS で、紅葉の試し撮りです。
(SX50HS, 35MMカメラ換算焦点距離=960mm, ISO=160, Tv=1/160, Av=5.6, 手持ち)
(↑クリックすれば、少し、大きくなります。)



(SX50HS, 35MMカメラ換算焦点距離=45mm, ISO=80, Tv=1/60, Av=4.0, 手持ち)

(SX50HS, 35MMカメラ換算焦点距離=33mm, ISO=80, Tv=1/50, Av=4.0, 手持ち)
(↑クリックすれば、少し、大きくなります。)

(SX50HS, 35MMカメラ換算焦点距離=603mm, ISO=100, Tv=1/125, Av=5.6, 手持ち)
(↑クリックすれば、少し、大きくなります。)


(SX50HS, 35MMカメラ換算焦点距離=106mm, ISO=200, Tv=1/60, Av=5.0, 手持ち)
(↑クリックすれば、少し、大きくなります。)

(SX50HS, 35MMカメラ換算焦点距離=28mm, ISO=80, Tv=1/100, Av=4.0, 手持ち)
(↑クリックすれば、少し、大きくなります。)

(SX50HS, 35MMカメラ換算焦点距離=100mm, ISO=125, Tv=1/60, Av=5.0, 手持ち)
(↑クリックすれば、少し、大きくなります。)

(SX50HS, 35MMカメラ換算焦点距離=865mm, ISO=500, Tv=1/160, Av=5.6, 手持ち)

(SX50HS, 35MMカメラ換算焦点距離=296mm, ISO=800, Tv=1/80, Av=5.6, 手持ち)

(SX50HS, 35MMカメラ換算焦点距離=112mm, ISO=80, Tv=1/80, Av=5.0, 手持ち)
(↑クリックすれば、少し、大きくなります。)

(SX50HS, 35MMカメラ換算焦点距離=374mm, ISO=80, Tv=1/250, Av=5.6, 手持ち)

水面に紅葉が映りこんで、金色に輝いています。
(SX50HS, 35MMカメラ換算焦点距離=1200mm, ISO=100, Tv=1/40, Av=6.5, 手持ち)

(SX50HS, 35MMカメラ換算焦点距離=1200mm, ISO=100, Tv=1/50, Av=6.5, 手持ち)

鴨さんの周りの水の模様が面白いです。
(SX50HS, 35MMカメラ換算焦点距離=474mm, ISO=800, Tv=1/640, Av=6.5, 手持ち)

カイツブリが水の中にもぐったところです。水の波紋が残っています。

(SX50HS, 35MMカメラ換算焦点距離=659mm, ISO=800, Tv=1/500, Av=6.5, 手持ち)

すこし、暗くなっていますが、お花も、きれいに撮れます。

(SX50HS, 35MMカメラ換算焦点距離=128mm, ISO=1000, Tv=1/20, Av=5.0, 手持ち)

(SX50HS, 35MMカメラ換算焦点距離=128mm, ISO=640, Tv=1/60, Av=5.0, 手持ち)

動画も、綺麗に撮れます。
http://youtu.be/LdMJCEd1sP4



テリーの部屋 Part 1 はこちらです。http://terry658.blog.so-net.ne.jp/


nice!(49)  コメント(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 49

コメント 22

nousagi

カメラの性能ってよくわからないのですが
それでも、水面の色模様を見ると
なんだか凄いですね。
綺麗に写ると、楽しいですね~。(^^)
by nousagi (2012-12-14 12:23) 

旅爺さん

未だ紅葉が楽しめるなんていいですね。
川に氷が張ったらカワセミは餌取りが大変ですね。
by 旅爺さん (2012-12-14 12:32) 

テリー

nousagiさん
コメントありがとうございます。
このカメラ面白いです。
普通のカメラより、水面での反射光をよくとらえるのか、水の模様が綺麗に撮れます。
特に、望遠ズームにしたときに、顕著です。
レンズに使われているガラスの素材が関係しているのかもしれません。

旅爺さん
コメントありがとうございます。
都心の公園は、まだ、紅葉が楽しめそうです。
池に氷が張り始めていますので、カワセミもエサ取りが大変になってきますね。
実際、昨日、谷津干潟に行ったら、午前中は、淡水池に氷が張っていましたので、カワセミは出てきませんでした。
午後から、氷が解けたら、すぐに出てきて、一生懸命餌を取っていました。
午前中、自然観察センターから、干潟を見ていたら、ソーラーパネルの上に、何やら茶色の大きな鳥が止まっていましたので、
レンジャーの人にきいたら、オオタカの若鳥でした。そのうち、写真を紹介します。


by テリー (2012-12-14 18:01) 

水郷楽人

やっぱり護岸工事を行うと環境が落ち着くまでカワセミは近寄らないようですね。
by 水郷楽人 (2012-12-14 18:11) 

よしころん

まだ紅葉が楽しめたのですね~~
by よしころん (2012-12-14 19:04) 

斗夢

どんどんいいカメラが出るのに古いカメラで我慢我慢です^^。
by 斗夢 (2012-12-14 20:16) 

袋田の住職

私、そのモミジのあたりでカワセミ見ましたよ。4月の事でしたが・・・
by 袋田の住職 (2012-12-14 21:23) 

テリー

水郷楽人さん
コメントありがとうございます。
確かに、護岸工事が終わってもすぐに、カワセミは戻ってこないかもしれません。
特に、5月初めごろ、土、日、護岸工事が休みの時に、カワセミが、巣を作ったのに、月曜日に護岸工事で、その巣を埋めてしまったという話がありました。
それも、影響しているのかもしれません。

よしころんさん
コメントありがとうございます。
まだ、紅葉楽しめますよ。

斗夢さん
コメントありがとうございます。
カワセミを遠くから撮影しようというためには、このカメラがあれば、便利ですが、人、風景の写真は、このカメラでなくても、きれいに撮れますよ。

袋田の住職さん
コメントありがとうございます。
私も、4月中旬ごろまで、何回か、行って、カワセミを撮影していましたが、5月16日に行ったときは、カワセミを見ることはできませんでした。
この時の話では、護岸工事は、土、日、休みとなりますが、この休みの間に、カワセミが護岸工事をしている場所に、巣を作り、それを、月曜日に作業者が埋めてしまったので
カワセミが、出なくなったという話を聞きました。私も5月16日以降、12月7日まで、小石川後楽園には、行きませんでした。


by テリー (2012-12-14 22:05) 

tochimochi

超望遠でも標準でもあまり変わらない解像度ですね。
すごいです。
カイツブリと金色の波紋も印象的ですね。

by tochimochi (2012-12-14 22:21) 

Silvermac

矢張り、getしましたね。
by Silvermac (2012-12-14 22:50) 

ひろたん

綺麗に撮れていますよね
レンズが凄いのですね^^
いつもデジカメですよ^^;
良いカメラが欲しいですよね。軽いのがいいかな^^
防水でね

by ひろたん (2012-12-14 23:13) 

takenoko

やはり焦点距離が短いと綺麗に撮れますね。
by takenoko (2012-12-15 08:03) 

Baldhead1010

輝く水紋、きれいですね^^
by Baldhead1010 (2012-12-15 08:30) 

たいへー

カメラって、こんな画像も撮れるんですねー。
by たいへー (2012-12-15 09:38) 

kuwachan

おはようございます。
小石川後楽園、春しか行ったことがないのですが秋も素晴らしいですね。
遠い所まで出かけなくても、都内でも紅葉が綺麗なところがたくさんありますね^^;
by kuwachan (2012-12-15 10:34) 

テリー

tochimochiさん
コメントありがとうございます。
超望遠から広角(24mm まで撮影可能)、結構きれいな写真が撮れます。
今回撮影して面白かったのは、波紋の美しさです。

Silvermacさん
コメントありがとうございます。
鳥撮影のサブとして、役立ちそうです。
意外と、手持ち撮影でも、行けそうです。

ひろたんさん
コメントありがとうございます。
写真のクゥオリティーをどこまで、要求するかは、人それぞれですね。
ひろたんさんは、難しいコースを踏破することが主眼でしょうから、重いデジイチより、軽いコンデジで、しかも、防水で耐衝撃性のあるものというのは、
当然でしょうね。色々な会社から、そういうコンデジが出ています。私は、山行の時は、デジイチに、コンデジ(DSC-HX30V)と防水(DSC-TX20)を持ってゆきます。。
防水カメラDSC-HX20 は、重さ100g 一寸しかなく、軽いです。

takenokoさん
コメントありがとうございます。
ライティングの関係もあり、超望遠に比べると、広角の方が、画質はよいように、見えます。
超望遠しかとれない写真もあり、コンデジは、コンデジでの良さがあります。この時、35mm フルサイズのデジイチで
撮影した写真もありますので、後日、どういうような写真になるか紹介したいです。

Baldhead1010 さん
コメントありがとうございます。
水紋をたくさん撮っているプロカメラマンもいます。私もEOS 7 +EF100F2.8L Macro IS USM で、撮影してみましたが
あまり、綺麗に、撮れませんでした。このSX50HS は、ものすごくきれいに、撮れるので、驚いています。

たいへー さん
コメントありがとうございます。
ある条件が整うと、水紋がきれいに撮れるというのは、わかっていましたが、特に、きにせずに、自動モードか
プログラムモードで、こんなにきれいに、撮れるとは、びっくりでした。

kuwachan さん
コメントありがとうございます。
都内でも、紅葉が綺麗なところ、沢山ありますね。
やはり、日本庭園がある公園が、きれいですね。

by テリー (2012-12-15 11:42) 

yakko

こんにちは。
紅葉が映りこんで水面が金色に輝いているんですか、素敵ですネ〜
水の模様が面白いですですね(^。^)
by yakko (2012-12-15 12:27) 

mimimomo

こんにちは^^
小石川後楽園も美しい紅葉が見られるのですね~

by mimimomo (2012-12-15 13:10) 

ころくま

紅葉が水面に溶けているようですね。
by ころくま (2012-12-15 15:51) 

OJJ

まだこんなに紅葉が残っているなんて羨ましいですね~
鳥が残した怪しげな波紋、正しく芸術ですね・・・素晴らしいです!
by OJJ (2012-12-15 21:48) 

テリー

yakkoさん
コメントありがとうございます。
そうなんですね。紅葉が写りこんで、金色に輝いています。
ほかのカメラでは、これほど、綺麗には撮れません。
水の模様も、綺麗に撮れます。

mimimomoさん
コメントありがとうございます。
ここが、紅葉が綺麗というのは、何回か来て知っていました。
護岸工事が終わって、カワセミも戻ってきて、カワセミと紅葉の組み合わせを撮影したかったのですが、
それは、かないませんでした。

ころくまさん
コメントありがとうございます。
水に映って、金色に輝く紅葉もきれいですね。

OJJ さん
コメントありがとうございます。
鳥が残した波紋、きれいでしょう。一種の干渉縞のようなものかもしれません。

by テリー (2012-12-15 22:44) 

tamanossimo

コメント
by tamanossimo (2012-12-16 01:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0