SSブログ

南アフリカ旅行No17ボツワナ チョベ国立公園ボートサファリその4(8月27日撮影) [南アフリカ旅行]

チョベ国立公園のボートサファリの最終回です。

動画をご覧になっていない方は、動画からご覧ください。


https://youtu.be/IVz79IypKjQ




今回の主役は、日本でもおなじみのKingfisher です。
日本では、青色のカワセミですが、南アフリカでは、白と黒色です。
ヤマセミのような色です。

16-20-4W2A0167trmh




16-21-4W2A0170tr




カワセミのほかに、右側にシロクロゲリがいます。

16-22-4W2A0172goodmh


カバが湿地に横たわっています。
カバの背中に、小さな鳥が止まっています。
カバの背中の虫を食べているのでしょう。

16-23-4W2A0176




16-24-4W2A0179




シラサギです。

16-25-4W2A0186good




インパラ

16-26-4W2A0189




イナパラが見送ってくれています。

16-27-4W2A0191trmh




カワセミのホバリング

16-28-4W2A0199goodhovering




16-29-4W2A0223verygood




カワセミが2羽。
ホバリングしているカワセミの所に、水の中から跳び上がったカワセミがニアミス

16-30-4W2A0212bure




次から次へとカワセミが現れます。
日本では、カワセミが出て来るのを数時間待つというのも、珍しくないですが、ここでは、
集団でいる感じです。
日本の縄張りと言うのは、ないのかなと思わせるような密集ぶりです。
恐らく、カワセミ密度の高い場所で、育っているので、性格も、日本のカワセミとは、違うのだろうと思います。

16-31-4W2A0208good





川べりの崖の穴が、沢山並んでいます。
これが、カワセミの巣のようです。

16-32-4W2A0209




また、ホバリングしています。

16-33-4W2A0224




船も比較的早い速度で動いていますので、なかなか、水面に飛び込む瞬間の撮影は、難しいです。

16-34-4W2A0240




羽根の色がほとんど白のカワセミもいます。

16-35-4W2A0244




ユリカモメだと思います。

16-36-4W2A0256godyurikamome




16-37-4W2A0257good




16-38-4W2A0259good




ボートサファリを終えて、元の船着き場に戻って来ました。
船にKingfisher と書いてあります。

16-39-4W2A0263good




ジンバブエのホテルに戻ります。
こんな道を100km/h 近くの速度で、突っ走っています。

16-39x-DSCN3989mh




ハタオリドリの巣がある木の前で止まってくれました。

巣の近くに、鳥が止まっています。

16-40-4W2A0275





更に走っていくと、運転手が、急に、車を止めてくれました。
バッファローの群れがいました。

16-41-4W2A0277




16-42-4W2A0288good




ホテル近くです。
道路の傍を切断した木を担いで、歩いて行く人たちがいます。

16-43-4W2A0304




ホテル近くの公園です。
象の大きな像がありました。

16-44-4W2A0305




ホテルに戻る前に、近くのお土産屋に寄ってくれました。

ここでは、値引き交渉しないといけません。

16-45-DSCN4000mh




16-46-DSCN4002mh




16-47-DSCN4005mh




かなり、安くしてくれましたので、ここで、象、カバ、キリン3頭の木の像を購入しました。


テリーの部屋 Part 1 はこちらです。http://terry658.blog.so-net.ne.jp/



nice!(44)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 44

コメント 8

ソニックマイヅル

おはようございます。本当に超動物園ですね。歩くのも裸足、ワイルド感を感じます。カワセミ君のショット、貴重ですね。オスプレイを想像しました。^^;
by ソニックマイヅル (2016-11-19 09:41) 

京男

こんにちは。
野生の象の色つやがいいですね。
気温と湿度はどらぐらいなんですか?
by 京男 (2016-11-19 10:08) 

kuwachan

泥んこ状態のカバ、まるで岩のようですね^^
鳥さんに虫を食べてもらって気持ちよさそうです!
動物園ではこういう光景にお目にかかれませんね。
by kuwachan (2016-11-19 13:52) 

テリー

ソニックマイヅルさん
日本では、時々カワセミ撮影で、何時間も待つこともあり、撮影用のカメラ、望遠ズームレンズ、頑丈な三脚などを持っていますが、
こんな、アフリカのボートサファリで、カワセミ、しかも、沢山のカワセミを、見るとは、思いもしませんでした。

京男さん
冬から、早春の時期ですが、20度前後、湿度は、多分60%前後でしょうか。

kuwachanさん
泥んこのカバも愛嬌があって、面白いですね。
泳いでいるカバ、家族連れのカバなど、色々な姿を見ることができました。



by テリー (2016-11-20 11:27) 

JUNKO

映画でしか見ない光景を沢山見せていただきました。お土産屋さんも魅力です。
by JUNKO (2016-11-20 20:34) 

くまら

カワセミ系の鳥ってアフリカにもいるんですね
ヤマセミみたいで綺麗ですな
by くまら (2016-11-20 22:51) 

テリー

JUNKOさん
ナイス&コメントありがとうございます。

くまらさん
アフリカに、カワセミがいるとは、思いもしませんでした。
色は、ヤマセミに似ていますね。
密集して、生息していたのも、驚きでした。
おかげで、ホバリングのシーンは、何度も見ました。
by テリー (2016-11-21 10:29) 

テリー

JUNKOさん
ナイス&コメントありがとうございます。

くまらさん
アフリカに、カワセミがいるとは、思いもしませんでした。
色は、ヤマセミに似ていますね。
密集して、生息していたのも、驚きでした。
おかげで、ホバリングのシーンは、何度も見ました。

by テリー (2016-11-21 10:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0