SSブログ

トルコ旅行記 No09 カッパドキアでの昼食(旅行3日目) [トルコ旅行]

昨日は、すごく、寒かったですね。仲間内での月例コンペで、順位もだいぶ上がってきましたので、やる気十分で、5時40分に起きて、準備をして、6時半に駐車場に下りたら、なんと、雨からみぞれに変わっていました。雨は、覚悟の内で、9時過ぎには、やみそうな天気予報でしたので、なんとか、やるつもりでした。さすがに、みぞれが降り出して、さらに、白い雪に変わってきましたので、幹事に電話して、ドタキャンと成りました。
4月中旬での雪とは、びっくりでした。

さて、トルコ旅行記の続きです。
午前中、カッパドキアの奇岩で有名なエセンテペ、デヴレント、ゼルヴェ野外博物館を見物した後、隊商風レストラン「ハネダン」で昼食を取りました。
ここがハネダンです。

01IMG_4581md.jpg



02IMG_4594md.jpg




入り口です。
03IMG_4589md.jpg



鍵も年期が入っている感じです。
04IMG_4588md.jpg



入り口の上には、魔除けの目玉が飾ってあります。
05IMG_4590md.jpg



レストランの中です。
06IMG_2629me.jpg



07IMG_4586me.jpg



壁には、沢山のはさみが飾ってありました。
07zIMG_4585md.jpg



聞いてみると、絨毯を作るときのはさみが飾ってあるそうです。
カッパドキアは、冬場農業が出来ないため、奥さんが、夜、絨毯を作るそうですが、それが、一家の大きな収入源だそうです、ちなみに、男は、やることがないので、居酒屋の前で、たむろして、トランプなどをやっているそうです。男性優位の社会だそうです。

昼食は、これです。
08DSC00278me.jpg09109DSC00282mc.jpg



10DSC00284mc.jpg11DSC00287mc.jpg



12DSC00288mc.jpg13DSC00291mc.jpg




レストラン横に咲いていた花です。
ミモザでしょうか?
14IMG_4592md.jpg



ボケのような感じです。
15IMG_4591md.jpg



動画もご覧下さい。
ゼルヴェ野外博物館から、レストランへのバスの眺めと食事を動画と静止画で、纏めました。
小さな、古いお店が並んでいるのが印象的でした。





テリーの部屋 Part 1 はこちらです。http://terry658.blog.so-net.ne.jp/



nice!(53)  コメント(21)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 53

コメント 21

piano

お食事のお味はどうでした?
by piano (2010-04-18 12:31) 

せつこ

なんか渋い感じの、素敵なレストランですね♪
お皿は派手ですね♪
ちょっと少なめですが、お腹いっぱいになりましたか?
by せつこ (2010-04-18 14:24) 

SilverMac

HX5Vは電池消耗が早いですね。予備電池は一つ買いましたが、予備団地の方しか、別売りの充電器にするか迷っています。
by SilverMac (2010-04-18 15:26) 

yakko

こんにちは。
絨毯を作るのにあれだけの鋏を使うんですね〜〜(@_@;)
ミモザ、木瓜の花 花はどこの国でも同じように咲いていますね(^。^)
by yakko (2010-04-18 15:30) 

いろは

こんにちは^^
魔除けの目玉が綺麗ですね〜
レストランも趣があって素敵です♪
お食事もですが、私は器に目がいってしまいました。
スペイン風の絵柄で、良いですね〜
by いろは (2010-04-18 16:38) 

テリー

pianoさん
日本人にあった味付けで、おいしかったです。

せつこさん
おなか、一杯になりました。
確かに、少ないように見えるかもしれませんが、意外とボリュームありました。

SilverMacさん
特に、動画撮影の時、電池の消耗が、早いですね。予備電池2つ購入して、旅行に行きましたが、別売り充電器は買いませんでした。
確かに、2つの電池を充電しないと行けない場面があり、一晩で、充電するのは、苦しいこともありました。

yakkoさん
全部のはさみが必要というわけではありません。絨毯を手折りしていて、綿毛が出てきたのを、刈り取るためのはさみです。
ミモザ、ボケの花日本と同じように咲いていますね。
by テリー (2010-04-18 16:48) 

テリー

いろは さん
青い眼の魔除け、きれいです。私も一つ自分用に買ってきました。
お料理の器の下の皿がきれいでですね。
この近くに陶器を作る工場があり、後日、行きました。


by テリー (2010-04-18 17:03) 

ハイマン

魔よけの目玉
目玉と言われなければ
普通に綺麗な装飾と思ってしまします!
by ハイマン (2010-04-18 21:58) 

きまじめさん

入り口を見ただけでも素敵さを期待出来るお店ですね。
期待通りの室中で、お料理の器も派手ですが、雰囲気にピッタリなのでしょうね。
お味も美味しかったそうで、文句なしのお店だったのですね。
by きまじめさん (2010-04-18 22:46) 

achami

レストランのお皿がステキですねぇ〜!!
by achami (2010-04-19 00:30) 

いとお

なかなか内装がすごいお店ですねぇ~
料理はどんな味だったのかなぁ(^^)
by いとお (2010-04-19 01:21) 

たいへー

目玉を青くすると「魔除け」になるんですね?
なるほど・・・^^;
by たいへー (2010-04-19 07:41) 

mimimomo

おはようございます^^
トルコ料理ってどんなのかしら~
お味はいかがでしたか?
by mimimomo (2010-04-19 10:00) 

テリー

ハイマンさん
そうなんですね。私もトルコに行くまで知りませんでした。トルク旅行のお土産で、もらった人も多いかもしれませんね。

きまじめさん
満足でした。ナイス&コメントありがとうございます。

achamiさん
皿もあでやかで、良かったです。なお、ハネダンには、王朝という意味があるようです。イスタンブールのレストランが、ネットでよく出ていました。
日本にもあるようです。

いとおさん
料理、なかなかおいしかったです。
トルコの田舎は、物価が安いので、値段の割には、おいしいものが食べられると思います。

たいへーさん
魔除けの目玉の起源は、メディューサ(この眼を見ると石になってしまいます。)というのが、ネットに出ていました。真偽は、不明です。

mimimomo さん
おいしかったです。日本人にあう味だと思います。ナイス&コメントありがとうございます。


by テリー (2010-04-19 15:01) 

みみちゃん

トルコ料理は好物です~♪
by みみちゃん (2010-04-19 20:52) 

koo

あの目玉 売っているの見たことありますが ここが起源なのですね
by koo (2010-04-20 08:57) 

ciscokid

この魔除けの目玉は我が家の玄関にも
かかっています。
by ciscokid (2010-04-20 15:27) 

吉之輔

こんにちは、私はそちらの方には行ったことがないのですが、
欧州とは全く違うのですね、ヨーロッパとアジアの境ですからね。
お料理も違いますしね。お写真有り難う。
by 吉之輔 (2010-04-20 15:32) 

響

素敵なレストランですね。
鍵がすでにアートしてます。

by (2010-04-20 19:39) 

テリー

みみちゃん
ナイス&コメントありがとうございます。

kooさん
そのようです。この目玉の魔除けの起源は、メデューサという話です。

ciscokidさん
それは、いいですね。魔物は寄りつかないでしょうね。

吉之輔さん
ここは、アジアのエリアですし、ヨーロッパとは、全く違いますね。このレストランは、大昔、シルクロードで、物を運んでいたときに、ラクダの隊商が使ったであろうレストランの雰囲気を出しています。

響さん
響さんごのみの、場所だと思います。
by テリー (2010-04-21 10:18) 

puripuri

建て替えられたのでしょうか?入り口のドアが木ですし、かなり年が経っているように見受けられます。
こちらの料理ですと私にも食べられそうです(^_^)
by puripuri (2010-04-21 21:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0