SSブログ

トルコ旅行記 第19回:アスベンドスの野外劇場 [トルコ旅行]

今日は、寒い一日でした。本日のゴルフコンペ、スコアは、まずまずでしたが、最後に大叩きしましたので、何か、し残した感じで、すっきりしませんね。
石川遼君も、前回、最終日驚愕の58を難しいコースで出したので、今回も期待されたのに、予選落ちのようです。この原因が観客が携帯写真を撮るというマナーの悪さなら、残念ですね。

さて、トルコ旅行の続きです。
アスベンドスは、紀元前1000年頃からギリシア人が移り住んだそうです。また、トロイ戦争に敗れた予言者カルカスとモブソスによって、建都されたという伝説もあります。
土壌は、比翼で、郊外を流れるエルリメドン川を利用して交易港をもつ植民地として栄えたそうです。アレキサンダー大王に征服されますが、ローマ時代の2~3世紀に再び、繁栄します。
昼食は、アスベンドス付近のレストランで、食べました。
このレストランは、田舎らしいレストランでした。6年前までシンガポールに住んでいた頃、マレーシアにゴルフに行って、その帰りに、立ち寄った、レストランと雰囲気が似ていました。

01DSC00457me昼食.jpg

↑表側は。まともな感じはしますがーー。

料理は、

02DSC00458md.jpg

03wine.jpg


ズッキーニ天ぷら、パイ、野菜煮込みです。
04DSC00462md.jpg


メインは、アダナケバブ、チキンパプリカグリル、ますグリルからの選択でしたが、アダナケバブにしました。(アダナケバブは挽肉の中に、唐辛子や香辛料を入れてこねあわせ、細長く焼いたもの。)
05DSC00464md.jpg


これでは、少し、量が足りませんでしたので、このケバブをもう一皿もらいました。
(もちろん、追加料金、とられました。)

女性軍は、レストランで刺繍の展示販売で、刺繍を買っていました。真ん中の女性が刺繍をしたそうです。

06DSC00460r1me.jpg

昼食後、野外劇場に向かいました。この劇場は、ローマのマルクス・アウレリウス帝のために紀元2世紀頃に建造されたそうです。小アジアで、最大級の1万5千人~2万人を収容でき、ほぼ完全な形で残っています。今でも、使われているようです。

06IMG_4947me.jpg

07IMG_5118me.jpg

08IMG_5133me.jpg

09IMG_5129me.jpg

10IMG_5134me.jpg

11IMG_5135me.jpg

12IMG_5154me.jpg

13IMG_5156me.jpg

14DSC00472r1me.jpg


動画もご覧戴ければ幸いです。



昼食のレストラン、アスベンドスの野外劇場の場所です。

昼食レストラン.jpg

(これは、2010.03.12~2010.03.24の旅行の6日目、3月16日です。)

テリーの部屋 Part 1 はこちらです。http://terry658.blog.so-net.ne.jp/



nice!(32)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 32

コメント 14

ガンバルおやじ

2年続けての予選落ち、ゴルフの神様にまだ認められていないようですね。
by ガンバルおやじ (2010-05-15 06:15) 

たいへー

コロッセオでソロ コンサートなんか聴いてみたくなりますね。
by たいへー (2010-05-15 07:43) 

mimimomo

おはようございます^^
お料理の見た目は今一つでしょうか。お味は?
すべての道はローマに通ず、ではないですが、ここにも立派な遺跡じゃなくって
今でも使われている現役ですね~ 凄いことです。
by mimimomo (2010-05-15 08:10) 

せつこ

その当時のものが今も使われているなんて、日本じゃ信じられませんね。
観光客も下まで下りて良いのでしょうか?
by せつこ (2010-05-15 08:17) 

SilverMac

石の文化は長く残りますね。
by SilverMac (2010-05-15 08:21) 

テリー

ガンバルおやじさん
まだまだ、若いのですから、時には、予選落ちも、励みになるでしょう・

たいへーさん
音楽を聴く劇場は、ポンペイに残っていましたが、もっと小規模で、音響酷かも、考えて作ってありました。

mimimomoさん
素朴な田舎料理ですね。
アダナケバブは、おいしかったです。この劇場は、すごいですね。イタリアでも、こういう規模で、使用可能な物は、残っていないでしょう。

せつこさん
観光客、下まで行ってもいいですよ。というより、入り口から入ると、一番下に出ます。3枚目の写真が一番下からの写真です。
動画は、外観、入り口から入るところ、一番下からの眺めを撮影していますので、わかりやすいと思います。

SilverMacさん
石の建造物は、作るのは、大変でしょうが、永く残りますね。うらやましい。でも、姫路城のように、時々、大修理して、永く持たすことも出来ますね。

by テリー (2010-05-15 09:51) 

いとお

紀元2世紀のものがほぼ完全な形で残ってるとは!
す、すごいですねぇ(^^;
by いとお (2010-05-15 10:01) 

hrd

劇場は圧巻です!!

by hrd (2010-05-15 14:10) 

いろは

こんばんは^^
素晴らしい野外劇場ですね〜♪
現在でも使われているのは凄いですね!
イタリアでオペラの準備をしているのを見ましたが、このような所で見るオペラは、きっと素敵でしょうね〜(^^)
by いろは (2010-05-15 19:15) 

響

すばらしい劇場ですね。
石の具合や壊れ具合などため息が出ます。

by (2010-05-16 04:42) 

みつなり

モザイクもトルコ風ですか^^
by みつなり (2010-05-16 18:58) 

テリー

いとおさん
私も、かんなにほぼ完全な形で残っているのには、びっくりしました。イタリアでもないのにーー。

hrd さん
ナイス&コメントありがとうございます。

いろはさん
こういうところで、上演されるのを見ると、また、すばらしいでしょうね。

響さん
響さん好みの所ですね。

みつなりさん
あはは、少し、趣を変えてみました。


by テリー (2010-05-17 10:46) 

achami

20000人収容ってスゴイですね!
でもお尻が痛くなりそう・・・(^^;;
by achami (2010-05-17 13:09) 

emu310

野外劇場、娘夫婦が行きました。
亭主が高所恐怖症、登りたがらなかったわけがわかりました。
途中で引き返したそうです。
by emu310 (2010-05-23 05:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0