SSブログ

トルコ旅行記 第20回:ペルゲ遺跡 [トルコ旅行]

昨日は、いい天気で、絶好の行楽日和でした。私も、15日の2週間に一度の新ペリア方式のゴルフは、前日、別のグループでのハンディ戦があったので、止めました。1日休養しましたので、昨日は、夏山縦走の練習も兼ねて、富士山、三つ峠トレッキングに行って来ました。帰りが大渋滞に巻き込まれましたが、夜、9時15分頃には、帰宅できましたし、なんといっても、すばらしい冨士山を見ることが出来ましたので、大満足の一日でした。

さて、トルコ旅行の続きです。
トルコ旅行の6日目の3月16日、前回紹介したアスベンドス野外劇場の後、ペルゲの遺跡に行きました。(2010.03.12~2010.03.24 の旅行期間)
ペルゲは、3000年前のBC110世紀には、既に、集落があったそうです。トロイ戦争後に、移住してきたギリシアのドーリア人が最初の住人と言われています。BC333 年にアレキサンダー大王は、この地から、ペルシアを駆逐し、ペルゲを、ギリシアの文化に組み入れました。そして、BC 2 世紀には、ローマの支配下になり、行こう、植民地パンフィリアの中心都市として栄えました。
更に、原始キリスト教の面でも、この地は、重要な場所で、聖パブロが、パルナパを伴って、この地を訪れ、布教し、小アジア最古の原始キリスト教共同体を作ったと聖書に記されているそうです。
BC2世紀にローマによって作られた馬蹄形のスタディアウです。
剣闘士の戦いや競馬などが行われたそうです。12000人くらい収容できたそうです。

01IMG_5176me.jpg

02IMG_5178me.jpg


南の出入り口、ローマの門です。昔は、大理石で、覆われていたそうです。
03IMG_5182meローマの門.jpg

このほかに、東と西の門があるそうです。この南門が表の門です。


中央の二つの塔がヘレニズムの門です.現在修復中です。BC3世紀に作られました。
ローマの門を通ると、中庭越しにヘレニズムの門が見えます。中庭と行っても、あまり、整理されていなくて、石がごろごろしているだけの感じです。なお、手前の大きな石は、ローマの門を飾っていた大理石だそうです。(なんかよくわかりませんがーー)
04IMG_5184meヘレニズムの門.jpg

05IMG_5196meヘレニズムの門.jpg



ローマの門を内側から見たところ。
05xIMG_5188meローマの門.jpg

ヘレニズムの門の近くに散らばっている石にメディューサのレリーフがありました。(手前の石の右側――ただし、メディューサの顔は逆さになっています。)
魔除けなんでしょうね。
07IMG_5259meメデューサ.jpg

ちょっと大きくして、正しい角度に直すと
08IMG_1749meメデューサ.jpg

ガイドブックによると前回紹介したアスベンドスの野外劇場の門にもあるそうです。
イスタンブールのある施設では、もっとすごいメディューサ像がありました。(後日紹介します。)
やはり、あちこちの遺跡にメディューサの像やレリーフが、魔除けとして使われているところから、お土産の青い眼の魔除けが、メィューサから来ているというのも頷けますね。

大小様々なお風呂があったそうです。
06IMG_5211me風呂.jpg

06xIMG_5213お風呂me.jpg


これが大浴場の跡というのですが、ちょっとぴんと来ないですね。
06yIMG_5205me大浴場.jpg

ヘレニズムの門の近くにこんな花が咲いていました。
09IMG_1741mjme.jpg


ヘレニズムの門の横を行くと、列柱道路があります。これは、北のアクロポリスへt続いています。
10IMG_5242me.jpg


通路が砂で覆われているところがあります。
11IMG_5207md砂.jpg

この砂の下には、モザイクが敷きつめられているそうです。

下はその発掘の時の写真です。(現地説明図)
12モザイクme.jpg

これが、実際のものです。一部露出して展示しています。
12x7IMG_5217me.jpg

上下水道が完備し、大変美しい街だったと創造できます。

列柱の写真です。
13IMG_5249me.jpg

14IMG_5244me.jpg

15IMG_5254me.jpg

16IMG_1742mj-xme.jpg

17IMG_1752me.jpg


アゴラの神殿跡です。
18IMG_5253me.jpg

出口付近の植物です。
19IMG_5265me.jpg

動画でもどうぞ。



ペルゲ遺跡の場所は
20ペルゲ遺跡地図.jpg



テリーの部屋 Part 1 はこちらです。http://terry658.blog.so-net.ne.jp/




nice!(45)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 45

コメント 16

mimimomo

こんばんは^^
やはり富士山がよく見えたのですね~
良かったですね。

ローマの文化と言うかす凄いの一言!
かなり古くからこれだけのものがあると言うのが日本と大きく違う気がしますね~
by mimimomo (2010-05-17 19:15) 

mamii

遺跡も石がゴロゴロ転がっているようですが、これも歴史ある産物ですね。
by mamii (2010-05-17 19:53) 

ころくま

私の部屋の壁にも魔除けの青い目玉がぶら下がっています^^
by ころくま (2010-05-17 20:52) 

みつなり

↑効き目はありますか??
by みつなり (2010-05-17 21:40) 

テリー

mimimomoさん
朝、6時25分頃から登り始めましたので、富士山ビューポイントの股のぞきに着いたのが7時頃、三つ峠山(海運山)山頂には、9時30分頃着きました。すばらしく、よく富士山が見え、はやり、山登りは、10時までに、山頂に着かないといけないと反省もしました。

mamii さん
遺跡の中に、石がごろごろしていますが、これらの石も、遺跡の一部です。日本なら、ちゃんと修復されるでしょうが、ここは、ほとんど手がつけられずに、放置されている状況です。ただ、彫像などの極めて価値の高い物は、アンタルヤ考古学博物館に持って行って、展示されています。

ころくまさん
私も部屋に一つ、山用のチョッキに小さのをひとつ、もっています。

みつなりさん
これは、マル秘で、とくに、かかさんには、内緒ですが、今回の三つ峠山から下山して、山中湖に向かう途中で、渋滞中の車に少し、気づくのが遅れましたが、ブレーキを必死に踏んで、危うくセーフでした。
人間、死ぬときは、生前のことが走馬燈のように、思い浮かぶという話を聞きましたが、ほんの一瞬の間に、色々なことが思い浮かび、我に返ったら、車は、前の車の直前で、止まっていました。この時、魔除けの効果があったと実感しています。

by テリー (2010-05-17 22:20) 

achami

私も夏山制覇に向けて、トレーニングしないと(^^;;
by achami (2010-05-17 22:37) 

せつこ

壊されていなかったら素晴らしい神殿だったのでしょうね。
勿体ないね。
あの花が面白い、変わった植物ですね。
by せつこ (2010-05-17 22:53) 

chichiの母

日本とは全然違う空の色ですね。
トルキー、い~な。
by chichiの母 (2010-05-17 23:32) 

めぎ

富士山が見えるとホント嬉しいものですよね。
私も少し歩いてトレーニングしなきゃなあ・・・
by めぎ (2010-05-18 06:05) 

たいへー

文明にも寿命があるのよね~。
未来永劫は夢のまた夢・・・
by たいへー (2010-05-18 07:52) 

いとお

メディューサ、かわいいですね(^^;
by いとお (2010-05-18 10:22) 

テリー

achamiさん
そうですね。夏山で、折角、上まで上がって、縦走せずに、下りてくるのもつまらないですしーー。縦走できる脚力が欲しいですね。

せつこさん
これだけの遺跡を放置しておく言うのも、もったいないですね。

chichiの母さん
このあたりは、工場もないようですので、空気は澄んでいます。また、気温が高くなっていますので、空がきれいに写ります。

めぎさん
私も、晴れた日は、毎朝、30分以上、歩くようにしています。

たいへーさん
文明の衝突ですね。このあたりは、まさに、交通の要所ですから、色々な民族、文明、宗教が、争ったのでしょうね。

いとおさん
ここのメディューサは、かわいい顔をしていました。場所に寄っては、もっとリアルな怖いのもあります。

by テリー (2010-05-18 10:50) 

吉之輔

こんにちは、ヨーロッパとアジアの接点見飽きませんね。
それに綺麗な富士山が見られて良かったですね。
by 吉之輔 (2010-05-18 15:35) 

hrd

三つ峠へ行かれたのですね~
写真撮影のポイントとしても有名ですが
山行は苦手なので足が赴きません^^;
by hrd (2010-05-18 18:43) 

こうちゃん

長い影が印象的ですね。
by こうちゃん (2010-05-18 20:38) 

テリー

吉之輔さん
ナイス&コメントありがとうございます。

hrdさん
脚力が衰えてきていますが、まだ、行ける間は、山行に行きたいですね。
歩いて、撮影出来た時の感激は、格別ですね。

こうちゃん
私も、柱の長い陰の写真、気に入っています。



by テリー (2010-05-18 23:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0