SSブログ

トルコ旅行記 第31回:ペルガモン遺跡アクロポリス [トルコ旅行]

ベルガモンの歴史は、BC323年のアレキサンダー大王の死と共に始まります。大王の亡き後、広大な領土は分割統治され、大王の遺産を手にしたシリマコスによって、新王朝が開かれたが、彼は、シリアとの戦いで戦死した。その部下のフィレタイロスがその財宝を継ぎ、BC281年にベルガモン王国を築いた。フィレタイロスの甥の、アッタロス朝のエウメネス1世の時代には、ローマと協力して、シリアを撃破して、ここに、中央アナトリアの覇者となった。交易ルートを握った王朝は、その豊富な財力を生かし、神殿や王宮を建設した。また、芸術の保護と育成にも力を注ぎ、BC2世紀には、第二のアテネとさえ呼ばれる程だったそうです。特に医療面の設備が整っていた。以後、ローマの保護下で、発展を遂げるが、8世紀のアラブ人の侵略や14世紀にオスマントルコの干渉を受け、衰退していった。

これは、入場門近くから見た城塞です。

01IMG_6146me上市ー城塞.jpg

02IMG_6147me.jpg




遺跡の白いものは、このお花です。

02xIMG_2039me花.jpg

トラヤヌス神殿です。
03IMG_6159meトラヤヌス神殿.jpg

04IMG_6170meトラヤヌス神殿.jpg

05IMG_6172me.jpg

06IMG_2032me.jpg

07IMG_2031meトラヤヌス.jpg

08IMG_2030me.jpg

09IMG_6186me.jpg

10IMG_6190me.jpg

10xIMG_6198me.jpg

11IMG_6193me.jpg

大劇場です。1万5千人を収容できたそうです。
丘の南西の斜面に造られている。斜面は、かなり急斜面。
12IMG_6173大劇場me.jpg

↓この写真に、アスクレピオンが写っているはずなんですがーー。
13IMG_6174me.jpg

ガイドさんの説明では、アテナ神殿と図書館の跡だそうです。図書館には、20万巻の書物を有し、アレキサンドリア図書館に次いで世界第二の規模を誇っていたそうです。
14IMG_6181meアテナ神殿と図書館.jpg

トラヤヌス神殿とアテナ神殿です。
14xアテナ神殿me.jpg

アテナ神殿です。
14yIMG_2054meアテナ神殿.jpg

貯水槽です。
15IMG_6153貯水槽.jpg

給水塔です。
45km北のピンダソス山から、水道橋と地下水路を利用して引いてきた水を貯水した場所です。中央の柱の上にコインを投げて、載ると幸運が訪れるそうです。もちろんやってきましたが、この上に載せるのは、大変です。
16IMG_6160me給水塔.jpg

給水塔のすぐ近くから、人造湖が見えます。
17IMG_6161me人造湖.jpg

ゼウスの祭壇の跡です。
18IMG_6199meゼウス祭壇.jpg

ゼウスの祭壇は、紀元前2世紀頃造られて、基礎部が36mx34mで、大理石で造られている。
建築後400年たってから、この祭壇を見たローマ人ルキウス・アンペリウスが、歴史・自然科学事典とも言うべき「回想録」記述している。1871年ドイツの調査隊がこれを見つけて、ドイツに持ち帰った。第二次大戦で、ドイツが敗れて、この祭壇が、レニングラードに持ち去られるが、ドイツに返還されて、現在は、ベルリンのベルガモン博物館にあります。
小生が、2005年8月に中欧を旅行したときに見たゼウスの大祭壇です。大理石でできていますから、すごいですね。

19DSCF0360r1ベルガモン祭壇me.jpg


レリーフがすごいですね。
21DSC_1815meベルガモン祭壇レリーフ.jpg

ゼウスの大祭壇の模型です。
22DSCF0361ベルガモン祭壇模型.jpg


ペルガモン アクロポリス、アスクレピオンの位置関係です。
ペルガモン地図.jpg

動画でもお楽しみ下さい。




テリーの部屋 Part 1 はこちらです。http://terry658.blog.so-net.ne.jp/



nice!(31)  コメント(12)  トラックバック(0) 

nice! 31

コメント 12

袋田の住職

アレキサンダー大王って大偉業を成し遂げていますよね!
彼がいなければ東西の文化交流も進まなかっただろうし・・・
by 袋田の住職 (2010-07-15 10:15) 

いとお

おお!すごい素敵なところにあったんですねぇ!
とっても大きいし、青空が素敵ですね(^^♪
by いとお (2010-07-15 10:16) 

お茶屋

これまたステキなところ・・・☆
空の色合いも、見事ですね♪
by お茶屋 (2010-07-15 10:26) 

emuzu

日本なら、、、とっくに倒壊してますよね、、、神殿v(^皿^♪)
by emuzu (2010-07-15 11:55) 

あら!みてたのね

こんにちは・・・ご無沙汰していました。
ワォー! 超・スケールの大劇場・・・凄いですね!
当時の権力の強大さを思い知らされます。。。
延々と残る歴史の遺跡に驚きと感慨に圧倒されています(^_^)v
以前イタリアのポンペイの遺跡に行ったことがありますが、スケールは比ではありませんね!!!
いつもお越しいただきnice&コメントありがとうございます。^^;
by あら!みてたのね (2010-07-15 13:36) 

テリー

袋田の住職さん
アレキサンダー大王は、すごいですよね。インドまで遠征したのですから。文化交流にも多大な貢献をしましたね。
彼が、いなくなったら、広大な領地も一つにには、維持できなかったのもやむを得ないでしょうね。

いとおさん
確かに、規模が大きい遺跡ですね。
ナイス&コメントありがとうございます。

お茶屋 さん
ナイス&コメントありがとうございます。

emuzuさん
日本は、木造が多いので、こんなに古いのは、残っていないですね。

あら!みてたのねさん
権力が大きくないと、こんなに大きな遺跡は、確かに出来ないですね。
ポンペイの遺跡もお大きいですね。ただ、ポンペイは、ローマの保養所的な感じなので、このペルガモンとは、意味合いが違う感じですね。
ナイス&コメントありがとうございます。





by テリー (2010-07-15 18:24) 

green_blue_sky

写真を見ているだけで、圧倒されます。言葉が出ない~
by green_blue_sky (2010-07-15 19:38) 

Ranger

お~^^ BC323年ですかぁ
ホントにすばらしい世界遺産ですねぇ

なんか観てるだけで崩れそうで、落ちないでそのまま何千年も残せたらと思いました。
by Ranger (2010-07-16 10:29) 

Silvermac

崩れそうな遺跡が多く、地震が心配になりますね。
by Silvermac (2010-07-16 16:46) 

旅爺さん

この辺も行ったんだけど・・?・・と思いながら見てたら給水塔の中を覗きこんだのを思い出しました。 今朝はテレビの旅サラダでバムッカレをやってました。
by 旅爺さん (2010-07-17 10:50) 

mimimomo

こんにちは^^
栄枯盛衰の歴史後ですね。
by mimimomo (2010-07-17 11:54) 

つなみ

素晴らしい遺跡ですネ^^
by つなみ (2010-07-19 20:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0