SSブログ

谷川岳 マチガ沢―芝倉沢トレッキング その3 [山・自然]

一の倉沢からの道は、少し、狭くなり、車の通行はできません。

幽の沢への道です。

01-IMG_0069幽の沢へme.jpg

02-IMG_0073me.jpg


旧清水街道の石垣、昭和44年3月とあります。

03-IMG_0076a1me.jpg

ネットで調べると、旧清水街道は、戦国時代に上杉謙信が行軍の時に使用した街道ですが、江戸時代は、三国峠越えの三国峠が整備されたことから通行禁止となっていたが、1874年に民間からお金を集めて街道を整備したものです。1970年には、国道に指定されたものの、厳しい自然環境で至るところで、損傷しているが登山程度の点在国道になっているとありました。
上の写真の石垣は、昭和44年に修復されたものでしょうか。昭和44年というと、私が大学4年の頃で、この石垣の苔を見ると、私も年を取るはずだと感じました。

幽の沢出合いです。
04-DSC03173me幽の沢の出合い.jpg

幽の沢出合いから、谷川岳、一の倉岳を望む。
05-DSC03174me.jpg

06-DSC03176me.jpg

ブナのしずくです。
07-DSC03177me.jpg
ブナの林の地下に潜った水が、ここで、湧き出しています。
私は、試しませんでしたが、おいしい水だそうです。(私は、あまり、胃腸が強い方ではないので、あまり、自然水は試さないことにしています。)
ここで湧き出した水は、また、地下に潜っています。

この近くにも逆層の岩がありました。
08-DSC03183me.jpg

この岩でも、岩登りの練習をしているようで、ロープを固定する金具がいくつか残されていました。
パートナーが、岩にどんどん、金具を打ち込んでいたら、岩が割れてしまうのではって、心配していました。どうなんでしょうか?
私は、岩登りは、さっぱりわかりませんので、何とも言えませんがーー。

09-IMG_0079me.jpg

10-DSC03194me.jpg

朝日岳、笠ヶ岳、白毛門です。
11-DSC03207朝日岳・笠ヶ岳。白毛門.jpg

芝倉沢が見えてきました。
12-DSC03210芝倉沢.jpg

13-DSC03215me.jpg

軌跡を載せておきます。
一の倉沢から、GPSの位置が記録されています。(その前は、どういうわけか、記録されていません。)




テリーの部屋 Part 1 はこちらです。http://terry658.blog.so-net.ne.jp/




nice!(53)  コメント(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 53

コメント 22

Baldhead1010

お天気が晴れていれば最高だったですね^^
by Baldhead1010 (2011-11-11 05:03) 

mimimomo

こんにちは^^
紅葉が良い色合いですね。
by mimimomo (2011-11-11 10:11) 

お茶屋

自分も岩登りはさっぱり分からないのですが、
友人がいつもここで遊んでおりました^^;
by お茶屋 (2011-11-11 10:12) 

めもてる

山に行くことが無いので画像で楽しませていただきました。
by めもてる (2011-11-11 10:40) 

あら!みてたのね

おはようございます。
いつも思うことなのですが、自然の懐に抱かれての登山、それも山のベテラン故になし得る爽快感・・・羨ましい~♪
「ブナのしずく」・・・自然の水が永い年月をかけて濾過されてわき出る水、美味しいことは間違いなし!
テリー さんは体調の関係で自然の水が飲めないって辛いですね!
わたしなら、もしここを登山すれば、息も耐えざえ状態で、地獄に仏の心境で美味しくいただくのに~(笑)
by あら!みてたのね (2011-11-11 10:48) 

achami

いやいや、素晴らしい紅葉を堪能させて頂きました^^
あ〜〜確かに、金具を打ち込むって、岩にとってどうなんでしょうね。
海は、一人で気楽に行きます^^
by achami (2011-11-11 10:55) 

くまら

暖色のじゅうたんが綺麗ですね
最近、こういう所歩くとき
クマが出ないか不安になります^^;
by くまら (2011-11-11 11:16) 

セイミー

紅葉の中を落ち葉を踏んだ登ってみたいです
日暮れが早く山歩きものんびりできませんね
by セイミー (2011-11-11 11:38) 

たいへー

子供の頃は、その辺の湧水を平気で飲んでましたが、
今じゃ1発でやられてしまうでしょうね。^^;
by たいへー (2011-11-11 11:39) 

ts-hobby

曇り空なのが残念ですね。
by ts-hobby (2011-11-11 13:04) 

g_g

まだまだ綺麗な紅葉が見られたんですね
天気が今ひとつなのが残念でしたね。
by g_g (2011-11-11 13:12) 

レイリー

素晴らしい自然の美ですね!
コチラは是非とも機会を作って歩いてみたいです。
by レイリー (2011-11-11 13:40) 

takenoko

いきなり赤い景色びっくりしました。
私は車で奥まで行ったことはありますが、違う道があるのですね。
by takenoko (2011-11-11 13:40) 

テリー

Baldhead1010さん
午前中は、高曇りでした。午後から。晴れて来ました。
日が出ていれば、もっと綺麗だったでしょうが、まあ、山はよく見えたし、これは、これで、OKです。

mimimomoさん
紅葉、きれいでした。ナイス&コメントありがとうございます。

お茶屋さん
このコースなら、危険は無いし、また来たいですね。

めもてるさん
ナイス&コメントありがとうございます。

あら!みてたのねさん
マチガ沢ー芝倉沢(旧道)往復なら、山の経験なしでも、全く大丈夫です。装備も、芝倉沢すぐ手前までは、特別なものは要りません。
山の自然水を余り、飲まないのは、昔読んだ山の本に、上に山小屋があるときは、その下の水は飲まない方がいいと言う言葉が体に
染みついているからです。つい慎重になってしまいます。

achamiさん
沢山の人が岩に金具を打ち込んで、それを残してゆくのは、自然を破壊している感じましますね。金具は、いづれ、錆が出て、膨張し、岩を砕いてゆくでしょうしーー。
海は、一人で、大丈夫ですか?
私から見ると、海の方が危険な感じがしますがーー。

くまらさん
この時期、こういう山道は、熊は怖いですね。この道は旧道(旧国道)ですが、この100m位下に新道の登山道があり、もう少し、山道のような感じで、狭い道ですが、そこには、熊出没注意の掲示が
がありました。
特に、平日は、人が少ないので要注意でしょうね。

セイミーさん
この時期、落ち葉の上を歩くのは、楽しいですが、確かに日が落ちるのが早いので、できれば、3時までに、遅くとも4自位までに、戻りたいものですね。

たいへーさん
多分、、こもモミのしzふくは大丈夫だと思いますが、上に書いたように、私は、少し、慎重な性格です。

ts-hobbyさん
そうですね。でも、山で贅沢は言えません。青空は、次回の楽しみに残しておきます。
ナイス&コメントありがとうございます。







by テリー (2011-11-11 14:22) 

テリー

g_gさん
まだ、紅葉が綺麗でした。
天気予報では、翌日よりいいと言っていましたので、この日紅葉トレッキングにしましたが、実際は、午後から天気が良くなり、翌日は、すばらしい天気でした。
まあ、山の天気は、しょうがないですね。青空と紅葉の組み合わせは次回の楽しみにしておきます。

レイリーさん
このコース、私も今回、初めてでしたが、天気が良ければ、山の眺望がすばらしいので、また、行きたいですね。

takenoko さん
実際の所、国道291号線ですので、以前は、もっと、奥まで、車で行けたと思います。
今は、一の倉沢で、車が奥に行けないように、車止めがあります。
また、芝倉沢手前で崩落があり、そこは、鎖場になっています。
並行して新道がありますが、車は通れません。


by テリー (2011-11-11 14:31) 

いろは

こんにちは^^
素晴らしい紅葉の中を歩くのは素敵ですね♪
出来れば私も歩いてみたいと思いました。
ブナのしずくがいかにも美味しそうですが、私も山では飲まない事にしています。以前穂高で飲んで辛い思いをしたことがあります(-_-;)
芝倉沢は,初めて拝見したような気がします。迫力ありますね。
by いろは (2011-11-11 14:31) 

ciscokid

紅葉した山をトレッキング。一石二鳥ですね。
それに足腰も強くなるし三鳥にもなるかも。
テリーさんは本当にアクティブですね~。
by ciscokid (2011-11-11 15:14) 

青い鳥

紅葉を愛で、落葉を踏みしめながらのトレッキング、
いいお気持ちだったことでございましょうね。
by 青い鳥 (2011-11-11 18:40) 

Silvermac

紅葉がキレイですね。こちらはまだまだです。
by Silvermac (2011-11-12 06:11) 

kuwachan

おはようございます。
先日上高地に行った時にホテルの方から聞いた話ですが
最近の山の水は綺麗そうに見えて実は汚れている
とのことです。飲まない方が無難ですね。
by kuwachan (2011-11-12 10:22) 

おど

紅葉を抜けて歩く道、いい雰囲気ですね。 落葉の葉で道一面に絨毯の様に敷き詰められて、フカフカで気持ちよさそうです。
by おど (2011-11-12 11:16) 

テリー

いろはさん
こういうわき水、、それぞれの経験に基づいて、自分の責任で、飲みたい人は、飲むしかないですね。
山小屋の下流にある谷川の水は危険ですね。

ciscokidさん
仰るとおりです。これから、低い山が、紅葉の後半で、紅葉を楽しみながら、落ち葉の上を歩き、足も鍛えられるので、
まさに、一石三鳥です。


青い鳥さん
良かったですよ。しかも、この日お泊まりは、谷川温泉のかんざんというお料理がおいしい宿でしたし、ますます良かったです。

Silvermacさん
千葉は、そろそろかな。
ナイス&コメントありがとうございます。

kuwachanさん
上高地なら、梓川などは、ものすごく、綺麗に見えますが、この水は、飲んではいけません。上流に山小屋があり、飲むのは、危険です。
飲めるとしたら、地下水がわき出て、水場として、認められている所のみ、その水が飲んでも大丈夫です。。
場所に寄っては、水質検査の結果を表示しているところもありますね。

おどさん
こういう紅葉の中を、落ち葉を踏みながら歩くのは大好きです。いい散歩になりますね。



by テリー (2011-11-12 17:27) 

トラックバック 0