SSブログ

10月初旬の谷津干潟 その1(2023年10月6日撮影) [谷津干潟]

カモさんの渡りの第一陣が来始めているとの情報を得て、行ってみました。
淡水池の観察窓には、二人、見かけないバーダーが、一番いい観察窓を、巨砲をもって、専有していて、かわってくれそうにないので、下の観察窓などから、撮影して移動です。
(0)カイツブリの親子、健在です。子供は、一人で、潜ったり、親離れも進んでいます。
1-0-DSC01165g1mh

(1) 久しぶりにカワセミを見ました。雄の子供のようです。ここからの撮影は、観察センタービル内からガラス越しの撮影で、ガラスの反射で、鮮明度が落ちています。
1-01-DSC01231g2mh

(2)
1-02-DSC01279g1mh

(3)
1-03-DSC01289g1mh

(4)
1-04-DSC01304g1mh

(5)
1-05-DSC01306g1mh

(6)
1-06-DSC01351g1mh

(7)
1-07-DSC01353g1mh

(8)
1-08-DSC01354g1mh

(9)ここでフレームアウト
1-09-DSC01355g1mh

(10)池の飛び込んで水しぶきが上がり、何かが右下に写っているので、カワセミかとおもったら、カメさんでした。
1-10-DSC01363g1mh

(11)いつの間にか、元の場所に戻っていました。
1-11-DSC01386g1mh


カメラは、α1+FE200-600F5.6-6.3 G+テレコンX2 です。

昨日は、固定ハンディキャップでのゴルフ戦でした。
天気は、晴れ、朝方、15℃位、最高気温22℃と最高のゴルフ日和でした。
ラフが、かなり伸びていて、大変難しいコンディションでしたが、グロス48+50=98 、ネット83 で、3位でした。
もう少しで、ホールインワンというニアピン賞もあって、まずまずでした。
ホールインワンの場合、近くの休憩所に土曜日でも人がおらず、ゴルフ場の確認ができないので、ホールインワンの証明書が出ないため、折角ホールインワン保険に入っていても、
保険がもらえません。
かといって、何も記念品を出さない訳にも行かず、ちょっとした出費になっていた所。

昨日、ネットニュースをにぎわしたのが、朝日岳での4人遭難事故。
朝日岳って、あまり知らない山なんで、ネットで調べたら、標高1896m, 茶臼岳、朝日岳を登るコース(ロープウエー使用)で、距離6.1 km, 上り478m , 下り778m 、コースタイム3時間24分とありました。
私も以前、良く山登りをしていまして、槍、穂高なども登り、65歳の時に北穂高にも、登りました。
10月でも、強風が吹くと、ものすごい寒さになりことも、経験しました。
今回遭難した方は60歳代、70歳代の方とのことですが、恐らく登山経験も、それなりにあったことでしょう。
ただ、風が、台風並みの強風が吹ていたとのこと。
風の読みと自分の防寒ウエアのレベルの読みが、間違えたのかなと言う気がします。
当然のことですが、2000m以下の山でも、余りに風が強い時は、引き返すということなんでしょうね。
亡くなられた方のご冥福をお祈りします。

もう一つ、びっくりしたのが、イスラエルにガザ地区のハマスが、ロケット・ミサイル5000発で、攻撃し、イスラエルが、報復の空爆を行い、戦争状態に入ったこと。
落ち着いていたと思っていましたし、確かANA が、イスラエルに、乗り入れを行うと決めていたと思います。
アメリカは、イスラエルに味方をするでしょうが、バイデンさん、ますます厳しくなりそう。

アメリカの下院の議長が決まらないのも気になりますし、11月中旬に、また、債務上限問題が、起きて来るのも、気になります。

ゴルフから帰宅したら、相方が、スティック型の掃除機が壊れたので、新しい型が出ていたので、購入したと報告。
3万2500円とか。まあ、掃除機は必要だから、いいじゃないと返事。
ついでに、ゴルフのビュアー型の距離計を購入したとか。12500円とか。GPS 型は、その時のピンの位置が正確には、出ないので、いいじゃない。
それにしても、1日留守の間に、買い物が過ぎるのでは??何か怒っているのかな。
ゴルフは、相方も、1週間から10日に一度彼女のゴルフ仲間とやっているんですが、――。
私のいない間に、私の部屋を掃除をして、頭にきた模様。

テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.ss-blog.jp/



nice!(53)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 53

コメント 10

夏炉冬扇

仲良しが一番です。
ご用心。
by 夏炉冬扇 (2023-10-08 20:36) 

斗夢

いつもありがとうございます
わたしのピンボケの原因がわかったような気がします。
シャッターを切るとき躰が前後に動くためのようです。
一脚も持っていないときは、何枚も写す必要があるようです。
by 斗夢 (2023-10-09 06:22) 

OJJ

カワセミの写真、素晴らしいですね~度々見せて頂いて感謝です!
居ない間に部屋の掃除、これは多分怒ってまっせ~(呆れてるだけかも)
by OJJ (2023-10-09 09:39) 

溺愛猫的女人

カワセミのチビちゃんがめちゃキレイですね。可愛いなぁ(*^^*)
by 溺愛猫的女人 (2023-10-09 13:48) 

okko

カワセミ、一度だけカメラに収めたことあります。半世紀以上前の話。
by okko (2023-10-09 14:57) 

Jetstream

拝見してカワセミの可愛い仕草が目に浮かぶようです。
朝日岳は登ったことがあります、風が抜けて急峻で痩せたトラバースを思い出しましたが、そこが3名の遭難現場だったようです。もう少し戻れば峠の避難小屋・・残念です。合掌。。。
by Jetstream (2023-10-09 17:21) 

kohtyan

朝日岳で4人遭難とはびっくりしました。
真冬でもないし、滑落でもないのに、低体温症とか、
風が強いと、想定外のことになるのですね。恐ろしいことです。
ご冥福をお祈りいたします。

by kohtyan (2023-10-09 17:40) 

めぎ

虫の居所、早く良いところに収まりますように。
by めぎ (2023-10-09 19:21) 

kuwachan

カワセミさん、色が綺麗ですね。
狩りは成功かしら^^
by kuwachan (2023-10-10 11:16) 

テリー

夏炉冬扇さん
>仲良しが一番です。
>ご用心。
翌日、私の大好きなモンブランを買ってきてくれたので、機嫌は直してくれたと思います。


斗夢さん
>わたしのピンボケの原因がわかったような気がします。
>シャッターを切るとき躰が前後に動くためのようです。
>一脚も持っていないときは、何枚も写す必要があるようです。
シャッターを切るときに、前後に身体が動くのは、よくありますね。息を止めて、シャッターを切る、シャッター速度を早くする、何枚か撮影して置く。色々対策はありますね。

OJJさん
>カワセミの写真、素晴らしいですね~度々見せて頂いて感謝です!
ありがとうございます。

>居ない間に部屋の掃除、これは多分怒ってまっせ~(呆れてるだけかも)
はい、これが原因と思います。

溺愛猫的女人さん
>カワセミのチビちゃんがめちゃキレイですね。可愛いなぁ(*^^*)
はい、カワセミを撮影できるとラッキーという感じです。

okkoさん
>カワセミ、一度だけカメラに収めたことあります。半世紀以上前の話。
ラッキーでしたね。

Jetstreamさん
>拝見してカワセミの可愛い仕草が目に浮かぶようです。
ありがとうございます。

>朝日岳は登ったことがあります、風が抜けて急峻で痩せたトラバースを思い出しましたが、そこが3名の遭難現場だったようです。もう少し戻れば峠の避難小屋・・残念です。合掌。。。
距離的には、なんとか、頑張れば、助かったのでしょうが、風の状態、女性のけが人が出ていたようなので、その人を置き去りにはできなかったのかもしれないし、山は、危険があるのを、
改めて、感じました。

kohtyanさん
>朝日岳で4人遭難とはびっくりしました。
>真冬でもないし、滑落でもないのに、低体温症とか、
>風が強いと、想定外のことになるのですね。恐ろしいことです。
>ご冥福をお祈りいたします。
4人もの人が、遭難とは、びっくりですが、全員同じグループではないようですが、この時期でも、的確な判断が必要だったのでしょうね。


めぎさん
>虫の居所、早く良いところに収まりますように。
翌日は、私の大好きなモンブランを買ってきてくれたので、収まったと思います。

kuwachanさん
>カワセミさん、色が綺麗ですね。
>狩りは成功かしら^^
この時は、失敗だったようです。子供のカワセミは、まず、飛び込みから練習ですね。
次第に、魚が取れるようになります。


by テリー (2023-10-10 12:27)