SSブログ

吉野山の桜満開2011 その6:水分神社 [花]

奥千本口のバス乗り場まで、歩いて下り、更に、上千本の方へ下ってゆきます。(車も通れる道です。)

途中に地図が表示してありました。

01-地図.jpg

道端の桜の木も、すこしづつ、開花し始めています。

途中、高城山の展望台にはいる道がありました。

展望台への道は、かなり急です。この後のことを考えると、体力に自信の無い方には、お勧めできません。

02-IMG_9542md展望台.jpg

吉野山周辺の山々が見えますが、桜は2分位でしょうかーー。

03-DSC00787me.jpg

水分神社です。

みくまりじんじゃと呼びます。

水を司る天之水分大神(あめのみくまりのおおかみ)を主祭神としています。創建は、はっきりしないそうです

が、続日本書紀には、文武天皇2年(698年)4月29日に、芳野水分峰神に馬を奉り祈雨したとの記述があるそう

です。

今の神社は、400年前豊臣秀頼によって、再建されたものです。

04-IMG_9554md.jpg

05-IMG_9556me.jpg








中に入ると、なんと本堂が工事中でした。

06-IMG_9557me.jpg

↑本堂の屋根は檜葺きで、40年前に張り替えたそうですが、雨漏りのため、現在葺き替え工事中でした。

2007年4月21日は、こんな感じでした。
07-IMG_5243me07.jpg

今回の撮影(2011.04.18) です。

08-IMG_1960me.jpg

09-IMG_1964me.jpg

10-IMG_1971_2_3_tonemapped水分神社me.jpg

↑HDR処理してあります。

2007年撮影の写真です。

11-IMG_5250me07.jpg

12-DSC_1292me07.jpg

やはり、本堂がないと桜の写真も生かされないですね。

ただ、今年と、2007年とでは、開花している桜の種類が違うようです。

13-IMG_5252me07.jpg

本堂と脇堂が、一続きになっているのは、珍しい建て方だそうです。

また、この本堂には、木造玉依姫命(たまよりひめのみこと)坐像があります。鎌倉時代の作で、絵巻に描かれ

ている女性の姿を彫刻に再現したかと思わせる女神像だそうで、この神社の御神体になっているので、公開さ

れていません。ネットからの借用です。

14-584px-Tamayori_hime_statue_detail本像.jpg

↑平安美人ですね。

一度、実物を見たいものですね。

テリーの部屋 Part 1 はこちらです。http://terry658.blog.so-net.ne.jp/










nice!(60)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 60

コメント 17

あら!みてたのね

こんにちは。
茅葺きの屋根に垂れの美しさが和の心が感じられ和みます♪
by あら!みてたのね (2011-05-01 16:37) 

せつこ

ほ~~ここは知りませんでした、一目千本の良い場所から眺めてきましたから。。。
その時代の建物ですか、歴史を感じますね。
知らなかった、良いところをご紹介してもらいました。
テリーさん、後姿の芍薬女性は奥様ですか?
by せつこ (2011-05-01 16:47) 

おど

見るからに古い建物ですね。 工事中なのは残念でしたが、桜は見られたのですね。 平安美人はふくよかですねぇ。
by おど (2011-05-01 17:20) 

こうちゃん

本堂が工事中だったのは残念でしたね。
by こうちゃん (2011-05-01 17:24) 

Silvermac

大阪にいる時に行けば良かった、と後悔しています。
by Silvermac (2011-05-01 17:46) 

青い鳥

以前に訪れていると、違いが色々分かっていいですね。
by 青い鳥 (2011-05-01 18:18) 

green_blue_sky

吉野山、歩くととても気持ちよさそう。
by green_blue_sky (2011-05-01 19:33) 

achami

頑張って歩くと、良いことあるんですね^^
by achami (2011-05-01 20:58) 

ゴーパ1号

平安時代、一度でいいから覗いてみたいですね^^
by ゴーパ1号 (2011-05-01 21:15) 

kuwachan

雨漏りでは仕方がないですが
観光する方にとってはとても残念でしたね。
by kuwachan (2011-05-02 00:15) 

Baldhead1010

7月にはα77も出るとか・・・。
by Baldhead1010 (2011-05-02 05:33) 

ジョルノ飛曹長

昔は平気で山道を1日中歩けたのですが、今では1つ山超えただけでスタミナ切れです。
やはり運動は続けて行かないと、こういったところの散索は出来ないですね。
鍛えねば・・・^^;
by ジョルノ飛曹長 (2011-05-02 12:56) 

吉之輔

こんにちは、もう行けない私にとって凄く貴重なお写真です。
有り難く拝見してます。平安美人今の美人とは感じが違うようですね。
by 吉之輔 (2011-05-02 15:18) 

テリー

あら!みてたのねさん
素敵なコメントありがとうございます。

せつこさん
そうです。相方も、伊地知、吉野山の桜を見たいと言っていましたので、今回は、珍しく、同行しました。

おどさん
木造建築は、やはり、あまり持たないですね。絶えず、手入れが必要ですね。

こうちゃん
2007年に見ていますので、まあ、あきらめも付きました。2007年の写真にも、屋根葺き替え工事のため、寄付金のお願いの掲示がありました。。

Silvermacさん
確かに、そうですね。でも、故知からでも、行けると思いますがーー。

青い鳥さん
こういう桜の花期か時期が、長いところは、下見をして、どの時期に行くのがいいのかを考えて、もう一回行くというのが、私のパターンです。

green_blue_skyさん
奥千本からは、下りですので、歩くのも楽です。

achamiさん
楽しい、ハイキングでした。

ゴーパ1号さん
そうですね。平安美人を見てみたいものですね。

kuwachanさん
まあ、2007年に一度見ていますので、よしとしないと行けないですね。

Baldhead1010さん
そういう噂があるのですか。Canon のデジイチを最近2台、買い、更に、Canon の500mm F4LのレンズとかEF-S15-85 のレンズを買おうと思っていましたが、ちょっとストップかな。

ジョルノ飛曹長さん
そうですね。足腰は、あっという間に衰えますね。
私も、まだまだ、鍛え方が足りません。

吉之輔さん
平安美人は、今の美人とは、違うようです。でも、実際に会うと、美人の基準が変わるかも知れませんね。


by テリー (2011-05-02 17:14) 

mamii

本堂工事中では写真も撮れませんね。
by mamii (2011-05-02 20:12) 

ちゃーちゃん

行ってみたいと思いますが、体力的には分けて行った方が良いかも知れませんね。
by ちゃーちゃん (2011-05-02 22:02) 

たいへー

なかなかの美人・・・と思いますよ。
by たいへー (2011-05-02 23:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0