SSブログ

2011高尾山の紅葉 その2 [山・自然]

2011年11月26日の高尾山ハイキングの続きです。

高尾山のもみじ台です。
ここも人が多いので、人の顔が入らないようにして撮影です。
01-IMG_0189me.jpg

もみじ台というだけあって、紅葉がきれいです。
02-IMG_0173me.jpg

03-DSC03869me.jpg

頂上は迂回する形で、5号路を通って、4号路に行くつもりでした。
04-IMG_0206me.jpg

右側、即ち頂上に行く道があり、その周囲の紅葉が、逆光を受けて、光り輝いていました。
05-IMG_0209me.jpg

06-IMG_0210me.jpg

結局又、頂上に出てしまいました、
それなら、我慢していた、生ビールを一杯いただきます。
07-DSC03878md.jpg

ここから、4号路を下り、みやま橋という吊り橋に出ます。
08-IMG_0235me.jpg

4号路から一旦1号路に入ります。ここで、遠望がききますが、少し、もやっています。
09-IMG_0249me.jpg

ここで、升酒を売っていましたが、さすがに、止めました。
ここから2号路で、琵琶滝へおりて、6号路に行きます。上級者コースという表示があり、装備をちゃんとした人が降りて下さいという注意書きがあります。

確かに、高尾山としては、やや、悪い道ですが、ほかの山では、たいしたことはありません。

琵琶滝に到着です。
この時期、水量が少ないようです。
10-IMG_0264me.jpg

お社にもお参りして、家族の健康をお祈りしました。
11-IMG_0262me.jpg

後は、登りに使った6号路を降りて行くだけです。
1号路の舗装されて結構急な道を下るより、こちらの方が楽かも知れません。
登りでは、気がつきませんでしたが、紅葉もきれいです。
12-IMG_0280me.jpg

ケーブルカーを待っている人は、15時を過ぎているのに、こんなにもいました。

13-IMG_0286me.jpg

富士山は見えませんし、大変な人でしたが、足慣らしには、ちょうど良いハイキングでした。
軌跡は




テリーの部屋 Part 1 はこちらです。http://terry658.blog.so-net.ne.jp/





nice!(58)  コメント(29)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 58

コメント 29

Baldhead1010

都会では人を写さぬようにするのは不可能ですね。

マクロなどでじっくり撮る間もない。
by Baldhead1010 (2011-12-09 05:03) 

レイリー

やはり凄い混雑。。。
今年は高尾山か夕焼け小焼けの里のどちらかに行きたかったのですが願いは叶いませんでした。
by レイリー (2011-12-09 13:05) 

achami

これ、登りのケーブルカー待ちですよね!!
凄い!!
by achami (2011-12-09 15:00) 

テリー

Baldhead1010 さん
都会の有名なお寺、神社の庭園などでは、人をいれずに撮影するおは、無理ですね。
高尾山も、それに近い状態でしたね。

レイリーさん
残念でしたね、高尾山は、冬場でも、気軽に行けるかと思います。

achamiさん
そうです。登りのケーブルカーで、午後3時過ぎでもこんなに沢山の人が待っていました。
夕日と富士山を期待しているのかも知れませんね。
降りてくるときは、暗くなっていると思いますがーー。
時々、ほかの山でも、かなり遅い時間にアベックで、しかも、たいした装備もせずに、登ってくる人達がいて、びっくりさせられます。

by テリー (2011-12-09 17:16) 

OJJ

真っ赤なモミジの写真、良いですね~~
by OJJ (2011-12-09 17:25) 

海を渡る

さすがに人気の山だけあってすごい混雑ですね。
by 海を渡る (2011-12-09 20:41) 

せつこ

こんなに混むの?
凄いね。
by せつこ (2011-12-09 21:51) 

テリー

OJJさん
この真っ赤なモミジは、実は、順光で、撮影すると、チョコレート色に近いモミジなんです。
逆光に撮影するとこんなに、すばらしい赤色に変身します。
マジックのようなものですね。

海を渡るさん
なんと言っても、ミシェランガイドブックに載っているくらいですから、混むのはやむをえませんね。

せつこさん
毎年、こんなに混むのに、大勢の人が来ますね。ダイヤモンド富士の時は、もっとすごいですよ。


by テリー (2011-12-09 23:31) 

花火師

あまりの人の多さに閉口ですね
でも、寒くなったら行ってみたいな〜空気が澄んで遠くまで見えるといいな
by 花火師 (2011-12-10 00:35) 

Silvermac

紅葉もキレイですが、人も多いですね。
by Silvermac (2011-12-10 06:24) 

たいへー

我慢してから飲むので、美味しいのかなぁ・・・^^;
by たいへー (2011-12-10 07:45) 

okko

小学生の頃は、ノンビリ・ハイキング。こんな人出は信じられません。
紅葉、見ごろでしたね。
by okko (2011-12-10 11:02) 

旅爺さん

今年は去年より人が多そうですが紅葉は綺麗ですね。
by 旅爺さん (2011-12-10 12:15) 

テリー

花火師さん
冬場は、空気が澄んで、徳間で見えますので、空いているとき行かれるといいと思います。ただ、12月24日前後はまた、混みますので、気をつけてください。

Silvermacさん
まあ、都会から、簡単に行ける山ですから、混むのは、ヤムを得ませんね。

たいへーさん
山登りの後の生ビールは、おいしいですよ。

okkoさん
ナイス&コメントありがとうございます。

旅爺さん
そうですね。思いの外、紅葉、きれいでした。

by テリー (2011-12-10 14:20) 

こうちゃん

大人気ですね。これじゃ待ちくたびれて
しまいそう。
by こうちゃん (2011-12-10 15:02) 

吉之輔

こんにちは、冴えた色の紅葉ですね。
それに生ビール美味しいでしたでしょう。
by 吉之輔 (2011-12-10 15:49) 

響

紅葉を見ながらのビールは最高ですね。
登山とは違った手軽な山も良いな。

by (2011-12-10 19:48) 

よしころん

あぁ~、やはりすごい人・・・
この人ゴミはダメです。
by よしころん (2011-12-10 20:31) 

袋田の住職

いろいろなコースがあるんですね。
by 袋田の住職 (2011-12-10 20:55) 

テリー

こうちゃん
ケーブルカーに乗ろうとすると、大変ですね。

吉之輔 さん
冴えた色の紅葉は、コンデジで、逆光からの撮影です。色の良くない紅葉も、光を通すと綺麗になります。

響さん
高尾山なら、生ビールを飲んでも、下りは大丈夫です。
生ビール、おいしいですよ。

よしころんさん
人混みは、駄目な人もいます。私もそうですが、今回は、足慣らしが目的で、覚悟して行きましたので、まあ、それなりにエンジョイしました。

袋田の住職さん
京王線高尾口からでも、1号路、6号路、6号路から2号路へ、稲荷山登山路などがあります。
色々、楽しめます。
by テリー (2011-12-10 22:11) 

U3

実は女房の実家は八王子だったので何度も高尾山には登りました。
by U3 (2011-12-10 23:07) 

ジョルノ飛曹長

ほんとにすごい人の量ですね。^^
でも山登りは楽しそうです。
by ジョルノ飛曹長 (2011-12-11 16:24) 

おど

足や腰など体が悪い人ならまだしも、若い人なら歩いて登ってほしい山ですね。 テリーさんは、ケーブルカーを尻目にシッカリと歩いていらっしゃるので、この渋滞には巻き込まれていないようですが・・・。
by おど (2011-12-11 16:26) 

ちゃーちゃん

こんにちは‼
高尾山は良くTVで見ますね・・・凄い人気のお山だと想像出来ます。
綺麗な紅葉と綺麗な空気で、ビールが美味しかったでしょうね!! 私は多分並んでケーブルカーを待つ派でしょうね・・・歩けば結構の距離でしょう?
by ちゃーちゃん (2011-12-11 17:36) 

テリー

U3さん
そうなんですか、高尾山は、自然が沢山残っているし、運が良ければ、富士山も見えますので、いいですよね。

ジョルノ飛曹長 さん
登りもそう、急ではなく、道が、整備されていますので、楽しいですよ。

おどさん
足慣らしが主目的でしたので、カメラもデジイチはEOS Kiss X4+EH=S 18-135F3.5-5.6 IS, EF-S55-250F4-5.6 IS にコンデジDSC-HX9V しか持ってゆきませんでしたので、合計1.5 Kg 位ですので、
軽快に歩けました。荷物が軽いと、歩くのも楽しいですね。

ちゃーちゃん
歩いた距離は、下の軌跡の矢印をクリックすると、歩いたとおりに再現されます。高尾山口から頂上まで、4Km位ですね。もみじ台まで、往復して、下山して、高尾山口まで9.3Kmです。
たいした距離ではないと思います。
時々、足慣らしをしておかないと、夏山がきつくなりますので。


by テリー (2011-12-11 18:07) 

青い鳥

テリー様なら高尾山のどんなコースも楽々行く事がお出来になる事でしょうね。

by 青い鳥 (2011-12-11 19:04) 

テリー

青い鳥さん
高尾山って、標高599m ですので、誰でも、どのコースでも、そう苦労せずに登れると思いますよ。
by テリー (2011-12-11 19:33) 

美美

数年前は週1位のペースで登っていましたが
最近はまったく。。。^^;
雪のある時季の高尾山も楽しいですよ。
参道は凍ってしまうので危険ですが。
相模湖に下りたり、小仏に下りたり結構楽しめます^^*
by 美美 (2011-12-12 10:08) 

Jetstream777

人! 人! 人! スゴイ。
by Jetstream777 (2011-12-15 00:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0