SSブログ

試し撮りーNEX-6@千葉市花の美術館 [新機材]

山登り用一眼カメラは、今まで、山登り用は、35mmフルサイズ、APS/C と色々使っていましたが、さらなる軽量化ということで、EOS Kiss X7とNEX-6を検討していました。

EOS Kiss X7 は、私が今まで山用によく使っているEOS Kiss X4 に比べて、150g近く軽量化されて、大きさも小型化されていますので、大変魅力があり、EF-S18-135F3.5-5.6 IS STM のキットが売り出されていれば、こちらを買ったと思いますが、キットで発売されているのは、EOS Kiss X7i で、可変モニターが付いている分、少し、大きく、重量も重い。
いづれは、発売されるでしょうから、それまで、待つということで、とりあえず、NEX-6 にしました。




            (DSC-HX30V で、撮影)

選定の決め手になったものは、以下の点です。
1.重量が、軽く、サイズも小さい。ボディーと標準ズームで。455gです。サイズも、大きめのコンデジのような感じですので、山用のチョッキのポケットに収まりそうです。ペンタプリズムがないために、コンパクトに収まっている。また、EVFも、ボディーから、突起物とならずに収まっているのも良い。

2.サイズ、重量的には、ニコン1V2あたりも、候補になりえますが、やはり、1インチのCMOS(13.2mmX8.8mm)より、APS/Cの方(23.5mmX15.6mm)が,3倍以上大きいので、画質も、やはり、APS/C の方と思います。
しかし、ニコン1の最近出てきた軽量10倍ズームレンズは、298gとなっており、魅力のあるズームレンズです。これで、小型・軽量のマクロレンズが出てくれば、山用ということも、考えてもいいかもしれません。

3.可変モニターがついており、背の低いお花の撮影に便利です。


それでは、NEX-6 の試し撮りです。7月15日、千葉市花の美術館、稲毛航空記念館での撮影です。

1.レンズ16-50mmを装着した場合


(ISO=100, Tv=1/320, Fv=9, 焦点距離=16mm, 露出補正=0,クリエーティブスタイル:スタンダード)


(ISO=100, Tv=1/320, Fv=9, 焦点距離=40mm, 露出補正=0、クリエーティブスタイル:スタンダード)


(ISO=100, Tv=1/250, Fv=9, 焦点距離=16mm, 露出補正=0、クリエーティブスタイル:スタンダード)

2.望遠ズーム55-210 を使用の場合。


(ISO=1000, Tv=1/400, Fv=6.3, 焦点距離=210mm, 露出補正=0、クリエーティブスタイル:スタンダード)


(ISO=100, Tv=1/200, Fv=6.3, 焦点距離=103mm, 露出補正=0、クリエーティブスタイル:スタンダード)



(ISO=100, Tv=1/640, Fv=6.3, 焦点距離=165mm, 露出補正=0、クリエーティブスタイル:スタンダード)





3.マクロ30mm F3.5 使用の場合

お花の後ろが、かなり明るい状況で、標準ズームで、撮影したら、明るい後ろの部分に、フォーカスが持って行かれてしまいました。(この現象は、コンデジでは、よくあることですが――)30mm マクロなら、大丈夫です。


(ISO=100, Tv=1/80, Fv=5.6, 焦点距離=30mm, 露出補正=0、クリエーティブスタイル:スタンダード)


(ISO=400, Tv=1/100, Fv=4.5, 焦点距離=30mm, 露出補正=0、クリエーティブスタイル:ビビッド)


(ISO=400, Tv=1/1600, Fv=4.5, 焦点距離=30mm, 露出補正=0、クリエーティブスタイル:ビビッド)


(ISO=400, Tv=1/30, Fv=4.5, 焦点距離=30mm, 露出補正=0、クリエーティブスタイル:ビビッド)



フォーカスエリアは、99点中1点選択、全面(99点から、一番近くのものに焦点があう)、中央重点の3つから、選択します。この写真は、中央左の1点を選択し、前ボケを作ってみました。


(ISO=100, Tv=1/400, Fv=4.5, 焦点距離=30mm, 露出補正=0、クリエーティブスタイル:ビビッド)


(ISO=100, Tv=1/320, Fv=4.5, 焦点距離=30mm, 露出補正=0、クリエーティブスタイル:ビビッド)


(ISO=100, Tv=1/200, Fv=4.5, 焦点距離=30mm, 露出補正=0、クリエーティブスタイル:ビビッド)


動画で撮影したものは、こういう感じです。

http://youtu.be/FoJLFUiso6c




テストの結果は、Canon APS/C とほぼ同程度の画質は、得られる感じです。
テスト撮影中に気になった点は、

1.フォーカスエリアの選択をしようとした時に、ここでは、ズームは使えませんとか、分けのわからないメッセージが時々出たこと。結局、電源オフにすれば、フォーカスエリアの選択ができますが、バグなのか、私が購入したカメラだけなのか不明。

2.ソニーが提供するソフトでは、撮影状況の細かな点を教えてくれるソフトがないこと。上記のように、写真の後につけた撮影状況は、Explorer のProperty から得たもので、Canon なら、DPP で、撮影条件を詳しく知ることができるのに、残念です。

3.試し撮りで、300枚くらい撮影しましたが、バッテリーが、ほとんどなくなりました。
バッテリーの消費は、噂通り、早いですね。

近々、山で、試し撮りをしてみて、実際に、撮影が容易か、画質も含めて、試してみたいものです。

おまけです。フルサイズEOS 5D MK2+ EF100F2.8L Macro IS USMでの撮影です。









最近は、EOS 5D MK3の出番が多く、EOS5D MK2の出番が少なかったのですが、まだまだ、現役です。
Canon のEOS シリーズのデジタル一眼レフは。無料ソフトのDPP(Digital Photo Professional)での、RAW 画像の現像がやりやすく、トータルのPerformance は最高です。ニコンも、D70S, D300とかなり、長い間、使いましたが、RAW 現像ソフトが有料で、重いというのが、良くなく、結局、Canon を頻繁に使うようになりました。



テリーの部屋 Part 1 はこちらです。http://terry658.blog.so-net.ne.jp/



nice!(55)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 55

コメント 16

ジョルノ飛曹長

ミラーレス機は画質が、、と感じていてなかなか購入にいたらなかったですが、いざ買って使ってみると、その便利さは画質の劣る部分を余裕でカバーしてくれますよね。( ´ ▽ ` )
Nikon1に至っては、D5100クラスの画質とほとんど変わりません。
いくら軽いと言ってもDシリーズは嵩張りますから、やはりNikon1ですね。
by ジョルノ飛曹長 (2013-07-22 12:21) 

シラネアオイ

こんにちは!
新しいカメラが次々に出ていますね!
私はフジフイルムS3200で十分です!!

by シラネアオイ (2013-07-22 12:22) 

yachitake

ご訪問ありがとうございました。
by yachitake (2013-07-22 12:35) 

mamii

新しいカメラが次々と出てきますね。
by mamii (2013-07-22 12:56) 

テリー

ジョルノ飛曹長さん
ニコン1も、興味があります。これ専用の軽量・小型のマクロレンズが出れば、10倍スームレンズとマクロレンズを買って、ニコン1V1 (現在、お蔵入り中)を、もう一度、使ってみたいです。

シラネアオイさん
今使っているカメラに満足なら、それでOKだと思います。コンデジ、デジタル一眼は、日進月歩ですので、
新しいものに触れてみたいという気持ちが、あります。それに、山歩きは、軽量・小型のカメラがどうしても、欲しいところです。

yachitake さん
ナイス&コメントありがとうございます。

mamii さん
コンデジクラスは、1年に一度、新しい型のカメラが出てきますね。
毎年、新しいカメラが出てくるのが、楽しみです。


by テリー (2013-07-22 18:12) 

Silvermac

私も使っています。クォリティーは十分と思います。小型軽量が一番です。
by Silvermac (2013-07-22 20:18) 

よしころん

えっと・・・ スマホだとめっちゃ軽いです ^^;
花はどうやってもうまく撮れませんが・・・
by よしころん (2013-07-22 20:53) 

テリー

Silvermacさん
いいカメラだと、思います。野外では、液晶モニターで、お花の焦点を合わすのは、難しいですね。高山植物のお花は、小さいので、
オートフォーカスに、頼ることが多くなりそう。フォーカスを1点で、あわすのがいいのか、99点使うのか、中央部重点で行くのか、試行錯誤が必要な感じです。

よしころんさん
確かに、スマホだと、軽くていいのですが、なかなか、思うように撮れません。スマホを使うくらいなら、1/2.4 inch のCMOS のDSC-HX30V の方が、CMOS が大きいし、綺麗に、撮れますので、これを、使います。ただ、これは、EVF がつけられませんので、最近発売になったDSC-HX50V に更新しないといけませんがーー。DSC-HX50V は、光学30倍になり、ズーム比ではいいのですが、数m離れたお花のフォーカスが合うかどうか、わかりませんし、電池も、新しくなって、予備電池も買い換えないといけませんので、まだ、これを購入するところまで、いきません。


by テリー (2013-07-22 22:06) 

としぽ

こんばんは。
買っちゃいましたね。AFのポイントの切り替えは面倒ですね。私はPモードで中央に
AFポイントが来るようにしています。NEX-5のタッチパネルの方が操作性は良い
ように思います。バッテリーは直ぐになくなるので予備は必要ですね。
Nikon1の方がコンパクトになると思いますよ。
by としぽ (2013-07-22 22:33) 

Baldhead1010

フルサイズ2台の旅は重くてつらいですね^^;
by Baldhead1010 (2013-07-23 04:34) 

takenoko

私は、NIkon1V2は以前使っていたD90よりは画素数が多いので迷わず買いました。60mmのマクロをつけると望遠レンズとしても使えるし、とてもきれいな画像が出ます。好みの問題ですが。
by takenoko (2013-07-23 05:28) 

hrd

僕はCanonしか使ったことが無いので
他社との比較が分かり参考になります^^
by hrd (2013-07-23 07:06) 

テリー

としぽさん
EOS Kiss X7もタッチパネルで、シャッターが切れるようになっていますが、便利ですね。
予備電池1個買いましたが、連泊の山登りでは、1個では、足りないかもしれません。
ニコン1は、軽量・小型のマクロレンズの発売待ちですね。

Baldhead1010さん
今度のドイツ旅行は、フルサイズ2台ですか、それは、いいですね。私は、海外旅行では、1台はフルサイズ、2台目はAPS/C にしています。同じレンズが、1.6倍に使えるというのも、便利ですので。

takenoko さん
ニコン1V2は、なかなか、いいと思います。60mm Macro もいいですが、ニコン1専用の小型・軽量マクロを出してくれれば、買いますがーー。

hrd さん
ニコン、Sony の一眼レフや一眼カメラを使ってみると、Canon の使いやすさを痛感します。
フォーカスエリア(ポイント)や連続で、フォーカスを追従させるか、半押しで、フォーカスを固定するかの選定が、瞬時に簡単にできるのは、すばらしいです。また、RAW の現像ソフトが、無料だし、
実によくできていて、パソコンでも軽快に動きます。総合的な評価は、Canon ですね。
ニコンのソフトは、重いですね。ニコンは、色々なレンズをどんどん出してくれますが、すぐに、発売終了になります。
Canon のL レンズは、長期にわたって、発売していますね。

by テリー (2013-07-23 10:38) 

Jetstream777

カメラ沼へどんどんはいっていきますね。 !(^^)! (笑)
by Jetstream777 (2013-07-24 20:48) 

おど

カメラ、これで何台目でしょうか・・・。 いや、自分も欲しいのは山々ですが、きりがないのと結局一眼もミラーレスも重いので、コンパクトデジカメに落ち着いています。(それでも、通算すると毎年買い換えているような・・・)

by おど (2013-07-24 21:18) 

テリー

Jetstream777さん
新しいカメラは、撮影して見たいですね。山は、やはり、ピークを征服するのが目的ではなく、
きれいな写真を撮りにいくという目的ですので、なるべく、目的にあったカメラを試してみたいところです。
体力があれば、重くても、頑張れますがーー。一寸前までは、デジタル一眼レフ、ニコンD70とCanon 5Dを持って、山に登っていたこともあるのですが、--。

おどさん
カメラは、数えません。デジタル一眼レフも2台処分しました。まだ、8台くらい残っていますがーー。ミラーレスとしては、2台目かな。
コンデジは、数え切れないです。おどさんは、歩く距離が、半端じゃないので、できるだけ、軽くされたいのでしょうね。



by テリー (2013-07-24 22:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0