SSブログ

谷津干潟の鳥たち(5月2日撮影) [鳥]

少し前の記事で、恐縮ですが、アップします。

前回から12日振りの撮影です。

淡水池の葦もかなり長くなっています。この中に水鳥が隠れると、わかりませんね。

カイツブリのカップルです。
もう、子供は生まれているのでしょうか?













4月20日に来たときは、セイタカシギが毎年巣を作って、卵を4個産んで、温めますが、毎年、アオダイショウに食べられます。それを防止するような仕掛けを作ってありましたが、セイタカシギが、寄り付かなかったのか、結局、仕掛けが取り除いてありました。







ダイサギの目の周りの婚姻色が目立ちます。






何かを狙って、水中の頭をいれました。







口をあけると大きいですね。










イソシギです。












メダイチドリ



























オオソリハシシギとメダイチドリ
















干潟周辺のお花。


















テリーの部屋 Part 1 はこちらです。http://terry658.blog.so-net.ne.jp/




nice!(51)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 51

コメント 10

くまら

セイタカシギには申し訳ないですが
自然に任せればいいと思います・・・
蛇も生きてるのだから
by くまら (2014-05-19 15:31) 

ゆうみ

自然界はたくましくもあり 過酷でもありますね。
by ゆうみ (2014-05-19 19:11) 

テリー

くまらさん
原則は、その通りですが、セイタカシギも、毎年、少なくなってきていますし、ここ数年、卵から雛がかえっていません。

このまま、手をこまねいているのも、まずい気もします。

ゆうみさん
その通りですね。ナイス&コメントありがとうございます。


by テリー (2014-05-19 21:48) 

旅爺さん

やはり写真は大きいと迫力が違いますね。
野生では鳥たちも花々も無防備ですね。
by 旅爺さん (2014-05-20 05:10) 

achami

メダイチドリ、超ラブリーですね♪
by achami (2014-05-20 10:19) 

Silvermac

谷津干潟、退屈しませんね。
by Silvermac (2014-05-20 10:31) 

たいへー

沢山の巻貝は、食べられた後なんでしょうか・・・^^
by たいへー (2014-05-20 13:17) 

テリー

旅爺さん
ナイス&コメントありがとうございます。

achami さん
一寸見ると、生意気な顔にも見えるメダイチドリですが、よく見ると、本当にかわいいですよね。

Silvermacさん
今、沢山の鳥が来ていますし、繁殖期なんで、面白いですね。

たいへーさん
小さな巻貝については、正確には、答えられませんが、この小さな巻貝を食べる鳥は、いないんじゃないかと思います。

何らかの理由で、死んだのだと思います。


by テリー (2014-05-20 22:35) 

青い鳥

メダイチドリ、可愛いですね。
カキツバタ、大好きな花です。

by 青い鳥 (2014-05-20 22:43) 

silverag

5月も終盤になり、谷津の様子も変わってきたでしょうね
近々、行ってみようかな・・・
by silverag (2014-05-21 00:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0