SSブログ

シギチの季節@谷津干潟(4月21日) [鳥]

南米旅行記を掲載中ですが、2回中断して、賞味期限の短い話題から、紹介します。

谷津干潟にホウロクシギが、来ていると言うのが、谷津干潟ブログにでていましたので、時間を見計らって、出かけてきました。

淡水池に、カモが沢山来ていました。
突然の大きな音に、びっくりして、一斉に飛び出しました。

1-01-4W2A0004goodmh




1-02-W2A0005goodmh





この日は、雨の予報もあり、空気が湿った感じでした。

燕が、飛んで来ました。
今期初めての燕です。
しばらく、照準器なしで、撮影していましたが、やはり、フレームに納められません。

やむなく、照準器をつけて、それで、飛んでいる所を撮影します。

1-03-4W2A0090trmh



1-04-4W2A0093trmh




1-05-4W2A0115trmh




1-06-4W2A0118tr




観察センターに寄って、レンジャーさんい、ホウロクシギが、向こう岸の近くに、1羽来ているという話を聞いて、行ってみます。

途中で、雀が、出てきました。

雀も、無心で、餌を食べているところは、かわいいですね。

1-07-4W2A0167mh




干潟に、シギチが来ています。
メダイチドリ

1-08-4W2A0201trmf


メダイチドリ

1-08x-4W2A0292trmh



メダイチドリ

1-08y-4W2A0285trmh



1-09-4W2A0214trmh




これは、ダイゼンかな。

1-10-4W2A0227trmh




1-11-4W2W0222tr




1-12-DSCN3814mh




ハマシギ

1-13-DSCN3813mh




遠くで、シギチが一斉に、飛び上がっています。
ハマシギでしょうか。

1-14-4W2A0314mh




アオサギもいます。

1-15-4W2A0246trmh


オオソリかな?

1-16-DSCN3823mh




1-17-4W2A0299trmh




鴨さんのカップルとオオバンのカップル

1-18-4W2A0305mh




仲のいいカモさん、カップル。
何かほのぼのとする雰囲気です。

1-19-4W2A0310mh




オオバンの群れ

1-20-DSCN3836mh




ツツジ

1-21-4W2A0166mh




ドウダンツツジ

1-22-4W2A0187mh




ヒナゲシ

1-23-4W2A0294mh




八重桜が満開です。

1-24-4W2A0332mh




1-25-4W2A0575mh





テリーの部屋 Part 1 はこちらです。http://terry658.blog.so-net.ne.jp/



nice!(58)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 58

コメント 13

京男

おはようございます。
つばめが飛んでいる姿を写真で見るのははじめてかも。
別の鳥ににみえました。
by 京男 (2016-04-28 06:35) 

takenoko

飛んでいる燕を写すとは!!すごい!
by takenoko (2016-04-28 07:44) 

kuwachan

おはようございます。
昨日無事戻りました。
留守中のご訪問ありがとうございました。
ツバメってこうやって飛んでいるのですね。
by kuwachan (2016-04-28 08:57) 

achami

ツバメの飛んでいるトコロは、なかなか捉えられないですよ〜!
素晴らしい。
by achami (2016-04-28 10:16) 

yamagara22

ツバメ綺麗に撮れてますね。
by yamagara22 (2016-04-28 10:19) 

silverag

かなり賑やかになってきたでしょうね
青空の日に行かなきゃ
by silverag (2016-04-28 10:48) 

okko

2年まで、スズメが2家族ぐらい、餌を食べにやってきてくれて、散々たのしめたのに、去年は憎らしいネズミの出現で、餌をやれなくなってしまいました。

ツバメ、ゼロ戦を思い出しました・・・・戦中派だなぁ~。
by okko (2016-04-28 10:48) 

テリー

京男さん
燕は、動きが早く、さらに、空中で、虫を追いかけるせいで、方向を突然変えるため、なかなか、撮影は、難しいです。
難しいから、面白みがありますね。

takenokoさん
飛翔しているカワセミの撮影の練習で、時々、燕の撮影をやっています。
飛んでいる燕の撮影は、なかなか難しいです。

kuwachan さん
お帰りなさい。
イタリア旅行記、楽しみにしています。

achami さん
はい、難しいです。
難しいから、面白みがありますね。

yamagara22さん
はい、ありがとうございます。
燕の撮影は、難しいです。

silveragさん
お出かけください。
カメラマンも増えています。

okko さん
ネズミには、困りますね。

燕は、確かに、ゼロ戦を思い起こさせますね。

by テリー (2016-04-28 13:28) 

OJJ

1枚目、2枚目、これってカモですか?カモってこんなに翼が長かったっけ??
ま、この程度の認識ですが・・
by OJJ (2016-04-28 18:18) 

テリー

OJJさん
1枚目、2枚目の写真の鳥は、鴨です。
真後ろから、撮影していますので、翼が、薄く、長く、見えています。
写真をよく見て戴ければ、鴨の顔も見えると思います。
by テリー (2016-04-28 21:05) 

美美

ツバメ綺麗に撮れていますね!
谷津干潟にも行ってみたくなりました。
明日から北海道へ行ってきます。
一羽でも丹頂鶴が見れたら良いのですが^^;
by 美美 (2016-04-28 21:28) 

くまら

照準器、おいらも導入しようかしら
by くまら (2016-04-28 23:11) 

テリー

美美さん
気を付けて行ってらっしゃい。
北海道地方、まあ、雪が降るようですので、鶴居村の丹頂鶴の餌場に行けば、見れると思います。

くまらさん
カワセミの飛翔や動きの速い鳥の撮影には、便利と言うか、必須の道具です。
by テリー (2016-04-29 10:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0