SSブログ

11月下旬の谷津干潟 その2 (2023年11月24日撮影) [谷津干潟]

今回は、干潟から淡水池へ飛んできて杭の上に降り立つダイサギの写真とパラパラ漫画風動画です。
(1)葦の上を飛翔しているダイサギ
2-01-DSC02437g1mh

(2)
2-02-DSC02446g1mh

(3)
2-03-DSC02458g1mh

(4)
2-04-DSC02467g1mh

(5)
2-05-DSC02504g1mh

(6)
2-06-DSC02508g1mh

(7)
2-07-DSC02515g1mh

(8)
2-08-DSC02521g1mh

(9)
2-09-DSC02527g1mh

(10)
2-10-DSC02544g1mh


パラパラ漫画風動画です。



カメラは、α1+FE200-600F5.6-6.3 G+テレコンX2 です。

午前中、マンション関係の会議があり、出席。
午後、テレビドラマを見たり、パソコンで、TVer で、新しいドラマを見た。
先日テレビ東京で、放送した『ジャンヌの裁き』が、初回拡大版であったのが、どういうわけか、途中で切れていましたので、その続きも見ました。
かなり、展開は、鈍いですが、まずまずでしょうか。2回目も録画をセットしました。
NHKの大河ドラマ『光る君へ』は、平安時代もので、戦闘シーンがないので、視聴率は、悪いだろうという評判で、
しかも、宣伝の番組で、主演の吉高由里子は、左利きだが右手で、毛筆で、書かせるのが、見どころのように消化ししていたので、これは、つまらないと思って、見ませんでしたが、まあ、一回か、二回、見て判断した方が良いということで、
一回目の録画を見て、夜、二回目を見ました。
結構面白いかもということで、三回目も見ます。

TVer で、『新空港占拠』の一回目を見ました。
昨年、病院占拠と言うのがあって、続編のようですが、まだ、開港していないのに、格納庫に小型機が沢山あったり、
貨物が沢山あったり、機関銃をガラスの天井に向けて打っているのに、天井のガラスが全く割れないし、描写、ストーリーがずさんなので、多分、続きは、見たくない感じ。

気になるニュースは、

『シンガポール、脱炭素に磨き ABBエレクトリフィケーション・サービス アンドリュー・ステピアン氏』
シンガポールは脱炭素を推進する地域のリーダーとして地位を確立している。
ビジネススクールIMDの世界競争力センターによると、シンガポールはスマートシティーでアジア首位、世界でも7番目にランキングされている。ヘルスケアから製薬まで、先駆的な企業はクラウドコンピューティングに統合された電力システムへの置き換えを進めている。

『米―アジア航空券高騰 昨年、日本・中国路線は3割上昇』
米国からアジアに向かう航空路線の運賃が上昇している。米国から中国や日本に向かう主要な路線は3割程度上昇した。欧米に比べて行動規制の緩和が遅れたアジアも出入国が簡単になり、ヒトの移動が正常化し始めた。飛行機の不足も背景にある。

テリーの部屋 Part 1 はこちらです。https://terry658.blog.ss-blog.jp/

nice!(48)  コメント(9) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 48

コメント 9

夏炉冬扇

ダイサギ、大きな姿で飛んできて、着地。
きれいです。
by 夏炉冬扇 (2024-01-15 07:39) 

Take-Zee

おはようございます!
コサギ、チュウサギそしてダイサギの区別は
どうしたら・・?

by Take-Zee (2024-01-15 07:43) 

okko

最近は大河ドラマ、すべてパスですね。役者さんに馴染みがないからかも知れません。
by okko (2024-01-15 10:19) 

溺愛猫的女人

こんな大きく美しい羽根で大空を飛びまわれたら最高でしょうね(*^^*)
by 溺愛猫的女人 (2024-01-15 11:19) 

JUNKO

大サギは優雅ですね。NHKドラマはなんかピンときません。漫画チックすぎます。先はまだ分かりませんが。
by JUNKO (2024-01-15 16:40) 

そらへい

翔んでいる鳥を撮るのは何かと難しいですね。
by そらへい (2024-01-15 20:23) 

sana

ダイサギの翼の動き、とても美しいですね。
大河ドラマは面白く見ています。大きな合戦などはないので、大河視聴者には戦国物が好きな人が多いから、視聴率はそう高くなくても当たり前?
平安時代は好きなので、しかもこの時代の長編ドラマ化は初めてですから、楽しみ。結構波乱の多い時代ですよ。
「新空港占拠」も1回目を見ました。機関銃で撃ってもガラスが割れないんですよね~。他で忙しければ見なくなるでしょう^^;
by sana (2024-01-16 02:10) 

kuwachan

ダイサギ、優雅な飛翔ですね。
着地も美しいです。
by kuwachan (2024-01-16 05:13) 

テリー

夏炉冬扇さん
>ダイサギ、大きな姿で飛んできて、着地。
>きれいです。

ダイサギが、ゆったりと飛ぶ姿が好きです。


Take-Zeeさん
>おはようございます!
>コサギ、チュウサギそしてダイサギの区別は
>どうしたら・・?

Bing に聞いてみたら以下の回答がありました。

コサギ、チュウサギ、ダイサギは、白いサギの仲間で、見分けるのが難しいことがありますね。
以下のような特徴で区別できます。

体の大きさは、ダイサギ>チュウサギ>コサギです。ダイサギは約90cm、チュウサギは約60cm、コサギは約40cmくらいです。
足の指の色は、ダイサギとチュウサギは黒いですが、コサギは黄色いです。
嘴の色は、コサギは一年中黒いですが、ダイサギは冬は黄色く、夏は黒いです。チュウサギは黄色と黒の模様です。
目の色は、ダイサギは赤橙色、チュウサギは赤、コサギは黄色です。ダイサギは目の前が青くなります。
飾り羽は、ダイサギは背に、チュウサギは背と胸に、コサギは頭と胸と肩と背にあります。

okkoさん
>最近は大河ドラマ、すべてパスですね。役者さんに馴染みがないからかも知れません。

大河ドラマは、好き嫌いがありますね。


溺愛猫的女人さん
>こんな大きく美しい羽根で大空を飛びまわれたら最高でしょうね(*^^*)

大空を自由に飛び回りたいという気持ちから、飛行機ができてきたのでしょうね。

JUNKOさん
>大サギは優雅ですね。NHKドラマはなんかピンときません。漫画チックすぎます。先はまだ分かりませんが。

一話,二話を見た感じでは、展開が早いので、面白そう。
『どうする家康』は、ストーリー展開が、あまりに、歴史的事実を無視していたので、がっかりの面が多かったですが、
紫式部は、実像が、よくわからないので、自由に、ストーリー展開ができるかもしれません。

そらへいさん
>翔んでいる鳥を撮るのは何かと難しいですね。

難しいから、面白いということもありますね。

sanaさん
>ダイサギの翼の動き、とても美しいですね。
ダイサギの飛び方綺麗ですね。

>大河ドラマは面白く見ています。大きな合戦などはないので、大河視聴者には戦国物が好きな人が多いから、
>視聴率はそう高くなくても当たり前?
>平安時代は好きなので、しかもこの時代の長編ドラマ化は初めてですから、楽しみ。結構波乱の多い時代ですよ。

平安時代のドラマも意外と面白いのでは、という感じになっています。

>「新空港占拠」も1回目を見ました。機関銃で撃ってもガラスが割れないんですよね~。
>他で忙しければ見なくなるでしょう^^;

新空港占拠は、今二つですね。


kuwachanさん
>ダイサギ、優雅な飛翔ですね。
>着地も美しいです。

ダイサギの飛翔が、きれいというのが、わかっていただければ、幸いです。


by テリー (2024-01-16 12:46)