SSブログ

ニコン1V1 試し撮り [新機材]

ニコン1V1のマウントアダプターが12月22日に発売されました。
この日に、ニコン1 V1 のボディ単体、標準ズームも発売されました。
マウントアダプターは、今までのレンズが、2.7倍で、使用できるとあって、鳥撮影に、ニコン1V1は使えるのでは、という期待が大きかったので、私も、12月21日に、ビックカメラから、マウントアダプターが入荷しましたという連絡を受けたので、カレッタ汐留のイルミネーションの撮影の後、ビックカメラによって、マウントアダプターを引き取りました。
カメラ本体は、ネットで、安い所から、買う予定で、ネットを調べたら、最安値をつけているところは、初期故障も、交換に応じず、メーカー対応となっていましたので、交換に応じるところの値段を調べて、ビックカメラで、値段のさが1000円以内なら、購入しようと、お金の準備はしていきました。
結局、マウントアダプターを購入した後、ポイントが2万円死角ありましたので、薄型レンズキットを購入しました。単体より1万円近く安いとは、不思議な現象です。
01-IMG_3885にこん1me.jpg

いつもの都心の公園でのカワセミ撮影です。レンズは、マウントアダプターFT1 に、AF-S Nikkor70-300 VRF4.5-5.6の組み合わせで、撮影しました。この日は、ISO100-3200 オートで撮影しています。従って、ISO, Tv, Av は自動的に設定されています。

02-DSC_0151me.jpg
(焦点距離300mm (35mm カメラ換算810mm )、ISO 400,, 測光モードマルチパターン、撮影モード:プログラムオート、Tv=1/125, Av=5.6、露出補正=0,アクティブDライティング:オート、手振れ補正:空欄?、三脚使用)


一部トリムした写真

03-DSC_0162me.jpg
(焦点距離280mm (35mm カメラ換算756mm )、ISO 400,, 測光モードマルチパターン、撮影モード:プログラムオート、Tv=1/200, Av=5.6、露出補正=0, アクティブDライティング:オート、手振れ補正:空欄?、三脚使用)

2枚とも、フォーカスが、よくないです。
三脚を使っていましたが、シャッター速度が遅いので、手振れを起こしているのかも知れません。

今度は、距離20m弱の所のカワセミです。(トリム無し)
04-DSC_0247me.jpg
(焦点距離300mm (35mm カメラ換算810mm )、ISO 3200,, 測光モードマルチパターン、撮影モード:プログラムオート、Tv=1/60, Av=8.0、露出補正=0, アクティブDライティング:オート、手振れ補正:空欄?、三脚使用)

05-DSC_0260me.jpg
(焦点距離300mm (35mm カメラ換算810mm )、ISO 3200,, 測光モードマルチパターン、撮影モード:プログラムオート、Tv=1/100, Av=8.0、露出補正=0, アクティブDライティング:オート、手振れ補正:空欄?、三脚使用)

↑やはり、フォーカスが、甘いです。

マウントアダプター+AF-S Nikkor70-300 VRF4.5-5.6の組み合わせでは、合焦点が遅く、とても、オートフォーカスで、飛んでいるカワセミの撮影は無理です。

この日は、カワセミは、諦めて、近い距離の、もう少し、大きいものを取ってみました。
鴨さんです。(トリム無し)
06-DSC_0214me.jpg
(焦点距離165mm (35mm カメラ換算445mm )、ISO 1600,, 測光モードマルチパターン、撮影モード:プログラムオート、Tv=1/320, Av=8.0、露出補正=0, アクティブDライティング:オート、手振れ補正:空欄?、三脚なし)
↑これはシャープに撮れています。

07-DSC_0213me.jpg
(焦点距離165mm (35mm カメラ換算445mm )、ISO 1600,, 測光モードマルチパターン、撮影モード:プログラムオート、Tv=1/60, Av=8.0、露出補正=0, アクティブDライティング:オート、手振れ補正:空欄?、三脚なし)
↑やや、ピントが甘めです。手振れかもしれません。

猫さんです。
08-DSC_0294me.jpg
(焦点距離82mm (35mm カメラ換算221mm )、ISO 3200,, 測光モードマルチパターン、撮影モード:プログラムオート、Tv=1/500, Av=8.0、露出補正=0, アクティブDライティング:オート、手振れ補正:空欄?、三脚なし)

紅葉です。
09-DSC_0215me黄葉.jpg
(焦点距離70mm (35mm カメラ換算189mm )、ISO 1600,, 測光モードマルチパターン、撮影モード:プログラムオート、Tv=1/80, Av=8.0、露出補正=0, アクティブDライティング:オート、手振れ補正:空欄?、三脚なし)

お花です。
10-DSC_0181me.jpg
(焦点距離86mm (35mm カメラ換算232mm )、ISO 1400,, 測光モードマルチパターン、撮影モード:プログラムオート、Tv=1/125, Av=8.0、露出補正=0, アクティブDライティング:オート、手振れ補正:空欄?、三脚なし)

次回は、シャッター速度をもっと上げて、試し撮りをしたものを紹介します。

昨日は、仲間内でのゴルフポイントランキング戦の今年最後の試合です。
3組、12名の参加でした。
車のエアコンについている外気温の計測では、-2度でしたが、風もほとんど無く、雲もない上天気でした。
寒いと、色々着込むし、グリーン周りの芝が、薄いので、アプローチが難しく、結果とし、長いパットが残り、3パットが増え、前半20パット、後半18パットで、結局前半は、49,後半は46で、グロス95で、グロス4位タイで、隠しホールによるハンディ調整後5位ということで、今ひとつというところでした。年間ランキングは、既に、実力No.1 のF氏が優勝、私が、準優勝と決まっていましたが、3位は、M氏が逆転できるかかというところで、興味がありました。前半、54、後半は、45と、追い上げたのですが、結局、10位で、入賞は出来ませんでした。


テリーの部屋 Part 1 はこちらです。http://terry658.blog.so-net.ne.jp/








nice!(51)  コメント(25)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 51

コメント 25

mimimomo

こんにちは^^
新しいカメラに慣れるのにも時間が必要なようですね。
by mimimomo (2011-12-26 14:38) 

駅員3

私も買おうと思っているのですが、毎日値段が下がるので、買うタイミングが…
もう少し待ってみます。
レポは大変参考になりました!
by 駅員3 (2011-12-26 16:50) 

こうちゃん

V1ですか、僕はちょっとレンジファインダーが
気になっています。
by こうちゃん (2011-12-26 16:57) 

旅爺さん

カメラは際限なく難しいし、際限なくお金がかかりますね。
by 旅爺さん (2011-12-26 17:20) 

ジョルノ飛曹長

おっ! テリーさんが先に導入しましたね。^^
鳥なんですが、1枚目はフォーカスがどこにも来ていないようですね。
V1はターゲットが遠いとこうなってしまうのでしょうか?
比較的近くのカワセミもフォーカスとニジミが気になりますよね。
おそらくISOが高いのが原因かと思われますので、次回の試写では是非ISOは出来るだけ低い数値にしてみてください。ISO400以上だとあらゆるデジカメはラチチュードが半減します。(最近のはノイズは目立たないですが、やはりラチチュードはかなり落ちます)
測光モードはスポット測光が良いです。順光の場合はスポット測光に加えて-1/3〜-2/3ほどアンダーに設定してみてください。
これをやってもフォーカスが甘いようでしたら、数回フォーカシングを試みて撮ってみると良いです。
超望遠の場合、1発でフォーカスが決まることって以外と少ないのです。
こんな感じでテストしてみてください。^^
by ジョルノ飛曹長 (2011-12-26 18:41) 

yakko

こんばんは。実はカメラ音痴です・・・(-.-;)y-゜゜
by yakko (2011-12-26 19:09) 

ジョルノ飛曹長

追加情報です。
Nikon1はD700とかと同じく白トビ名人なんだそうです。
ですのでマイナス補正を1/3ではなく1くらいまで設定しても大丈夫そうですよ。
鳥の種類にもよりますが、白トビしやすいカラーの鳥(シジュウカラやカワセミ等)は-1に設定するのもアリかもしれません^^
色々な人の作例を見てまわりましたが、やはりISO100以上にはしない方が良さそうです。ISO200にすると、明らかにグラデーションが死んでました。
マウントが小さいので増感によるラチチュードの低下が顕著に現れるのかもしれませんね。
by ジョルノ飛曹長 (2011-12-26 19:11) 

ジョルノ飛曹長

何度もすみません。
もしかするとアクティブDライティングが邪魔している可能性もあります。
暗めの所ではDライティングは結構悪さをしますから、オートでは無く、「切」または「小」にしてみてください。^^
by ジョルノ飛曹長 (2011-12-26 19:14) 

花火師

V1興味はありますが・・・
もう少し様子見ですね
by 花火師 (2011-12-26 21:04) 

Silvermac

きりがないほど新製品が出ますね。(;。;)
by Silvermac (2011-12-26 21:18) 

たいへー

まあ、初モノはいじりたくなりますよね。^^
by たいへー (2011-12-27 08:23) 

hrd

ミラーレス一眼は気軽に持てて
撮影が楽しめそうですね^^

by hrd (2011-12-27 08:47) 

tochimochi

近くの公園でカワセミが見れるとはうらやましいです。

by tochimochi (2011-12-27 08:57) 

テリー

mimimomoさん
そうですね。今までのデジイチとは、メニューの作り方も異なっていて、少し、慣れないといけませんね。

駅員3さん
待てるなら、ゆっくり、検討された方がいいですね。

こうちゃん
ファインダーは、使い安いです。

旅爺さん
仰るとおりですね。

ジョルノ飛曹長さん
まず、フォーカスがきちんと来て欲しいのですが、60m 位離れると、一寸、無理なのかも知れません。
20m 弱なら、なんとか、工夫していけば、フォーカスがきちんと出るかも知れません。
貴重なコメントありがとうございました。今度、試し撮りするときの参考にさせて戴きます。

yakko さん
ナイス&コメントありがとうございます。

花火師さん
待てる人は、ゆっくり、検討された方がいいですね。

Silvermacさん
このニコン1 V1は、従来のレンズが、2.7倍で、使え、しかも、位相差とコントラストフォーカスのハイブリッドで、連写がメカニカル10駒、電子シャッターで、10コマ
30コマ、60コマ連写できるというふれ込みでしたので、鳥撮影用にと思って、買ってみましたが、一寸期待はずれでした。

たいへーさん
そうです。特にこのニコン1V1は画期的な機能がいくつか付いていますしーー。

hrd さん
確かに、デジイチより、小さく、コンデジより画質がいい(??)はずですので、宣伝文句通りの機能が発揮されると、すばらしいカメラです。

tochimochiさん
近くと言っても、都心の公園で、電車で、1時間ばかりかかりますがーー。
ナイス&コメントありがとうございます。



by テリー (2011-12-27 10:49) 

takenoko

コンパクトでいいですね。

レンズ沼、カメラ沼
ふか~い、こわ~い沼です。
接近注意!
by takenoko (2011-12-27 11:02) 

Jetstream777

V1購入、おめでとうございます。 まだ出初めで高かったでしょう?
ミラーレスでペンタミラー一眼のレベルを求めると期待はずれですので、がっかりしないでください。 これはファインダー付き機種ですよね? (私はPENですが、後付のファインダーを買いました。)
ミラーレスは山行カメラです。
by Jetstream777 (2011-12-27 12:39) 

吉之輔

こんにちは、新しいカメラは慣れるのに時間がかかりますね。
私などデジイチは二台だけですが未だ使いこなせません。
by 吉之輔 (2011-12-27 13:48) 

テリー

takenoko さん
コンパクトですが、性能を十分発揮するには、やはり、このカメラ用に開発されたレンズでないと駄目かもしれませんね。

Jetstream777さん
やはり、アドバンストカメラと銘うったカメラでしたので。期待が大きすぎましたね。
山用は、NEX-7が発売されたら、検討します。
野外で使うカメラは、ファインダーが欲しいですね。


吉之輔さん
ナイス&コメントありがとうございます。




by テリー (2011-12-27 15:28) 

いろは

こんにちは^^
良いカメラを使うと、それなりに素敵な写真が撮れるのでしょうね。
私は今持っているカメラも、思うように使いこなせないでいます(^^;
来年はもう少し勉強して、良い画像を残したいと思っています。

by いろは (2011-12-27 16:35) 

achami

新しいカメラを買えるのは、いつのことだろう・・・・(^^;;
by achami (2011-12-27 21:10) 

くまら

V1凄い気になってます
でも、小心者の私は
V2が出るまで、静観です^^;
by くまら (2011-12-28 00:33) 

Baldhead1010

α55、77のEVF、拡大機能やpeaking、とても重宝しますね^^
by Baldhead1010 (2011-12-28 04:58) 

テリー

いろはさん
そうですね。使いこなすというのは、大切ですね。

achamiさん
まあ、achami さんは、和解から、これからいくらでも、買えますよ。

くまらさん
それは、賢明な判断です。
私が、試し撮りした範囲では、鳥の撮影には、向かないです。

Baldhead1010さん
拡大機能、良さそうですね。
pealing ??何でしょうか??


by テリー (2011-12-28 15:40) 

HAL

手ぶれ補正「空欄」てのはオフにしてたってこと?
仲間からの情報では手ブレ補正機能が素晴らしく夜景でも三脚要らずと聞いてますが、、、条件次第で厳しいってことかなー

でも、ニコンが好きなので私も買おうかなー
by HAL (2011-12-29 18:56) 

としぽ

V1購入おめでとうございます。使いこなすのが楽しみですね。
800mm相当にはしてはシャッター速度遅いですね。
手ぶれ?三脚ブレ?これではあまり参考になりませんね。

by としぽ (2011-12-31 19:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0