SSブログ

大雪とラバーチェーンの取り付け練習 [日記]

本当は、2月1日のハクチョウの郷での後編、すなわち、4時の餌撒きに合わせて、3時ごろから、ハクチョウが戻ってくるという感激的なシーンの写真を紹介するつもりでしたが、2月9日の大雪、そして、今日11日に、また、降りましたので、その話題の写真をアップします。

2月9日の大雪です。東京は、45年ぶりの大雪、千葉も33年前に観測を開始してから、初めての大雪で、30センチを超えたそうです。
近くの十字路では、チェーンをつけない車が、動けなくなり、助けを呼んだようです。おして、やっと、脱出です。






今度は、トラックが立ち往生で、急遽チェーンをつけようとしていますが、トラぶっています。






あまり、チェーンをつけたことがないのでしょうね。大変苦労して、時間がかかっていました。私自身は、シアトルにいた時は、ケーブルチェーンを使っていましたので、鎖のチェーンは、つけたことがありません。




片側2車線の道ですが、1車線分の轍ができています。
2月9日は、途中が、雪、凍結のため、交通止めとなり、駅までのバスがストップ






近くの公園に行ってみました。






こんな雪だるまがありました。







この日は、肩のリハビリを予約していましたが、無理に行って、怪我をしても、ばかばかしいので、キャンセルとしました。

2月11日また千葉は、雪です。
車も、一晩で、これだけ積もりました。






河口湖、山中湖に冬に撮影に行くときのために、ラバーチェーンを買って持っています。一度2年前に練習しましたが、折角の雪ですので、装着の練習です。

かなり、忘れましたので、取説をもう一度、ざっと、読み直します。(まあ、簡単にしか書いてないですが、――)
これが、ラバーチェーンキットです。
鎖のチェーンより、装着が簡単です。






取り付けの時に使うように、軍手にゴムの袖カバーをつけたものが入っています。
汚れ防止になります。







これが、ラバーチェーンです。写真は、ラバーチェーンの置き方は正確ではありません。






スパイクを上向きに、繋がったケーブルは手前にセットして、車輪の右側から前に押し入れます。そして、繋がったケーブルの両端を結合します。

そして、スパイクが外側になるように、チェーンを取り付けます。(知恵の輪みたいですが)
手前で、ラバーチェーンを金具をゴムに着けて。ロックをかければいいのですが、金具をゴムにつけるところが、難しい。ラバーと言っても、そんなに伸びないので、なかなか、結合できません。結局、ジャッキアップしました。完全にタイヤを浮かす必要はないのですが、タイヤの接地部分を少なくすれば、ラバーチェーンが、タイヤと地面のぎりぎりまで、いけますので、最後の金具とゴムの結合が、やりやすくなります。
左側で、悪戦苦闘して、50分位かかりました。






右側は、コツがわかり、最初から、無理をせずに、ジャッキアップしてやりましたので、15分位でした。







久しぶりに、ジャッキアップをしました。
こういうジャッキも、練習しておかないと、いざというとき、焦りますね。

ラバーチェーンを装着した後、テストランです。まだ、車道に、雪が残っているところをテスト走行してみました。左の車輪だけ、雪にはいっても、ハンドルを取られることもなく、走行できました。
次回は、もっと、雪が、積もった時に、また、練習ですね。


テリーの部屋 Part 1 はこちらです。http://terry658.blog.so-net.ne.jp/



nice!(65)  コメント(21)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 65

コメント 21

くまら

私・・・チェーン着ける自信がないです><;
by くまら (2014-02-11 23:55) 

Baldhead1010

この季節に、八丈島周辺を低気圧が通れば関東地方は大雪になる、これは南国に住む我々でも知ってることですが、そういうことはあまり気にしないのでしょうね。
チェーンは今のところ持っていません^^;
by Baldhead1010 (2014-02-12 04:33) 

斗夢

若い頃はチェーンの脱着は毎日でした、煩わしかった!
スパイクタイヤが売りだされた時は天国でしたね^^。
by 斗夢 (2014-02-12 05:58) 

himanaoyaji

昔の簡単な金属チェーン、ジャッキアップしなくて付けれてましたが
もう付け方忘れました、 雪が積もったら自家用車は乗りません、
(^_-)---☆
by himanaoyaji (2014-02-12 06:10) 

green_blue_sky

雪国ではない千葉で大雪。残雪が多いですね。
雪は。。。
少しずつ、雪が融けて、動きやすくなっていますが、日蔭は残雪が多い。
お互いに足元には気をつけましょう。
by green_blue_sky (2014-02-12 06:56) 

hrd

ラバーチェーンはスチル製よりも乗り心地も良いし、装着も簡単でいいですね^^
by hrd (2014-02-12 07:43) 

g_g

スパイクタイヤ以前はジャッキアップ無しで付けていましたが、しばしチエーンをかけてないのでコツも忘れました、ラバーチエーンもありのようですね。

by g_g (2014-02-12 08:25) 

たいへー

雪国なんですが、チェーンは持ってません。
もっぱら四駆でスタッドレスです。
by たいへー (2014-02-12 08:44) 

テリー

くまらさん
そちらで、チェーンを使う事がないのですか、それも、いいですね。

Baldhead1010さん
9日、10日は、千葉でも、チェーンが必要でしたね。昨日は、また、雪が降りましたが、道路には、それほd、積もりませんでしたので、
チェーン無しに、車も動けました。ただ、今後、地球の温暖化で、夏は暑く、冬は、寒いと言う状況になるかも知れませんので、そうなったら、チェーンも必要になるかもしれませんね。

斗夢 さん
ラバーチェーンは、ゴム紐に、スパイクがついていますので、スパイクタイヤみたいなものかも知れませんね。
着脱は、慣れてくれば、簡単になると思います。

himanaoyajiさん
金属チェーンで、ジャックアップ無しに出来たとは、すごいですね。ただ、車の移動は、必要なんでしょうね。一人で、つけるのは、大変ですよね。

green_blue_sky さん
まだまだ、残雪が多く、滑りやすいですね。気をつけましょう。

hrd さん
ラバーチェーンは、装着が簡単で、いいですね。

g_g さん
金属のチェーンより、ラバーチェーンは、装着が、簡単ですね。

たいへーさん
雪国でも、チェーンは要りませんか。シアトルに住んでいた頃は、オールシーズンのタイヤでしたが、スキー場に行って、たまに、地面が、かちかちに凍っているときがあり、そのときは、チェーンが必要でした。
そういう場合は、ラバーチェーンより、もっと装着が、簡単なケーブル-チェーンを使っていました。日本には売ってないですね。

by テリー (2014-02-12 13:17) 

okko

昨日、タクシーに乗ったら、大雪の日はラバーチェーンが簡単で便利でした、って言っていました。これですね。
いずれにしても、雪の日はお籠りが一番でした、年寄り夫婦。
by okko (2014-02-12 16:03) 

koh925

そうですか、シアトルにおられたとか
私は出張で7度ほど行っています、行き先はタコマでした
by koh925 (2014-02-12 17:28) 

馬爺

タイヤチエーンはいつも常備してあります、チエーンも慣れると10分有れば装着で来ますね。(北陸でしたから)
by 馬爺 (2014-02-12 18:05) 

ma2ma2

スタッドレスタイヤになってからチェーン常備していますが使った事無いです(^^)
昔は毎週の用にスキーに行っていたのでチェーン早く着けるの得意だったけど、今では説明書見ないと付けられないです(笑)
by ma2ma2 (2014-02-12 18:37) 

テリー

okkoさん
大雪が降った最初の日は、車は、使いませんよ。どうせ、動けない車で渋滞しているか、相手が、スリップしてきて、ぶつけられてもいやですので。

koh925さん
シアトルは、いいところですね。食べ物はおいしいし、7-9月は、いいお天気です。冬は、スキーとか、インドアテニスとかが楽しめますね。

馬爺さん
なれてくれば、10分くらいでつけられるようになるんでしょうね。
私も練習しなくては、いけませんね。

ma2ma2さん
スタッドレスタイヤだと、やはり、坂道で、凍っていると、チェーンが必要な時もあるんでしょうね。


by テリー (2014-02-12 21:24) 

johncomeback

タイヤチェーン、一応所持していますが一度も使った事がありません。
by johncomeback (2014-02-12 21:47) 

viviane

生まれてこの方一度もチェーンを付けたことが有りません
なので、付け方も分からない・・です・・
車に入っているのかさえも~分かりません(ノД`)・゜・。
冬になればスタッドレス、と言う頭が有るからでしょうね~
ブロガーさんで、スタッドレスタイヤもご自分で履き替える・・と言う方がいらっしゃいましたが~私にはその訳が全く分かりません・・
by viviane (2014-02-12 21:50) 

ゴーパ1号

こんばんは。
私もラバーチェーンを持っていましたが、練習しても忘れた頃に降雪なので、1度しか使わずに終わってしまいました^^;
by ゴーパ1号 (2014-02-12 21:59) 

テリー

johncomeback さん
普通は、タイヤチェーンをもっているだけで、使ったことがないと思います。
私の場合は、厳冬期に、富士五湖に撮影に行きたいので、万一、雪に降られた時の
準備で、ラバーチェーンの取り付け練習を時々、やっています。

viviane さん
車の中には、ジャッキセットとか、タイヤレンチ、スペアタイヤまたは、修理キットが入っていますが
チェーンは、購入しないと、標準では入っていません。
スタッドレスタイヤの履き替えが、自分でできるというのは、雪が多いところに住んでおられて、ホイール付きで、タイヤを保管しておける場合は、バランス
を取る必要がないので、できると思います。

ゴーパ1号さん
チェーンをお持ちで、雪の中を走る可能性があれば、練習しておいた方が無難ですね。走らなくて済むなら不要ですがーー。


by テリー (2014-02-13 11:16) 

美美

大雪でしたね。
以前はラバーチェーンを持っていましたが
スタットレスを履くようになって処分してしまいました。
今回の大雪もスタットレスだけで全然平気だったので
大丈夫だと思うんですが道路が凍ったらどうなるんでしょうね^^;
by 美美 (2014-02-13 17:46) 

テリー

美々さん
道路が凍ると、やはり、スタッドレスタイヤだけだと、滑るかも知れませんね。
用心のために、チェーンがあった方がいい気がします。
by テリー (2014-02-14 17:50) 

Stevabirty

Unrefrigerated Amoxicillin http://viacialisns.com/#305 - cialis 40 mg Buy Gsk Propecia <a href=http://viacialisns.com/#390>п»їcialis</a> Vigara
by Stevabirty (2020-02-03 01:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0