SSブログ

金峰山登山(10月30日撮影) [山・自然]

10月24日、瑞牆山の紅葉撮影に行きましたが、少し、登山口に到着するのが遅かったために、下山途中に、薄暗くなり、道に迷うのを恐れて、途中までの紅葉撮影にしました。一応、安全なルートが確認絵来ましたので、来年からは、暗くなっても、大丈夫です。
ただ、今年は、2500m を越える山は、登っていませんし、金峰山は、昨年は、夏に、新しく購入した登山靴のお試し登山で、登るはずが、ハイドレーションシステムの不具合で、水が漏れ、500ml のペットボトルで、行ける範囲というところで、朝日岳、往復にしていました。
今回は、そういう、幾つかのことで、必ず、金峰山の頂上まで、登って、帰るつもりでした。

朝、3時45分、起床。最近は、目覚ましがなる前に、起床。
4時36分、朝飯抜きで出発です。

さすがに、この時間は、まだ、暗いです。
この時間なら、C2回りでなく、箱崎近くを通過する道でも、ほとんど渋滞無しです。
談合坂SA に5時54分に到着。
ここで、朝食のパン2個+非常食用として、パン1個、購入。
昼食用の談合坂おにぎりは、時間が早いせいか、ありません。
朝食用のパン2個とエスプレッソを飲んで、出発。
出発の時点では、勝沼ICをでたところに、コンビニがあると思っていました。
その前の週に、瑞牆山に行った時には、須玉ICで、下りて、すぐに、コンビニがありました。そのイメージだったのですが、勝沼ICを下りて、少し、走って、フルーツラインに入りました。コンビニが無いと思いましたが、何とか、頑張ることにしました。パン1個とフィッシュソーセージ1個ですが、まあ、何とかなるでしょう。
大弛峠への道は、いつも、牧丘第一小学校付近を通過して、山道を越える感じで、乙女湖に行きます。
山道での紅葉です。












乙女湖に到着
いつもは、この周辺の紅葉が綺麗ですが、今年は、少し、紅葉のピークが過ぎた感じです。




大弛峠への山道を走っていると、所々で、展望がいいところが見えます。
富士山や金峰山の五丈岩も見えます。
ここでは、紅葉だけ、写真をアップしておきます。











大弛峠までの紅葉の状況をドライブレコーダーから、編集してビデオを作成しました。

https://youtu.be/q3CbLcCRYl8





8時11分に大弛峠に到着。標高2365m です。
車で越えられる峠としては、一番標高が高いそうです。
外気温は、2℃です。
恐らく、金峰山の上の方は、霜柱やエビの尻尾状態だろうと想像しました。
ある程度、覚悟してきていましたので、寒くない服装で、行きます。
準備が終わり、8時36分に出発。


第一の目標点は、朝日峠。
その前に、林の間から、富士山が見える場所があります。
かすかでも、富士山が見えると来た甲斐を感じますね。












朝日峠で、少し、休んで、今度の目標点は朝日岳頂上(2579m) です。

朝日岳の頂上の少し手前で、林が途切れて、石がごろごろしている所があります。
そこからの眺望です。



































石ごろごろの道です。
登りは、まだ、いいですが、下りがいやです。
下りの時は、最後の場所がかなり、急なので、要注意です。







ここを過ぎて、暫く行くと、朝日岳頂上です。
昨年は、頂上付近に、朽ちた木の上に、ぼろぼろになった朝日岳という標識が、乗っていましたが、今年は、それもなく、どこが、頂上かわかりません。ただ、ベンチだけがあります。

その付近から、急な坂道を下ります。
そこで、眺望を楽しみながら一休み。
近くの木々は、すっかり、落葉しています。






若いカップルが、元気に下りていきます。






ここから、金峰山まで、順調にいけば1時間半くらいです。

1時間くらいで、見晴らしのいいところに、到着。
瑞牆山が、よく見えます。
周辺は、まだ、紅葉しています。







ここから、30分、瑞牆山頂上に到着。
心配した霜柱は、少しは、ありましたが、たいしたことは無く、また、エビの尻尾は、皆無でした。エビの尻尾は、気温だけで無く、湿度、風の向きが、関係するようです。

2010年11月2日に登ったときは、こんな感じでした。











エビの尻尾は、ありませんが、風が強く、結構寒いです。
頂上付近は、岩だらけで、コースをちゃんと取らないと、隙間を飛び越えないと行けなくなります。
この日は、少し、体調が良くありませんので、無理をしないで、慎重に、コース取りです。
やっと、頂上です。







金峰山頂上(2599m) で、やはり、記念撮影。






五丈岩です。







非常食のパン1個、フィッシュソーセージを食べて、出発です。

先ほどの場所で、写真を撮影。











八ヶ岳と瑞牆山











そして、朝日岳頂上に、戻ってきました。
ここで、ゆっくり、眺望と写真撮影を楽しみます。
金峰山、五丈岩。
































下って行く途中で、車の鍵を落としたというお爺さんに会いました。
見かけたら、小屋の管理人に渡しておいてくれと言う。
車の鍵を落とす可能性は、ゼロでは無いですが、引き返しても、見つかるかな??


私が、大弛峠に戻ってきたのは、4時4分。
予定より、30分遅れでした。

日帰り温泉で、どこに行こうかなんて、検討している内に、出発が遅れて、4時36分出発。
出発まで、鍵をなくしたというお爺さんは、戻ってきませんでした。どうしたのかな??

私も、車の出発が遅れましたので、山道を下りる前に、暗くなりました。

途中で、鹿を見たら、撮影してやろうと、EOS 70D を準備していました。
そして、案の定、目の前に、鹿が現れましたが、カメラを構えるまもなく、崖を下っていき、撮影は、できませんでした。


勝沼ICに向かって、街の道路を走っているときでした。
中央分離線を大きく、はみ出して、走ってくる軽自動車がありました。
数日前に、軽自動車で、歩道を700m、走ったあげくに、2名をひき殺したお爺さんが、いました。認知症気味だったそうですが、こういう場所は、車が無いと生活できませんから、多少認知症気味でも、運転しているはずです。
すぐに、元の車線に戻ってくれたから、いいものの、これで、衝突したら、どうなるのでしょうね。
避けようとして、左にハンドルを切ると、通行人をはねるかもしれないし、急ブレーキをかけると、後ろから、追突されるかもしれません。
ブレーキをかけずに、衝突すると、前方不注意なんて、言いがかりをつけられそうです。

勝沼ICで、中央高速に入ったら、八王子と調布の間で、11kmの渋滞との情報がありました。
談合坂SAで、夕食兼時間調整です。
いつものハンバーク。デミチーズをお願いしましたが、味が、いつもより、しょっぱい感じでした。
もしかしたら、前夜から、新しく飲み始めた薬のせいかもしれませんが、――。






7時半頃、出発です。
渋滞区間は、解消していました。
帰りは、西新宿ICから、C2に入り、順調に、帰宅できました。

この日のカメラは、EOS 70D+EF-S18-135 F3.5-5.6 IS STM とコンデジDSC-HX90V でした。


大弛峠から金峰山の軌跡を載せておきます。
ログは、エプソンSF-710 で、記録。




テリーの部屋 Part 1 はこちらです。http://terry658.blog.so-net.ne.jp/



nice!(65)  コメント(24)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 65

コメント 24

Baldhead1010

今日は我が社のイベントで、標高1000m近くでの植樹です。

色づいていればお天気が良さそうなのできれいですが・・・。
by Baldhead1010 (2015-11-03 04:34) 

旅爺さん

お天気も良く山々や唐松林の紅葉が綺麗でしたね。
大分寒くなってきたので楽しむのは今のうちですね。
by 旅爺さん (2015-11-03 06:22) 

g_g

さすが高山地域は紅葉の名残がある程度、でも途中の紅葉と
富士山が綺麗な姿が見えて楽しめたようですね。
by g_g (2015-11-03 08:00) 

kuwachan

山の紅葉はそろそろ終盤で、これからは段々と里に下りてきますね。
車の鍵を無くしてしまった方どうされたのでしょう?気になります。
by kuwachan (2015-11-03 09:25) 

テリー

Baldhead1010さん
天気がいいと、気持ちがいいでしょうね。
晴れるのをお祈りしています。

旅爺さん
私は、雪の無い山を登るのが基本ですから、2000m 以上の山を登るのは、今期は、これで、終わりですね。
これから、低い場所での紅葉撮影です。

g_g さん
金峰山への山道周辺は、紅葉は、終わっていましたが、富士山が、一日見え、遠望では、紅葉も見えましたので、
山歩きを楽しむことができました。

by テリー (2015-11-03 09:38) 

テリー

kuwachan さん
私も心配です。
何も持たず、薄着で、山に登っていきましたから、暗くなったら、下りてくるのが、大変ですね。
どこかで、見切りをつけないといかないのでしょうが、--。

by テリー (2015-11-03 15:06) 

hatumi30331

綺麗に色付いてるね。
ご本人登場〜〜♪^^
健脚に脱帽です。
by hatumi30331 (2015-11-03 15:21) 

京男

こんにちは。
素晴しい景色ですね。
かなりハードな行程ですね。
私には無理です。
by 京男 (2015-11-03 16:54) 

くまら

山に詳しくないので
金峰山と聞くと奈良にある金峰山寺と一緒だと思っちゃいました
by くまら (2015-11-03 17:54) 

八犬伝

富士山が見えると
なんだか嬉しくなりますよね。
やはり、あの山は特別な存在ですね。
by 八犬伝 (2015-11-03 18:41) 

johncomeback

拙ブログへのコメントありがとうございます。
ドライブレコーダー、どれが良いのか悩んでいます。
この姿の富士山は山に登らないと拝めませんね。
by johncomeback (2015-11-03 19:45) 

akanenosora

稜線の彼方の富士山の存在感が素晴らしく感動しますね!
by akanenosora (2015-11-03 19:49) 

セイミー

川上村からも金峰山ルートがあるんですね
by セイミー (2015-11-03 20:53) 

テリー

hatumi30331さん
車で、3時間半、山歩きが7時間くらい、帰りが、また、車で3時間半、この行程は、まだ、なんとか、こなせます。

京男さん
なんとか、これ以上、筋力低下しないように、頑張っています。

くまらさん
金峰山って、あちこちにあるようです。
色々な言い伝えがあるようです。
関東では、この山梨の2599m の金峰山ということになると思います。
また、この金峰山は、日本百名山のひとつでもあります。

八犬伝さん
富士山が、見えると、本当に、一日、良かったという気になりますね。
不思議な力をもった山ですね。

johncomebackさん
私は、トヨタ純正のほかに、ユピテルのドライブレコーダーをつけています。
富士山のこの姿は、やはり、登ったところじゃないと、見えませんね。

akanenosoraさん
富士山は、やはり、すごいですね。富士山が見えると、本当に、絵になりますね。

セイミーさん
先週行った瑞牆山荘付近から、富士見小屋経由金峰山に登るルート、そして、大弛峠から登るルートがありますね。


by テリー (2015-11-03 21:13) 

johncomeback

ドライブレコーダーに関する情報ありがとうございます。
今週末にでもカー用品店に行ってみようと思います(^^)
by johncomeback (2015-11-03 21:39) 

せつこ

紅葉は過ぎてましたね、でも雄大な風景が素晴らしいです。
車の鍵をなくされ方かその後どうなったのでしょうね、気になります。
認知症運転は困りますね、最近おかしな運転をしている人多いですよ。
巻き込まれたくないですね。
by せつこ (2015-11-03 21:41) 

たいへー

巻き込まれるのは勘弁ですね。
かといって、貴方認知だから運転ダメ・・・と言いきれない。。。
by たいへー (2015-11-04 07:52) 

viviane

美しい色付きですね~☆
最近4時過ぎの運転が怖くなりました 鳥目かもしれません・・(>_<)
夜なんてもってのほかで、全く見えないんです・・
軽自動車が走っているのは日本だけですね
税金等は安いけど、事故の際は車だけではなく命まで・・ですよね
by viviane (2015-11-04 13:44) 

OJJ

金峰山を熟されたのなら十分じゃないですか・・やっぱり富士山の見える場所は良いですね~ 先日タモリが70才にして初めて富士山に登った~とあの一言居士が大喜びしているTV見ましたが、確かに富士山は偉大です!
by OJJ (2015-11-04 14:28) 

nousagi

近々、行く予定にしているのですが
コースが決まりません。
2010年の写真を見ると、
凄く寒そうですね。
寒さ対策しっかりしていかないとですね。
by nousagi (2015-11-04 17:43) 

achami

今年はもう高いお山へ行けないので、金峰山は来年に先送りです(^^;;
瑞籬〜金峰と行ければ良かったんですが、良い具合にツアーがありませんでした。
by achami (2015-11-04 21:24) 

テリー

johncomebackさん
ドライブレコーダー、あると、何かと便利で、万一の時の証拠物件になります。

せつこさん
鍵をなくした人、心配ですね。それと、車の鍵は、なくさないことが、重要ですが、万一、無くした時の
対応も、考えておきました。
変な運転をする人の巻き込まれ事故は、いやですね。

せつこさん
車が、生活上、極めて、重要な場所は、認知症気味だから、運転ダメと言い難いのは、わかります。
はやく、車の安全対策を向上して欲しいところですね。

viviane さん
>最近4時過ぎの運転が怖くなりました 鳥目かもしれません・・(>_<)
>夜なんてもってのほかで、全く見えないんです・・
知らず知らずに、視力が落ちているのかもしれませんね。
私は、夜は、度の強い眼鏡をかけて、運転します。
(度が強いと言って、乱視が強い眼鏡ですが、--)

>軽自動車が走っているのは日本だけですね
>税金等は安いけど、事故の際は車だけではなく命まで・・ですよね
税金のほかに、ハイブリッドでなくても、ハイブリッド並みの燃費で、車も安いということも、あるのでしょうね。
高速道路でも、結構スピードを出して、走っていますが、普通の車と、接触事故を起こすとどこに、飛ばされるか、わかりませんね。
本当に、怖いと思います。

OJJさん
富士山は、いいですね。今日も、河口湖、西湖、山中湖に、富士山と紅葉のコラボの撮影に行ってきました。
平日なのに、思いのほか、混んでいました。
考えてみれば、定年退職した人が、ものすごく、増えているんですね。
杖を突いたり、足の不自由な人が、ものすごく、沢山いました。
足が不自由でも、富士山を見に行くというのは、いいことだとは、思います。

nousagiさん
金峰山も、11月に入ると、体感温度は、零下になる日が多くなると思います。
それなりの準備をしていった方がいいですね。

achamiさん
ツアーに入るのは、天気が悪くても、いかないといけないのがつらいですね。
achami さんの実力なら、ツアーに入らなくても、一人あるいは、二人でも、問題なく行けると
思いますが、--。

山登りで、ツアーで行ったことがないので、ツアーにすごく、いい点があるのか、わかりませんので的外れのコメントかもしれませんが、--。

by テリー (2015-11-04 22:55) 

響

岩ゴロゴロの山は
凄いですね。
エビの尻尾は美しいけど
寒そう。
by (2015-11-06 23:46) 

山さん

金峰山には行ってみたいです。
頂上の五丈岩をいつか見てみたいと思ってます。
by 山さん (2015-11-10 23:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0