SSブログ

茨城 古徳沼の白鳥 その1(1月30日撮影) [鳥]

折角、南アフリカ旅行記に戻りましたが、また、賞味期限の短い記事の紹介です。

毎年、印西市本埜の白鳥の郷に、白鳥撮影に、行くのですが、田んぼに水を入れた場所で、周りに、家があるため、少し、写真としては、面白くないところがありました。

かなり遠くて、高速料金往復1万円、ガソリン4000円かかりましたが、思い切って、茨城 古徳沼に行って見ることにしました。
Google Map では、2時間とありましたが、私のカーナビでは、目的地の設定ができませんでしたので、i Pad のGoogle Map で、探しながら行きましたので、2時間20分くらいかかりました。

10時40分頃、家を出て、東関東→圏央道→常磐道と入って、常磐道のどのICで、おりるのか、チェックし、途中まで、カーナビにセットして、走り、目的周辺で、20分位うろうろして、1時10分頃、到着です。

オナガカモが沢山いました。
白鳥はというと、いない。
正確には、遠くに5-6羽いたのですが、すぐには、気がつきませんでした。

1-01-IMG_0179mh




白鳥の方が、気がついてくれて、一生懸命、泳いでやってきました。

1-02-4W2A0041mh




じっと、見つめています。

1-03-4W2A0045mh



マガモ

1-04-4W2A0055mh




1-05-4W2A0012mh




猫ちゃんが多いです。
しかも、人をあまり、怖がりません。

1-06-4W2A0031mh




軽トラックでやってきたおじさんが、教えてくれました。

私が、千葉市から、わざわざ、白鳥を見にやってきあというのを知ると、白鳥は、ここより、そこの森の向こう側の沼に沢山いるよ、給餌が、10時、2時半となっているが、今は、多分やっていないと思う。昔は、そこの店の人が、餌をやっていたのだが、――。と教えてくれました。その店で、餌も売っていたとのこと。

これが、その店なんですが、商売をしているのか、閉めているのか、よくわかりません。

1-06l-IMG_0217mh





今は、鳥インフルエンザがはやっているので、餌をやることが禁止されているようです。

向かいの白くなった木は、鳥の糞で、白くなったとのこと。
沢山の鳥が来ていたようです。

1-06x-IMG_2065mh




茨城の観光HPにも、この古徳沼の白鳥が紹介されているのに、5羽しか、いないというのは、どういうことかなって、思案し、紹介された沼の方に、以降かとも思いました。

2時半まで、後1時間一寸。
2時半までは、ここで、粘ってみることにしました。
もちろん、車で、行けば数分ですが、今は、道路横の1台分のスペースに、うまく、止まっていますので、車を動かせば、もし、ここに、白鳥がやってくるとしたら、後で、カメラマンがどんどんやって来るでしょうから、丁度いい場所を取られてしまいます。


そうこうしているうちに、1羽白鳥が飛んできました。

1-07-4W2A046mh7




更に、時折、飛んで来ます。

1-08-4W2A0115trmh




1-09-4W2A0143mh




カワウも、います。
谷津干潟で、みかけるカワウよりも、元気な感じです。

1-10-4W2A0051mh




カップルのカワウ

1-11-4W2A0349trmh




キンクロハジロもいます。

1-12-4W2A0050キンクロハジロ




餌をくれないかなって、と言う感じで、見ています。

1-13-4W2A0083mh




1-14-4W2A0113mh




2時10分を過ぎると、白鳥が、群れを成して、どんどん、飛んで来ます。
2時半の給餌時間を覚えているのでしょう。

1-15-4W2A0191goodmh




1-16-4W2A0203mh




1-17-4W2A0220mh




1-18-4W2A0225mh




1-19-4W2A0229mh




大編隊で、やってきました。

1-20-4W2A0259mh




1-21-4W2A0261mh1




1-22-4W2A0270mh




1-23-4W2A0276mh




1-24-4W2A0283mh




1-25-4W2A0286mh




1-26-4W2A0293mh




1-27-4W2A0312mh




トリオです。

1-28-4W2A0324mh




カップル

1-29-4W2A0335mh




給餌を待っているようです。
しかし、2時半を過ぎても、給餌をしてくれる人は、現れません。

1-30-4W2A0337mh




それでも、どんどん、白鳥が、飛んで来ます。

1-31-4W2A0338mh




5羽連隊です。

1-32-4W2A0355mh




1-33-4W2A0356mh




1-34-4W2A0373mh




1-35-4W2A0451tr




1-36-4W2A0451trmh





この時間の頃には、カメラマンも、車で、どんどん乗り付け、沼の道路の横に、駐車して、撮影していました。

ご近所のカメラマンは、よく知っているのですね。

3時を過ぎたら、白鳥は、また、飛び立っていきますよって、教えてくれました。
次回に続きます。


テリーの部屋 Part 1 はこちらです。http://terry658.blog.so-net.ne.jp/


nice!(63)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 63

コメント 14

green_blue_sky

近くて遠い、茨城、まだ行ったことがないです。通過したこともないです(^_^;)
白鳥、きれいですね。編隊飛行、見ごたえがあります。
PCは1週間後、設定などは大変ですが、楽しみに到着を待っています。
スマホの必要な情報をバックアップできるものもあります。それだと機種変更にも対応できるものがありますよ。設定は苦労しますからね。
by green_blue_sky (2017-02-11 06:36) 

yakko

お早うございます。
白鳥の飛翔 ! 素晴らしいですね〜〜〜 感動です !
by yakko (2017-02-11 08:43) 

ソニックマイヅル

おはようございます。白鳥さんのショットが素晴らしいですね。飛行機みたいな感じですね。^^;
by ソニックマイヅル (2017-02-11 09:10) 

テリー

green_blue_sky さん
やはり、茨城 古徳沼まで、行くのは、少し、遠かったです。
カーナビに、セットできれば、時間的には、たいしたことはなさそうです。

i Phone 6 Plus の交換のために、バックアップの取り方、研究してみました。
少なくとも、アドレスなどは、簡単にできそうですね。
アプリも含めて、一括して、古いi Phone 6 Plus から、新しいi Phone 6 Plus に引っ越す方法はないようですね。

yakkoさん
白鳥の飛翔は、気持ちがいいですね。
ナイス&コメントありがとうございます。

ソニックマイヅルさん
はい、白鳥が、大きな集団で、飛んで来る様子は、わくわくしますね。
by テリー (2017-02-11 12:55) 

hatumi30331

白鳥たちの飛来、バッチリですね!
これから観察楽しみですね。^^
良いなあ〜〜♪^^
by hatumi30331 (2017-02-11 17:10) 

くまら

統治に居る白鳥にも餌付けしてるのかなぁ?
基本池に居ないで田んぼに居るけど
by くまら (2017-02-11 17:55) 

美美

白鳥の飛翔、着水良いですね(^O^)/
私も今年のお正月に期待していたんですが撃沈でした(苦笑)
by 美美 (2017-02-11 18:20) 

OJJ

白鳥はどのようにして給餌時間を覚えたのでしょうかね?呉れないと分るとまた別の場所をどうやって探すのか興味津々です!
鳥インフルで被害を被るのはカナワンでしょうね
by OJJ (2017-02-11 18:35) 

テリー

hatumi30331さん
ここに、飛んで来る白鳥は、かなり、お腹をすかしている感じですね。

くまらさん
池より、田んぼの方が餌にありつけるのじゃないかと思います。

美美さん
白鳥の飛翔、着水は、なかなか、優雅ですね。水面から飛び立つ場面は、ドタバタで、また、面白いです。

OJJ さん
沼のすぐ横の掲示板には、10:00. 14:30 に餌をやると書いてあります。
いつから止めたのかは、わかりません。
鳥インフル流行で、止めたのか、餌を撒いてくれる人がいなくなって、止めたのかも不明。
餌が、もらえませんので、どこかを探すのでしょうね。
そのうち、古徳沼には、白鳥が寄りつかなくなるでしょうね。
by テリー (2017-02-11 23:17) 

kuwachan

大空翔ぶ白鳥素晴らしいですね。
編隊飛翔ですね。統率する白鳥がいるのでしょうか。
見事に揃っていますね。

by kuwachan (2017-02-12 11:15) 

okko

白鳥の飛翔は見事に編隊を組んで、美しいです!
以前、北海道で夏を過ごしていた頃は、ウトナイ湖に白鳥がたくさん飛んできて・・看板白鳥?が一羽いて、手から餌を食べてくれました。野生はなかなかでしょう。
先日、「白鳥の湖」バレーを鑑賞してきましたが、人間の動きでもとても優雅でした。
by okko (2017-02-12 16:21) 

SANPOJIN

民家近くの泥の田んぼとは大違いですね。
やはり、澄んだ水の上の方が綺麗ですね。
by SANPOJIN (2017-02-12 19:26) 

achami

この時間以外は、どこで生活しているんでしょうね〜。
時間を覚えているなんて、凄すぎ!
by achami (2017-02-12 20:41) 

テリー

kuwachan さん
大空を大きな群れで、飛ぶ白鳥は、見ていて、スカッとしますね。
こういう大編隊には、リーダーがいますね。

okkoさん
今は知りませんが、2-3年前、猪苗代湖に飛んできた白鳥に、観光客が、手で、餌をあげているのを放送していました。
その頃、千葉県印西市の白鳥の郷では、鳥インフルエンザ防止で、観光客が、勝手に、餌を与えるのを厳禁しており、係の人が、餌を投げるときも、白鳥と距離を取っていました。
古徳沼の白鳥は、人の顔を見たら、餌をくれという感じ、近づいてきますので、手に餌を載せて、食べさせることもできますよ。もちろん厳禁ですが、--。

SANPOJINさん
印西市の白鳥の郷は、田んぼに水をいれたものですから、泥水のような感じですね。
古徳沼の水は綺麗ですね。

achamiさん
恐らく、付近の田畑にいるのだと思います。
給餌をしていると、その時間を覚えるようですね。
印西市の白鳥の郷の白鳥もそうですね。
by テリー (2017-02-12 22:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0