SSブログ

久しぶりの谷津干潟(3月12日撮影) [鳥]

海外旅行などで、久しぶりの谷津干潟です。

前回は、1月12日に行っていますので、約2ヶ月振りと言うことです。

葦は、すっかり、刈り取られていました。
この中のクイナは、どこに行ったのでしょう?

1-01-DSCN4433mh




鴨さんが、沢山いました。
そして、淡水池横の観察窓には、数人のカメラマンが、貼り付いていました。
ノスリが遠くの木の中にいて、それが、カモを襲うのを待って居るようでした。
話の様子では、前日も一日、貼り付いていたようです。
少ない観察窓を、三脚をセットして、数日、占有するのは、いかがな物かという気もしました。
私は、ノスリなどの猛禽類がカモを襲うシーンの撮影には、それほど、興味が無いので、
適当に、カモを撮影して、移動です。

1-02-4W2A2390




1-03-4W2A2384


チュウサギがいます。

1-04-4W2A2394




ドジョウを捕まえました。

1-05-4W2A2410




カモが、下りてきます。

1-06-4W2A2433trmh




1-07-4W2A2436trmh




自然観察センターに移動して、撮影。
時折、カモが、驚いたように、群れで、飛び出します。

1-08-4W2A2472




1-09-4W2A2465




暫くすると、また、何羽かのカモが飛んで来ます。

1-10-4W2A2510trmh




淡水池の傍に、コチドリも来ていました。

1-11-4W2A2481amh




1-12-DSCN4446mh




また、沢山のカモが一斉に飛び立ちました。

1-13-4W2A2521amh




1-14-4W2A2530amh




1-15-4W2A2540amh




1-16-4W2A2558trmh





セイタカシギが飛んで来ました。

1-17-4W2A2572mh




1-18-4W2A2577trmh




1-19-4W2A2583trmh




1-20-4W2A2585trmh




セイタカシギの親子かな?

1-21-4W2A2618mh





チュウサギも飛んで行きました。
逆光の撮影は、きついですね。

1-22-4W2A2647mh




1-23-4W2A2649mh




今回のカメラは、EOS 7D MK2+EF100-400F4.5-5.6L IS Ⅱ USM とP900 でした。

数日前に、オオタカが、オオバンを襲った写真が、掲示されていました。
淡水池の観察窓で、集まっていたカメラマンは、ノスリがカモを襲う場面の撮影をしたいのでしょうが、少ない撮影場所を長時間占有するのは、どうなんでしょうね?
私は、かわいい鳥や、元気に飛んでいる鳥を撮影したいのですが、――。



テリーの部屋 Part 1 はこちらです。http://terry658.blog.so-net.ne.jp/




nice!(56)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 56

コメント 18

green_blue_sky

自分だけで楽しんでいる人がいますね。
心貧し人に近づくと感染しそうなので、それで行かないことが多いです(^_^;)
by green_blue_sky (2017-03-23 07:24) 

achami

鳥ちゃん達の生の息吹を感じる写真ですね!
by achami (2017-03-23 12:13) 

kuwachan

写真のために木を勝手に切ったり、侵入禁止のところへ入ったり、公共の場を占有したり
残念なことですが、自分さえよければ・・という人が増えているような気がします。
by kuwachan (2017-03-23 12:33) 

テリー

green_blue_sky さん
本当に、身勝手な人を見ると、嫌になってしまいますね。

achamiさん
はい、ありがとうございます。
鳥の生き生きした姿を見ると、パワーをもらえます。

kuwachan さん
本当に、身勝手な人が増えてきている気がしますね。
本当は、こういう場所での身勝手な行為は、谷津干潟の管理者が、きちんと注意しないといといけないのに、見て見ぬふりですから。困りますね。

by テリー (2017-03-23 13:07) 

okko

鳥さんたちも、久しぶりで大歓迎!!

ワタシは谷津というと、潮干狩りを思い出す年です。場所が離れているのでしょうか?
by okko (2017-03-23 16:50) 

テリー

okkoさん
生き生きしている鳥を見るのは、楽しいですね。

ここで、潮干狩りですか、沢山、貝が取れたでしょうね。
そういえば、昔の写真もありますね。
by テリー (2017-03-23 18:21) 

yakko

こんばんは。
鳥たちが生き生きとして素晴らしい〜 ! コチドリが可愛いですね(^_^)
by yakko (2017-03-23 20:27) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

観察窓を占有して撮影するのは、大人として恥ずかしい行為ですね。
指導してほしいものです。

by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2017-03-23 21:24) 

テリー

yakkoさん
鳥が生き生きしているのは、うれしいですね。
コチドリも、春の訪れですね。

なんだかなぁ〜!! 横 濱男さん
はい、本当にそう思います。
でも、やっている人は、その自覚が無いですね。干潟の管理者も、だらしないですね。
by テリー (2017-03-23 23:20) 

Baldhead1010

自分で許可を受けて撮影用テントでも張ればいいのにね。
by Baldhead1010 (2017-03-24 05:35) 

hatumi30331

干潟は、生き物たちのオアシスやね。^^
鳥たちもイキイキしてますね。
下には美味しい物該ると言うことやね。^^
by hatumi30331 (2017-03-24 06:11) 

たいへー

こうやって画像で見ると、春は間近って分かりますね。
by たいへー (2017-03-24 07:17) 

テリー

Baldhead1010 さん
仰るとおりですね。残念ながら、この人達には、自分中心ですから、そういう考えは無いですね。

hatumi30331さん
干潟、隣接した淡水池には、カニ、小魚、小さなウナギ、色々、生息していますね。
それで、鳥が、集まってきますね。

たいへーさん
谷津干潟を見ていると、季節の移り変わりが判りますね。
by テリー (2017-03-24 09:33) 

旅爺さん

沢山居ますがチュウサギとかコチドリにセイタカシギは初めて見る鳥です。
こんなに沢山居ると写し放題ですね。
by 旅爺さん (2017-03-24 11:58) 

テリー

旅爺さん
はい、この時期、ほかにも、メジロとかシジュウカラ、オナガなど、色々鳥がいて、楽しいですね。

by テリー (2017-03-24 17:07) 

響

ドジョウがいるのは環境が
良い証拠ですね。
いっぱい野鳥が見れていいなぁ。
by (2017-03-24 20:21) 

mimimomo

こんばんは^^
好いお写真ですね~
三枚目かな、鴨さんが飛んでるところ・・・頭のグリーンのかもは何鴨でしたっけ…そのお写真も素敵だしコチドリなんかも。
楽しまれましたね^^
by mimimomo (2017-03-24 22:21) 

テリー

響さん
そうですね。ここは、ドジョウや小魚が沢山います。
環境はいいのでしょうね。

mimimomo さん
頭がグリーンのカモは、コガモですね。
色々なカモがいますね。

by テリー (2017-03-25 23:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0